Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)コミック 講談社 ハニーミルク 絵津鼓プチファンブック ハニーミルクドロップスシリーズ絵津鼓プチファンブック ハニーミルクドロップスシリーズ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
絵津鼓プチファンブック ハニーミルクドロップスシリーズ
1巻完結

絵津鼓プチファンブック ハニーミルクドロップスシリーズ

200pt/220円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

絵津鼓先生のプチ・ファンブック。『JOY』描き下ろしカラーイラストを含む、絵津鼓先生セレクトによるカラーカットと、初めて公開する『JOY』秘蔵資料や先生のコメントなどを収録!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

レビュー

絵津鼓プチファンブック ハニーミルクドロップスシリーズのレビュー

平均評価:4.4 17件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

好きな漫画を熱く語る先生
好きな作家さん。フォローしてる方のレビューで読んでみたくて購入しました。
本当にプチ!なファンブックで表紙カラーが決まるまでと題して、4枚の表紙絵とその没ラフ+本棚公開写真と好きな作品のインタビュー5P。
先生が好きな漫画の事を熱く語ってらっしゃるのが楽しい笑
少年漫画が多かったのが意外で私も弟と一緒に雑誌で読んでた作品で懐かしかったー。
JOY執筆中に読んでたと書かれてた10作品も興味深かったんですが、その中でも特に青年漫画3作品は私も好きで、1つだけ書かせてもらうと「ザ・ファブル」はハマって一気読みしました。
フォローしてる方書かれてたハムテル、我が家の本棚に今もあります笑
好きな作家さんの好きな漫画のお話、とても興味深かったです。
この勢いで、ずーーと積読だった「IN THE APARTMENT」を読もう!
いいね
12件
2021年6月9日
「プチ」だけど大好きだから大満足!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな絵津鼓先生のプチファンブック!!配信楽しみにしていました。全14ページですが、全編カラー。インタビュー記事も熱くて楽しくて大満足です。



「表紙」1ページ
「表紙カラーが決まるまで」6ページ
実際に表紙になった作品と、他パターンのラフ案。1枚の表紙になるまで、こんなに描かれているんだなぁと感動!お洒落な構図と色使いが素敵です。
「本棚をたずねて」5ページ
日頃読んでいる漫画や先生のルーツになった作品などインタビューが熱い!本棚のお写真もあります!先生が大好きな作品、今度読んで見たいな。
「イラスト+あとがき」1ページ
「奥付け」1ページ
いいね
8件
2019年9月5日
カラーイラスト&セルフインタビュー
「ハニーミルク」によるプチファンブック、絵津鼓さん編。4枚の表紙絵とその没ラフ画、さらにお好きな漫画に関するインタビュー5Pという構成です。絵津鼓さんのオシャレで可愛い絵が大好きなので、初めて見る表紙絵を眺めているだけでも楽しい。インタビューは、私も好き!という作品もあれば初見の作品もあり、気になっていたので改めて読んでみようと思った作品もありで、漫画好きの漫画語りは無条件で楽しい!プチですが楽しめました。他の先生方のファンブックも読んでみようと思います。
いいね
1件
2020年1月22日
JOYのファンブック。
JOYのファンブック。全14ページ。雑誌表紙のカラーラフとボツ案、それに絵津鼓先生の本棚探索のセルフインタビュー5ページ。好きな先生が読んできた作品と自分が好きだった作品、わりと重なること多いんですけど、絵津鼓先生とはほとんど重ならなかったので、へーって感じでした。まあ私が少年漫画ほとんど読んでないせいですが。佐々木倫子先生はいいよねーって思います。ハムテルのおばあちゃん好きだったなー。
いいね
10件
2021年6月8日
先生のオタクぶりが良い!
何度も表紙を飾られている作家さんの、カラーが決まるまでのラフ案。何パターンも描かれた中から決まるんですね。大好きな表紙イラストのラフ案もあってなるほどー!っと感動しました。
そして、好きな漫画や作家さんに関するインタビュー記事がたっぷり5P。インタビュアーも絵津鼓先生という(笑)リアルなオタクぶりが垣間見れてニヤニヤしちゃいました。ファンは必見!だと思います!!
いいね
0件
2019年9月7日

最新のレビュー

漫画ラブ
絵津鼓先生の漫画愛を感じたプチファンブックでした。
お値段も手頃だったので書いやすかった。
内容は満足です。
いいね
0件
2023年10月20日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね