Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

CM テレビCM

「十六茶」の最新CMを公開中!

  • 15秒

    十六茶「16チャージ!交差点」編

  • 15秒

    十六茶「16チャージ!
    コンビニ限定ボトル」編

  • メイキング

    十六茶【新垣結衣】
    TVCMメイキング動画

  • メイキング

    十六茶【ano】
    TVCMメイキング動画

POINT 商品特徴

「アサヒ十六茶」3つの約束

  • Juroku-Cha's POINT 01

    お子さんにも妊婦さんにも、
    うれしい約束

    カフェインゼロ

    コーヒーをはじめ、緑茶や紅茶など多くの飲み物に含まれるカフェインですが、お子さまや妊娠中の方は、過度な摂取を控えた方がよいとされています。そんなとき、「十六茶」ならノンカフェインだから安心です。すっきりとした味わいで飲みやすいのもうれしいポイント。2Lボトルを常備して、ご家族みんなでゴクゴク飲んでいただけます。

  • Juroku-Cha's POINT 02

    食物アレルギーをお持ちの方に、
    やさしい約束

    アレルギー特定原材料等
    28品目不使用

    食物アレルギーとは、食物に含まれる原因物質をカラダが異物と認識し、過剰な反応を起こすことです。
    「十六茶」は、特定原材料等28品目不使用。特定のアレルギー反応を持つ方にもやさしいブレンド茶を目指しています。

    ※出典:消費者庁「食物アレルギー表示に関する情報」
    https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_sanitation/allergy/

  • Juroku-Cha's POINT 03

    すべての皆様に、
    おいしい約束

    健康16素材の
    おもいやりブレンド

    おいしくてカラダにやさしい「おもいやりブレンド」で、すべての皆様の健康を応援しています。

  • ハトムギ

    ハトムギ

    穀物の中でも親しみのある健康素材で、炒ってから煎じたものは、お茶として親しまれています。

  • 大麦

    大麦

    麦茶として愛飲されているほか、麦芽はビールを製造する際にも用いられています。

  • ハブ茶

    ハブ茶

    マメ科のエビスグサの種子で作ったお茶。カラダにやさしい健康素材として、昔から親しまれてきました。

  • 発芽大麦

    発芽大麦

    大麦を発芽させる事で有用な化学反応が容易に得られることから、酒、酢の醸造に古くから用いられてきました。

  • 米

    穀物の中でも、食用として特に馴染みのある素材。お茶に使用することで、お米特有のほのかな甘みと香ばしさが楽しめます。

  • とうもろこし

    とうもろこし

    紀元前5000年頃から栽培されており、古くから親しまれている健康素材です。

  • びわの葉

    びわの葉

    古くから健康維持によいとされ親しまれている健康素材です。

  • たんぽぽの根

    たんぽぽの根

    近年では、その味わいとカフェインが入っていない、という特長からコーヒーの代替としても飲用される健康素材です。

  • ごぼう

    ごぼう

    独特の香りや歯ごたえを持ち、日本では昔から様々な料理に使われ、古くからなじみのある健康素材です。

  • さつまいも

    さつまいも

    やさしい甘みと香りから、食材としてだけでなく菓子としても使われる素材です。

  • きび

    きび

    五穀の一つに数えられ、古くからきび団子やきび餅として親しまれている健康素材です。

  • 柿の葉

    柿の葉

    古くから健康維持によいとされる素材です。

  • ミカンの皮

    ミカンの皮

    爽やかな香りとほのかな苦みが特徴です。古くから健康素材としても使われてきました。

  • 小豆

    小豆

    風味がありながら癖のない味で、おめでたい日の赤飯など、日本人にはなじみ深い素材です。

  • ナツメ

    ナツメ

    甘味があり、古くから健康維持によいとされる素材です。

  • ゆずの皮

    ゆずの皮

    薬味や香辛料に使われるなど、多彩に利用され普及している素材です。

METHODS こだわりポイント

おいしくてカラダにやさしい「おもいやりブレンド」で、すべての皆様の健康を応援しています。

  • 香ばし三段焙煎

    素材それぞれの味わいを最大限引き出すために「熱風焙煎」「砂煎焙煎」「直火焙煎」の3種類の焙煎方法を採用しています。

  • 均一バランス
    割砕

    素材に合わせた割砕方法を選んでいます。果実や種子などの固いものはロールミルで。葉物や穀物は刃物で砕いています。素材に適した割砕方法を選択することで、均一で調和のとれたすっきり爽やかな味に。

  • 絶妙なバランスに
    ブレンド

    様々な比重の16素材を均一にブレンドし、摩擦による粉砕を防ぐ、独自の攪拌技術。縦回転・横回転を複雑に組み合わせた機械で、攪拌力を高め、片寄りやバラつきがないいつ飲んでも、同じおいしさに。

LINEUP 商品ラインアップ

食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

※無果汁
※この商品のミネラルとは、ナトリウム・リンのことです。

STORE

オンラインショップでのご購入はこちら

スマートフォンを縦にしてご覧ください。

のんだあとはリサイクル
のんだあとはリサイクル

©ASAHI SOFT DRINKS CO., LTD. ALL rights reserved.

ローディング中です