Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
ニュース

カール・バルトス「部外者が書いた中で初めて読むに値する一冊」、クラフトワークの最新バイオグラフィー本が登場

クラフトワーク   2013/05/24 15:18掲載
はてなブックマークに追加
カール・バルトス「部外者が書いた中で初めて読むに値する一冊」、クラフトワークの最新バイオグラフィー本が登場
 大絶賛の来日公演の記憶も新しいクラフトワーク(Kraftwerk)。エレクトロニック・ミュージックを牽引した彼らの最新バイオグラフィー本が邦訳版で登場! 『エレクトロニック・ミュージックの金字塔 クラフトワーク』が6月29日(土)に発売。

 なお、本書について元メンバーのカール・バルトスは、「これは、私がミュージシャンとして、また後年は共作者として15年間在籍していたあのバンドについて、部外者が書いた中で初めて読むに値する一冊である」と言葉を寄せています。グループ結成から40年以上を経た現在も活動を続ける、クラフトワークの全貌を明らかにしていきましょう。

※2013年6月29日(土)発売
エレクトロニック・ミュージックの金字塔
クラフトワーク

デヴィッド・バックリー=著
佐藤志緒、河野騎一郎、小川公貴、中村有以=共訳
(A5判 / 416頁 / 定価2,940円)
ISBN : 978-4-401-63839-0

[CONTENTS]
第1章 体制 1946-1970
第2章 旅 1970-1974
第3章 -.- .-. .- ..-. - .-- . .-. -.- 1975-1976
第4章 ヨーロッパ 1976-1977
第5章 メカニック 1977-1979
第6章 コミュニケーション 1981-1982
第7章 ブン、チャッ、ボイン! 1982-1990
第8章 エントロス 1991-2012
※第3章の記号はモールス信号で「くらふとわーく」を表示したもの
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース[インタビュー] アシックスジャパンによるショートドラマ 主題歌は注目のSSW、友成空
[インタビュー] 中国のプログレッシヴ・メタル・バンド 精神幻象(Mentism)、日本デビュー盤[インタビュー] シネマティックな115分のマインドトリップ 井出靖のリミックス・アルバム
[インタビュー] 人気ピアノYouTuberふたりによる ピアノ女子対談! 朝香智子×kiki ピアノ[インタビュー] ジャック・アントノフ   テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターらを手がける人気プロデューサーに訊く
[インタビュー] 松井秀太郎  トランペットで歌うニューヨーク録音のアルバムが完成! 2025年にはホール・ツアーも[インタビュー] 90年代愛がとまらない! 平成リバイバルアーティストTnaka×短冊CD専門DJディスク百合おん
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき