Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

日本人が知らない、カマラ・ハリス熱狂の理由。7つのキーワードで徹底解説「私が話しているんです」「イエスかノーか」

ハリス氏

カマラ・ハリス氏。 2024年8月6日、米国ペンシルベニア州フィラデルフィアで撮影。

REUTERS/Elizabeth Frantz

民主党の大統領候補の指名を確実にしたカマラ・ハリス副大統領(59)。 8月19日~22日にイリノイ州シカゴで行われる民主党の全国大会で、両者共に指名受諾演説を行う。

ハリス氏は8月6日、副大統領候補としてミネソタ州のティム・ウォルズ知事を選び、選挙戦を本格化させている。

前評判では「ハリスは人気がない」と言われていた。しかし蓋を開けてみれば、バイデン大統領の選挙戦撤退発表から1週間で集まった献金は、記録破りの金額・2億ドルにも達し、ボランティアも1週間で17万人が殺到する人気ぶりだ。

アメリカのメディアでは今、「若者たちがハリスに『恋している』」という表現が使われるようになっており、オバマが登場した時の熱狂を思い出すものがある。

カマラ・ハリスとは、一体何者なのか? その熱狂の理由を7つのキーワードをあげながら解説したい。

キーワード1:ガラスの天井

ハリスは1964年、カリフォルニア州オークランドで生まれたアフリカ系、南アジア系のアメリカ人だ。

父はジャマイカ出身の経済学者のドナルド・ハリス(スタンフォード大学名誉教授)、母はインド出身の内分泌学研究者シャマラ・ゴパラン=ハリス(乳がんの研究者。2009年に他界)。両親は、カリフォルニア大学バークレー校で出会った。

ハリスの自伝「The Truths We Hold: An American Journey」には、幼いころから両親に連れられて市民権運動に参加していたこと、それが彼女のその後の人生の原点になっていると書かれている。

7歳の時に両親が離婚、その後は、妹と共にシングルマザーに育てられた。HBCU(歴史的黒人大学)の名門、ハワード大学を卒業し、カリフォルニアで法科大学院を出た後、1990年からカリフォルニア州の検事としてキャリアを積み始める。

そこで頭角を現した彼女は、2003年にサンフランシスコの地方検事に(有色人種女性としては初めて)、2010年にはカリフォルニア州検事総長に選出された(黒人として、また女性としては初めて)。

彼女が全国的に注目を集めるようになったのは、2016年、連邦上院議員に当選した頃からだ。上院は、女性やマイノリティが増えてきているとはいえ、白人男性の世界だ。黒人女性として上院議員に選出されたのは、ハリスで史上2人目であり、インド系としては初めてだった。

このように、「女性初の」「黒人初の」「アジア系初の」がついて回る人生を送ってきたハリスは、2020年、米国史上初の女性、かつ初の黒人の副大統領となった。米国史上もっとも高い地位に就いたアジア系アメリカ人でもある。

米国独立から244年間、副大統領は全員が白人男性だったということだ(副大統領候補になった女性は、ハリスを入れてもわずか3人しかいない)。ガラスの天井を破った、歴史的快挙だった。

2020年の大統領選の勝利演説でハリスがこう述べたのを覚えている人も多いだろう。

私は米国史上最初の女性副大統領かもしれませんが、最後ではありません。なぜなら、今夜この瞬間、すべての小さな女の子たちは、この国が可能性に満ちた国であることを見ているからです」

キーワード2:米国初のセカンド・ジェントルマン

ハリス氏の夫

ハリス氏と夫のダグ・エムホフ氏。2024年8月6日撮影。

BRENDAN SMIALOWSKI/Pool via REUTERS

カマラ・ハリスが結婚したのは、50歳の時。

彼女は初婚、夫ダグ・エムホフは再婚で、連れ子が2人いる。エムホフは、米国史上初の「セカンド・ジェントルマン(副大統領の夫)」であり、大統領・副大統領の配偶者としては初のジューイッシュ(ユダヤ系)でもある。

弁護士だった彼は、ハリスが副大統領に当選した後、勤めていた大手法律事務所を辞めた。妻をサポートし、セカンド・ジェントルマンとしての仕事に専念するということだった。

歴代大統領・副大統領の妻たちのほとんどは、夫のキャリアのために仕事を辞めてきた。特に憲法などで定められいるわけではないが、ヒラリー・クリントンやミシェル・オバマのように素晴らしいキャリアを持つ女性でもそうしてきたし、それは大して話題にならなかった。当たり前と思われていたからだろう(ジル・バイデンが、ファースト・レディになった後も大学教員の仕事を続けると宣言した時には、驚きをもって受け止められた)。

でも、エムホフが仕事を辞めることは話題になった。地位の高い仕事についている男性が、妻のキャリアを優先するために仕事を辞めるというケースは米国ですらいまだに珍しい。

エムホフは2021年、カマラ・ハリスの言葉をもじった題の寄稿「I Might Be the First Second Gentleman, But I Don't Want to Be the Last(私は、最初のセカンド・ジェントルマンかもしれませんが、最後にはなりたくありません)」をGQに掲載している。

この寄稿で彼は、選挙戦を通じてハリスとともに各地を回り、ごく普通の人々の抱えているさまざまな問題、社会の不正義や歪みを目の当たりにするうちに、視野が開かれ世界の見方が変わったのだと述べている。

また、自分の息子や娘には、パートナーを全面的にサポートするということが、男であれ女であれ、ちっとも特異なことではない世界に生きてほしいとしている。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み