Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ コアミックス ゼノンコミックス 北条司 Short Storiesシティーハンター -ダブル・エッジ- 北条司 Short Stories Vol.1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
シティーハンター -ダブル・エッジ- 北条司 Short Stories Vol.1
2巻配信中

シティーハンター -ダブル・エッジ- 北条司 Short Stories Vol.1

700pt/770円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

『シティーハンター』はここから始まった! 北条司が描いた数々の傑作が、また読める――! 『シティーハンター』の原点となった『シティーハンター -ダブルエッジ-』『シティーハンター -XYZ-』をはじめ、『少女の季節 -サマー・ドリーム-』『ネコまんまおかわり』『TAXI DRIVER』『天使の贈りもの』、『ファミリーコンポ』の前進作品にもなった『ファミリープロット』、傑作短編計7作を収録。北条司ファン必読の短編集!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • シティーハンター -ダブル・エッジ- 北条司 Short Stories Vol.1

    700pt/770円(税込)

    『シティーハンター』はここから始まった! 北条司が描いた数々の傑作が、また読める――! 『シティーハンター』の原点となった『シティーハンター -ダブルエッジ-』『シティーハンター -XYZ-』をはじめ、『少女の季節 -サマー・ドリーム-』『ネコまんまおかわり』『TAXI DRIVER』『天使の贈りもの』、『ファミリーコンポ』の前進作品にもなった『ファミリープロット』、傑作短編計7作を収録。北条司ファン必読の短編集!
  • 桜の花 咲くころ 北条司 Short Stories Vol.2

    700pt/770円(税込)

    後の連載作品『こもれ陽の下で…』へと繋がる表題作『桜の花 咲くころ』をはじめ、戦争のドラマを描いた『American Dream』、『蒼空の果て-少年たちの戦場-』、『少年たちのいた夏~Melody of Jenny~』、デビュー作『おれは男だ!』の傑作短編5作を収録。北条司ファン必読の短編集!

レビュー

北条司 Short Storiesのレビュー

平均評価:4.8 9件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

さすがは北条先生❗
姉が北条先生のファンで、「キャッツアイ」「C・H」を全巻揃えていました。
一度読んだことのある作品ばかりでしたが、10代と今の年代では意味の取り方も違うし、感じる思いも全く違って、より深く読み込めました。
北条先生の描く作品は、胸に何か温かいものが込み上げてくるものが多いです。
もちろん笑いもありで、私は好きです。
いいね
1件
2017年12月19日
懐かしい
そうそう、単発のシリーズでしたよね。
連載始まった時は嬉しかったなぁ。
少し香ちゃんのキャラ設定が違っていたりするのを比べてみるのもまた楽しいことです。
某漫画の主人公のうち一人の理想のひと、それが冴羽獠。大好きでした。(やっぱり今も好き)
ねこまんまおかわり、も王道ファンタジーという感じで好きでした。
いいね
0件
2021年7月3日
傑作揃い
中学生の頃に読んで、今でも覚えているほどの傑作ばかり。シティーハンターももちろんいいのですが、ねこまんまおかわりという話が好きで特に印象に残っています。やっぱり巨匠の作品はすごいなと、改めて思いました。
いいね
0件
2024年5月26日
初めて触れた
シティーハンターの本編はこれまで読んでいましたが、この最初の物語は初めて読みました。
キャッツアイのネズミがベースというのが、よくわかる感じです。この話から始まったのかと、不思議な感動が。
いいね
0件
2022年10月21日
気軽に楽しめます
短編集なので気軽に読めます。
北条先生の世界観が色々と詰まっているので他の長編作品を読む前に北条先生の作品に触れたい方にはオススメの一冊だと思います。
いいね
0件
2019年3月30日

最新のレビュー

旧Twitterの「あやふや文庫」より
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に興味を持ったのは、旧Twitterでタイトルが分からない本を探す「あやふや文庫」に出ていたから。
そして探されていたのは2巻だったため私も購入して読んでみました。
(のちに1巻も購入)
2話目と3話目を探されていた作品だったそう。
戦争を題材にしたもので、創作だとわかっているのにひきつけられました。
2話目はアメリカが舞台で後味の悪さが残り、3話目も特攻隊員の悲しい別れです。
4話目は帰国命令に従わず日本に残ったアメリカ人の悲劇。

ちなみに1話目は「こもれ陽の下で…」の前(ショートストーリー)。
5話目はデビュー作だそうです。

シティーハンターやキャッツ♡アイのファンの人は1巻のみで満足してしまうでしょうが、是非とも2巻も読んでください。

問題点があるとしたら
1巻2話目のリョウがトシに見えてしまう問題。
でもリョウは瞳に「若夫婦」と呼んでるし(トシは後ろ向きで登場)、平野&竹内も1コマ登場してます。
あとはギャグ要素が強いのにもの悲しいラストが多いかな

偶然巡り会えた作品でしたが、北条司さんの"有名ではない傑作"にどっぷり浸れます。
いいね
0件
2025年3月23日

お得情報をGET!登録してね