1994年秋アニメ おすすめランキングも紹介!
1994年秋アニメ作品一覧
「らんま1/2 よみがえる記憶 上巻」
【声の出演】
早乙女乱馬:山口勝平 / らんま:林原めぐみ / 天道あかね:日高のり子 / 天道なびき:高山みなみ / 天道かすみ:井上喜久子 / 天道早雲:大林隆之介 / 早乙女玄馬:緒方賢一
【書店員・編集者などオススメレビュー】
「D・N・A² ~何処かで失くしたあいつのアイツ~」
【声の出演】
難波圭一 / 冨永みーな / 笠原弘子 / 林原めぐみ / 子安武人 / 山田栄子 / 大林隆介
【あらすじ】
未来からやってきた少女・かりんに突然、胸を撃たれた、女体アレルギーを持った冴えない少年・桃生純太は、その時から世界中の女性を虜にする、メガプレイボーイに変身出来る能力を手に入れる──。
【制作会社】
マッドハウス
【スタッフ情報】
原作:桂正和、スタジオK2R
監督:坂田純一
シリーズ構成:浦畑達彦 / 設定:小寺勝之 / キャラクターデザイン:高橋久美子 / メカニックデザイン:小池健 / 美術監督:海野よしみ / 撮影監督:沖野雅英、山口仁 / 録音監督:斯波重治 / 音楽:高野ふじお / プロデューサー:岡田洋、丸山正雄、長谷川洋 / 製作:パオハウス
「魔法騎士レイアース」
【声の出演】
椎名へきる / 吉田小南美 / 笠原弘子 / 緒方恵美 / 佐々木望 / 白鳥由里 / 山崎たくみ / 小杉十郎太 / 天野由梨 / 篠原恵美 / 高山みなみ / 置鮎龍太郎
【あらすじ】
東京タワーに社会見学に来た中学生の女の子、光、海、風は突然強烈な光に包まれ、気づくとまったく知らない異世界に来てしまっていた。その地、セフィーロでは、世界の『柱』となる大切な存在・エメロード姫が神官ザガートに連れ去られたため、魔物の徘徊する荒れた地と成り果てていた。セフィーロを救えるのは伝説の魔法騎士=レイアースしかない。そして光たち3人は、そのマジックナイトとしてエメロード姫に召喚されたのだ。魔法が息づき、精神力の強さがそのまま自分の強さとなる世界で、光たちはセフィーロを救うため、エメロード姫を取り戻すためにいま、立ち上がったのだ・・・。
【制作会社】
東京ムービー
【スタッフ情報】
原作:CLAMP
監督:平野俊弘
シリーズ構成:まるおけいこ、大川七瀬 / シリーズ構成監修:大川七瀬 / キャラクターデザイン:石田敦子 / モンスターメカデザイン:やまねまさひろ / デザインワークス:森木靖泰 / モンスターデザイン:依田正彦 / 脚本:まるおけいこ、中村修、大川七瀬 / 絵コンテ:平野俊弘、千明孝一、亀垣一、中山岳洋、小枝マリ、まついひとゆき、佐藤真人 / プロデューサー:諏訪道彦、中村重喜、岩田幹弘、吉岡昌仁 / 音楽:松尾早人 / 音楽監修:すぎやまこういち
【音楽】
OP1:田村直美「ゆずれない願い」 / OP2:中村あゆみ「キライになれない」 / OP3:田村直美「光と影を抱きしめたまま」 / ED1:吉成圭子「明日への勇気」 / ED2:本田美奈子「ら・ら・ば・い~優しく抱かせて~」 / ED3:吉成圭子「いつか輝く」
【書店員・編集者などオススメレビュー】
「キャプテン翼J」
【声の出演】
日比野朱里 / 小林優子 / 檜山修之 / 三木眞一郎
【あらすじ】
「ボールは友達」、幼いころからサッカーを愛する主人公、大空翼。
南葛小に転入した翼は、生涯の師ロベルト本郷や岬太郎・若林源三・日向小次郎ら多くの友やライバルと出会い、仲間とともに、南葛SCで全国制覇を果たす。
成長した彼らは、ついにワールドユース出場を果たす。世界制覇は…!?
日本のサッカー人気の基礎を築いたスポーツマンガ「キャプテン翼」。
原作マンガから2度目のアニメ化となった本作は、【小学生編】と【ワールドユース編】の2部構成。
【制作会社】
スタジオコメット
【スタッフ情報】
原作:高橋陽一
監督:福富博
シリーズ構成:山田隆司 / キャラクターデザイン:金沢比呂司
【書店員・編集者などオススメレビュー】
「コボちゃんスペシャル 祭りがいっぱい!」
【声の出演】
大谷育江 / 二又一成 / 松井菜桜子 / 宮内幸平 / 上村典子 / 茶風林
【制作会社】
エイケン
【スタッフ情報】
原作:植田まさし(読売新聞連載 蒼鷹社)
総監督:森田浩光
脚本:武上純希 / キャラクター設定:柳瀬譲二 / 美術監督:遠藤守俊 / 音楽:神林早人
【音楽】
OP:岩崎元是「ニッポン チャ!チャ!チャ!」 / ED:大谷育江「ガンバレ男の子」
【書店員・編集者などオススメレビュー】
「ジャイアントロボ THE ANIMATION ~地球が静止する日~ Episode:5 真実のバシュタール! 過ぎ去りし少年のあの日々…」
【声の出演】
草間大作:山口勝平 / 銀鈴:島本須美 / 戴宗:若本規夫 / 鉄牛:飯塚昭三
【あらすじ】
来るべき近未来・・・。人類は絶対無公害・完全リサイクルのエネルギーシステム〈シズマドライブ〉の発明によって、輝かしい平和を享受していた。だが、その陰では謎の秘密結社・BF団と国際警察機構の熾烈な戦いが繰り広げられていた。BF団は次々と怪ロボットや超A級エージェント集団・十傑集を差し向け、そして究極兵器・大怪球フォーグラーを使って世界の全シズマシステムを停止させる「地球静止作戦」を策謀していた。これに立ち向かう史上最強のロボット、ジャイアントロボと若き操縦者・草間大作、そして国際警察機構エキスパートたち。果たして、BF団総帥ビッグ・ファイアの真の目的とは・・・!
【制作会社】
株式会社フェニックス・エンタテインメント
【スタッフ情報】
原作:横山光輝
監督:今川泰宏
脚本:今川泰宏 / キャラクターデザイン:山下明彦・窪岡俊之・小曽根正美 / イメージ・コンセプトデザイン:小林誠 / 音楽:天野正道 / 美術監督:竹田悠介 / 撮影監督:安原吉晃 / 音響監督:伊達憲星
【公開日】
1994年10月22日
「魔法陣グルグル(1994年版)」
【声の出演】
瀧本富士子 / 吉田小南美 / 緒方賢一 / 高乃麗 / 高木渉 / 萩原果林 / 西川幾雄 / 松井菜桜子 / 山本圭子 / 石川寛美 / こおろぎさとみ / 神代知衣 / 千葉耕市 / 天野由梨 / 安西正弘 / 鳥海勝美 / 横尾まり
【あらすじ】
ジェムジャム大陸にジミナ村という小さな村があった。そこには、伝説の魔法“グルグル”の使い手で、 ミグミグ族最後の生き残りの少女ククリと、生まれながらに勇者になることを約束された少年ニケが住んでいた。ある日のこと。国王ウルガ13世が魔王ギリの復活を阻止するために勇者を募った。そして勇者として認められたニケはククリと共に魔王打倒の旅を始めることになる。やる気の無い勇者とグルグルの使いこなせないドジな魔法使い、そして愉快な精霊と変な親父の繰り広げるドタバタおとぼけ大冒険が始まるのであった。
【制作会社】
日本アニメーション
【スタッフ情報】
原作:衛藤ヒロユキ
監督:中西伸彰
脚本:小松崎康弘、小山眞弓、北条千夏、三井秀樹 / 音楽:中村暢之 / キャラクターデザイン:加瀬政広 / 絵コンテ:ワタナベシンイチ、石崎すすむ、高田淳、酒井伸次、藤本次朗、善聡一 / 作画監督:野口大蔵、岡迫亘弘、浜田勝、田中穣、原憲一 / 美術監督:千葉みどり / 音響監督:向山広志 / 色彩設計:大平敬志 / 美術担当:川井憲、宮内雅代 / プロデューサー:田中伸明、依田正和
【音楽】
OP1:TOo's「MAGIC OF LOVE」 / OP2:奥井亜紀「晴れてハレルヤ」 / ED1:奥井亜紀「Wind Climbing ~風にあそばれて~」 / ED2:SLAP STICKS「もう止まらない」
【書店員・編集者などオススメレビュー】