Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ KADOKAWA コミックエッセイ 高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで
2巻配信中

高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで

1,100pt/1,210円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

強迫性障害、摂食障害、強制入院、退院後の揺り戻し…高校生のわたしを苦しめたのは、自分のなかの「神様」でした。
物を触らずにはいられない、自身の体型が気になって食事ができない、同級生の視線が気になって学校へ行けない、家族や医師にさえ「神様」の秘密を打ち明けられない……ある平凡なひとりの女子高生が経験した、凄絶な日々。
精神科病院に入院し、一時は「もう無理、死んでしまいたい」とさえ思いながらも、自分を見つめて認めること、本当のやりたいことを見つけることで回復に至るまでの道のりを描く、絶望と希望のコミックエッセイ。
第4回新コミックエッセイプチ大賞受賞作品『わたし宗教』を約3年間かけて完全改稿のうえ、大幅な加筆を加えてオールカラーで書籍化。

【目次】
プロローグ 神様とわたし
第1話 神様との出会い
第2話 言うとおりにすれば悪いことは起きない
第3話 進路の不安と神様の声
第4話 神様の命令とわたしの1日
第5話 誰にも言ってはいけないこと
第6話 食べられない、食べてはいけない
第7話 仲間はずれにされたくない
第8話 摂食障害と心療内科
第9話 ボロボロになっていく体
第10話 親は泣いて土下座をした
第11話 1カロリーもとりたくない
第12話 神様、わたしはまだ大丈夫ですか?
第13話 こんな日々が続くくらいなら…
第14話 精神科病院への入院
第15話 入院生活と病院からの通学
第16話 退院が怖い
第17話 本当の地獄
第18話 消えた神様
第19話 わたしのやりたいこと
第20話 神様に出会っていなかったら
エピローグ 神様とさよなら

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • 高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで

    1,100pt/1,210円(税込)

    強迫性障害、摂食障害、強制入院、退院後の揺り戻し…高校生のわたしを苦しめたのは、自分のなかの「神様」でした。
    物を触らずにはいられない、自身の体型が気になって食事ができない、同級生の視線が気になって学校へ行けない、家族や医師にさえ「神様」の秘密を打ち明けられない……ある平凡なひとりの女子高生が経験した、凄絶な日々。
    精神科病院に入院し、一時は「もう無理、死んでしまいたい」とさえ思いながらも、自分を見つめて認めること、本当のやりたいことを見つけることで回復に至るまでの道のりを描く、絶望と希望のコミックエッセイ。
    第4回新コミックエッセイプチ大賞受賞作品『わたし宗教』を約3年間かけて完全改稿のうえ、大幅な加筆を加えてオールカラーで書籍化。

    【目次】
    プロローグ 神様とわたし
    第1話 神様との出会い
    第2話 言うとおりにすれば悪いことは起きない
    第3話 進路の不安と神様の声
    第4話 神様の命令とわたしの1日
    第5話 誰にも言ってはいけないこと
    第6話 食べられない、食べてはいけない
    第7話 仲間はずれにされたくない
    第8話 摂食障害と心療内科
    第9話 ボロボロになっていく体
    第10話 親は泣いて土下座をした
    第11話 1カロリーもとりたくない
    第12話 神様、わたしはまだ大丈夫ですか?
    第13話 こんな日々が続くくらいなら…
    第14話 精神科病院への入院
    第15話 入院生活と病院からの通学
    第16話 退院が怖い
    第17話 本当の地獄
    第18話 消えた神様
    第19話 わたしのやりたいこと
    第20話 神様に出会っていなかったら
    エピローグ 神様とさよなら
  • 高校生の娘が精神科病院に入りバラバラになった家族が再び出発するまで【電子限定フルカラー版】

    1,100pt/1,210円(税込)

    「死にたくないのに、どうしても食べられないの」
    私がそう言ったとき、「大丈夫」「死なないよ」そう言ってくれると思っていたけれど、母はただ黙って泣いていた。

    摂食障害、強迫性障害、精神科病院への強制入院、退院後の揺り戻し…。
    自分のなかの「神様」の声によって凄絶な日々を過ごした高校生の娘。
    それは同時に、母と父と姉にとっての地獄の日々でもあった。
    娘の病状に翻弄され、一度はバラバラになりかけた家族の絶望と再生を描く、渾身のコミックエッセイ。

    大きな反響を呼んだデビュー作『高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで』を、家族の視点から描き直す、魂の187ページ。

レビュー

高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまでのレビュー

平均評価:4.8 25件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

同じ病気を持つ私が感じたこと
私も現在摂食障害(過食嘔吐)の克服中でして、ふと気になってこの漫画を読ませていただきました。
「誰も悪くない」「原因なんてない」その通りだと思いました。原因探しをするのを、自分を責めるのを、私も辞めようと思います。摂食障害になってから、ずっと生きる意味を探して生きてきました。何も楽しくない毎日に絶望しながら、どうしたら食べること以外で生きたいと思える瞬間がくるのかと考え続けていました。でも、この漫画を読んで、それももう辞めようと思えました。既にある、今まで見過ごしていた生活の中の小さな喜びや幸せを、大事にしていきたいな、と思っています。何のために生きるのか、そんな答えのない問を探し続けていてもしょうがなくて、そんなことよりも、どうして持っていたはずの幸せを手放してまでも食べること痩せること吐くことに固執してしまうのか、親からもらった大事な命なのだから、自分がやりたいように生きよう、そう思いました。ありがとうございます。私も1歩前を向けた気がします。自分語りすみませんでした> < ՞
いいね
0件
2024年9月5日
味方がいてくれると言うこと
母が家からいなくなってから、過呼吸と同じ順番で物に触らないと、と言う時期があったのをこちらの漫画を読んで思い出しました。私はアラフォーですが子供の頃は過呼吸や強迫性障害なんて病気がある事も知らず、あたしって変だよなー、みんなもこんなに毎日苦しくて大変なのかな?と少し悩む程度でした。私には妹と弟がいてこの2人の母親代わりになっていたので苦しんだり悩んだりしてる暇がなかったのが幸運だったのだと思います。2人がいなかったら生きていられなかったのでは?と今でもたまに思います。LINEのニュースで度々見かけたこちらの漫画を購入した理由は、ご家族の対応に愕然としたからです。もつおさんはお一人で本当に頑張られたと思います。親は選べない。でも子供の心と身体をつくるのは親です。この漫画で学んだのはこんな親には絶対にならないと言う事でした。そして妹弟の存在に心から感謝しました。
いいね
8件
2021年2月17日
家族が理解するって難しい。
経験者です。久々に昔のことを思い出しました。
辛かったな、私も食べれなくて学校にも行けなくなって父親に叩かれたこともあったな。精神科は自分で行きました。そんなことを思い出しました。
完全に回復したなって思うまでに10年かかったけど
軽くは言えないけど治らないわけじゃないよって今苦しんでる方に言いたい。そんな気持ちです。
この病気って家族に受け入れてもらえるのってほんと大変。うちは今でも受け入れては貰えてなくって
、克服した今でも結局いじめとかあったんでしょ?って言われたりします。
もっと理解が進めばいいですね。貴重な漫画だと思います。
いいね
3件
2023年10月13日
もつおの人生、読んでよかったです
思春期の作者の葛藤や様々な想いが絵に込められていて、文章を読むだけでは伝わらない心情がよく伝わってきました。あとがきにも、作者の胸の内が現れていて心に沁みます。ホッと安心したような、ジーンと感動したような、何とも形容し難い気持ちになり、目頭が熱くなりました。「人は人、自分は自分。」簡単に言葉に出来ますが、簡単には割り切れない所があって難しい。若い時は尚更ですね。この作品を読んで、苦悩を乗り越えつつ、前に進んでいるもつおに元気を貰いました。私も、人の温かさに気付きながら、少しずつ自分らしく生きられるよう過ごしていきたいです(^^)
いいね
4件
2021年2月18日
可愛らしい絵で読みやすい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容はかなりヘビーだと思いますが、可愛らしい絵柄と簡潔な描き方でサクサク読み進められました。
作者さんの経験を想うと心が苦しくなったり、立ち直っていく過程で自分と向き合う心構えを学べる良い作品だと思いました。

私自身子供の頃から生きづらさを感じていて、学生時代にイジメ等によって完全に精神を壊してしまい、自傷行為や拒食を経験したのでこの作品はスッと自分の中に入って来ました。

自分の心の弱さや人との関わり方について悩んだり
自分を大切に思ってあげられない人にお勧めしたいです。
いいね
1件
2024年5月19日

最新のレビュー

心と家族に向き合うまでを描かれた作品
自分自身の心や家族と向き合うまで、様々な思いをしてきたと思います。それらを乗り越えてこの漫画を出してくれて本当にありがとうございます。
経験談を書いてくれるだけで他にも似たような症状を持っている方やその周りの人達が少しでも安心出来るような気持ちになると思います。
試し読みを読み、本編が気になったため買わせて頂きましたが、経験したことを細かく描写されていたためかすぐに泣いてしまいました。
こういった出来事に立ち会うことがなかったために、実際にこのような場面に出会ったら、どう言った声をかけるかなどわからないことしかなかったと思います。
ですがこの漫画のおかげで、少なくとも私は食べられなくなってしまった人などのことを少しでも理解してあげられるような気がします。
私自身の経験として記憶に残っている訳ではなくとも、こうして残してくれるだけでいつでもこの話を読むことが出来るので、書いてくれたことに感謝しかないです。
本としても非常に興味深い内容でした。
いいね
1件
2024年12月17日

お得情報をGET!登録してね