Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 一迅社 ZERO-SUMコミックス 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…: 1【イラスト特典付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…: 1【イラスト特典付】

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…: 1【イラスト特典付】

640pt/704円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

本作品5巻目は「番外編」となっています。ご購入の際はご注意ください。

作品内容

前世でプレイをしていた乙女ゲームの悪役令嬢・カタリナに転生してしまった私。そんな悪役令嬢の未来は、国外追放か死亡のみ!? そんなのあんまりじゃない!? さらに破滅エンドを回避するために奔走していたら、今度は恋愛フラグが立ちまくり!? 一体私どうなっちゃうの――!? 山口悟が放つ大人気小説のコミカライズが待望の単行本発売!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  12巻まで配信中!

映画化

「劇場版 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」

【出演】

カタリナ・クラエス:内田真礼

【あらすじ】

前世でプレイしていた乙女ゲーム“FORTUNE LOVER”の世界に悪役令嬢として転生してしまったカタリナ・クラエス。幾多の破滅フラグを見事回避したカタリナは、魔法学園を卒業し春からの魔法省勤務までの平和な日々を送っていた。そんなある日、遠く離れた異国から商人の一行がやってくる。きらびやかなショーや踊り子たちに興味津々のカタリナは、そこで謎めいた少年と知り合う。どこか見覚えのあるその少年との出会いにより、カタリナの身にかつてない大事件が―― !?

【制作会社】

SILVER LINK.

【スタッフ情報】

原作:山口悟(一迅社刊) / キャラクター原案:ひだかなみ

監督:井上圭介

構成:清水恵 / 脚本:清水恵、笹野恵 / キャラクターデザイン:大島美和 / サブキャラクターデザイン:藤岡三徳、武志鵬 / プロップデザイン:武志鵬 / 美術監督:込山明日香 / 色彩設計:重冨英里 / 3Dディレクター:栗林裕紀 / 2Dワークス:柏原進、新谷優子 / 撮影監督:衛藤英毅(EXPLOSION)、衛藤直毅(EXPLOSION) / 編集:瀧川三智(REAL-T) / 音響監督:亀山俊樹 / 音楽:日音 / 配給:アスミック・エース

【音楽】

主題歌:angela、蒼井翔太「晴れのちハレルヤ!」

【公開日】

2023年12月8日

【関連リンク】

公式サイト「劇場版 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」

アニメ化

「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X」

【声の出演】

カタリナ・クラエス:内田真礼 / ジオルド・スティアート:蒼井翔太 / ジオルド・スティアート(幼少時代):瀬戸麻沙美 / キース・クラエス:柿原徹也 / キース・クラエス(幼少時代):雨宮天 / アラン・スティアート:鈴木達央 / アラン・スティアート(幼少時代):田村睦心 / ニコル・アスカルト:松岡禎丞 / ニコル・アスカルト(幼少時代):M・A・O / メアリ・ハント:岡咲美保 / ソフィア・アスカルト:水瀬いのり / マリア・キャンベル:早見沙織 / ラファエル・ウォルト:増田俊樹 / アン・シェリー:和氣あず未 / ジェフリー・スティアート:子安武人 / スザンナ・ランドール:上坂すみれ / イアン・スティアート:白井悠介 / セリーナ・バーグ:小倉唯

【制作会社】

SILVER LINK.

【スタッフ情報】

原作:山口悟(一迅社刊) / キャラクター原案:ひだかなみ

監督:井上圭介

シリーズ構成:清水恵 / キャラクターデザイン:大島美和 / プロップデザイン:松永辰 / 美術監督:込山明日香 / 色彩設計:重冨英里 / 3Dディレクター:栗林裕紀 / 撮影監督:衛藤英毅 / 編集:瀧川三智(REAL-T) / 音響監督:亀山俊樹(bitgrooove) / 音楽:田渕夏海、中村巴奈重、斎木達彦、櫻井美希、兼松衆、中嶋純子、青木沙也果、佐久間奏 / 音楽制作:日音 / 音楽協力:ミリカ・ミュージック

【音楽】

OP:angela「アンダンテに恋をして!」 / ED:蒼井翔太「give me ♡ me」

【関連リンク】

公式サイト「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X」

レビュー

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…のレビュー

平均評価:4.6 1,549件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

原作の魅力が詰まった最高のコミカライズ
アニメも始まって絶好調の今作、気になってる方も多いのではないでしょうか。
私はまずこのコミカライズから入り、何コレ面白い!となって原作小説まで手を出した人です。

最近ではこういった悪役令嬢モノの女性向け作品が腐るほど展開される世の中となってしまいましたが、この作品はその代表作のように思います。
むしろこれだけで充分、この作品さえあれば満足できるというくらい、他とは一線を画して面白いシナリオだと個人的には思います。

一言で言ってしまえば逆ハーレムモノなんですが、男女問わず気付けばカタリナのことを好きになってしまっているという、とてつもなく人たらしな主人公が面白いです。
思い込んだら一直線で人の話を聞かない暴走娘ですが、裏表なく素直で、いつも真っ直ぐ向き合ってくれるカタリナだからこそ、みんなが好きになる魅力がぎゅぎゅっと詰まっています。
それにマイペースで、自分のしたいことをしてるだけなのに、その姿がなぜか面白くて惹かれてしまうんですよね(笑)

勿論アニメも見ているのですが、アニメは尺の問題とか色々あってか、このコミカライズ版の魅力の半分しか伝わってこない描かれ方なので残念ですね。
おまけにカタリナ会議を内田真礼劇場として推している為、成長期も子供カタリナでやたらと会議シーンばかり出しています。
それはそれで面白いですが、やはり漫画で読んだ方がキャラ達の細かいやり取りや感情が表現されていて、笑える部分も多く世界観に没頭できます。

原作小説ではカタリナ目線だけでなく、"あの時彼は何を思っていたのか"が分かる、完全な彼(または彼女)目線で同じ時間軸を辿る手法で毎話書かれています。
その為、このコミカライズを読んでハマった人ほど、原作小説も読むことをオススメしたいです。

このコミカライズだけでも充分すぎるほど面白いし、カタリナ目線のみに絞ることによってとても読みやすいなと感じましたが、表情から想像するしかなかった相手の気持ちが小説では事細かに知ることができるのはやはり大きいですね。
それと同時に、その時その時に各キャラが何を思っているのかまで事細かに作り込まれていることこそが、各キャラクター達がこの世界で生きているんだなと思わされる最大の魅力だと感じます。

コミカライズ、小説挿絵共にひだかなみさんが描かれているので、どちらも違和感なく楽しむことができて最高です。
いいね
9件
2020年5月5日
とにかく可愛い主人公
悪役令嬢ブームはこの原作者さんが作ったんじゃないかなと思ってます。個人的にだけど。

悪役令嬢に転生するんだけど、その中身がお・ば・か☆な所が魅力的。全ての主要登場人物みんな(男女問わず)が主人公を好きになります。必然です。おばかで可愛いから。言い換えると素直で率直で人を羨まず人の悪いところが分からない主人公だからです!わざとらしく感じるところもありますが、それを打ち消してカタリナ様が可愛いです。

とにかく人の良いところしか目に入らないカタリナ様を取り巻く異世界ファンタジー!
その人たらし(素直で率直)で物語が進むのでそういう主人公が嫌いな人にはオススメできませんが、そうじゃない人には猛プッシュしたい可愛い主人公です。私も主人公カタリナ様が一番好きです。

主人公が魅力的な作品は安心して人にお勧めできるので本当に大好きな一品です。

マニアックに注目して欲しいのはモブ令嬢とのやり取りです。とても柔らかく感じます。モブでも極端に不細工なこともありません。可もなく不可もない次のページには忘れるような綺麗なモブです。こういうシーンは漫画作者さんの判断かな?と思うので漫画の作者さんもカタリナをちゃんと好きなのかなーと安心させてくれる作品です。そこも本当にこのマンガを推せるポイントだと思います。
いいね
3件
2020年4月2日
かなり面白い!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生後がゲームのキャラって!!設定が面白い!!
絵の感じや話の中身も、「少女漫画」というくくりなんだろうか。少女漫画のくくりに入ることに新鮮味を覚える。
最初はストーリーに馴染むのに少し切り替えが必要だったけど、読み進めるとハマるハマる!!
カタリナの運命はいかに?!
ほんとそんな気分!!
カタリナの人たらし具合と鈍感さはピカイチ。
ゲームの結末は辿らないと思うけど、誰かとくっつく結末も今のとこ想像できない。
誰ともくっつかず、幸せに生活は続く…みたいな終わり方だろうか。
正直、そこは予想を裏切っていただき、少女漫画のくくりにも入ってるわけだから恋愛的展開があり、恋愛的ハッピーエンドになってほしい!
予想外の結末希望!!
もう一枠越えた展開を希望してしまいます。
期待大!!

6巻まで読んでみて、最高です。
ルーファスも好み〜(*´ω`*)
今回、まさかの展開でジオルドと急接近でラブの予感!
と思ったら、「ジオルドルートハッピーエンド」って書いてあったけど、もしや今後全てのルートを読めるのか!?
最高か!!(*´∀`*)
いいね
1件
2019年10月17日
人間的魅力あふれる主人公
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙女ゲームの悪役令嬢に転生した、というシチュエーションはたくさんありますが、中でもカタリナは王子も他の攻略対象も、ヒロインも、その他のライバル令嬢も全員仲間にしてしまうところが本当に人間的魅力に溢れた素敵な主人公だと思いました。シナリオゲームの世界への転生は、つまり自分の未来が分かっているということになりますが、それをどうやって乗り越えるかと考えたときに自分で生きていけるように農業を覚えるというのもとてもたくましく、困難に立ち向かおうというポジティブなパワーがあって性格がとても好ましいキャラクターです。
あまりにも仲良くなりすぎて、乙女ゲームなのにむしろ恋愛面が表立っては全然進捗がなく、物語後半でカタリナの気持ちがどう変化するのか、周りのキャラクターがどう動くのかというところは今後注目です。ここまで仲良くなってしまうと、選ばれた人選ばれなかった人がでてきてしまうのかなと思うととても辛い。それくらいハートフルでみんなみんなが素敵なキャラだと思います。
いいね
0件
2022年3月23日
悪役令嬢ものでは一番面白い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢ものは沢山でてますが、その中でも独りよがりにならずエンタメを意識した作品は殆どありません。
この作品はその数少ないものでも特に秀逸な作品で、読んでいてストレスが殆どありませんでした。

本作主人公のカタリナを始め本来の攻略対象や主人公のマリア、とても魅力的で好感が持てます。
このタイプの作品にありがちな主人公以外を不必要にディスったり馬鹿に描くことが殆ど無いということと、何よりひだかなみさんのキャラが可愛い!
原作小説の挿絵をされていて漫画は初挑戦とのことですが、構成も読みやすくとてもそんな風には思えませんでした。

巻末に載っている他キャラ視点の番外編SSも楽しく、視点を変えてみるとよりカタリナが可愛らしく思えてきます。

「嫌われからの断罪、逆転によるカタルシス」ではなく「勘違いからの円満ハーレム(男女問わず)」がメインなので、前者を求める人には合わないと思いますのでそこだけご注意を。
いいね
2件
2019年12月21日

最新のレビュー

2.5☆
個人的な意見になりますが、乙女ゲームへ転生からの破滅フラグ回避の流れもう読み過ぎてゲップ状態なのであまり参考にならないかもしれません。その数ある作品の中で光るものがあるのか?となると特にないし、絵は可愛いけど、特別に上手いわけでもなく、描写も特に...。キャラや質についても、主人公のカタリナは中身高校生にしてはあまりにもガサツで幼い。これがドタバタコメディならありなキャラだけど、あまり笑える箇所がない。カタリナが子供みたいに騒いで空回りみたいな印象。個人的に話も聞かないガサツキャラあまり好きじゃないので1巻でちょっと休憩、勢いがあれば読んで再評価します。1巻の評価は2.5☆
いいね
0件
2025年3月22日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

初めての
制作:クリームめろん(シーモアスタッフ)
ひだかなみ先生、山口悟先生による作品です。普段こういう作品は読まないのですが、評判が良かったので読んでみました。まず設定が面白かったです。前世で遊んだゲームの世界の悪役令嬢になるっていうところが絶妙でした。主人公のカタリナさんには頑張ってフラグ回避して欲しいです。

お得情報をGET!登録してね