Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)コミック コアマガジン drap 王子様にはなれない【電子限定描き下ろし付き】王子様にはなれない【電子限定描き下ろし付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
王子様にはなれない【電子限定描き下ろし付き】
1巻配信中

王子様にはなれない【電子限定描き下ろし付き】

725pt/797円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

天才バレエ少年だったジュンは、ある理由からバレエの夢を諦め、ストリートのダンス集団「サイコ・アナ●バスターズ」のメンバーに加入。しかし、そこでもカリスマダンサー・チオリの劣化版だと蔑まれ、好きでもない男とセックスする自暴自棄な生き方をしていた。
そんなある日、幼少期にバレエ教室で一緒だったマコトと再会する。マコトは、ジュンに対して強い執着を抱いており―――?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 王子様にはなれない【電子限定描き下ろし付き】

    725pt/797円(税込)

    天才バレエ少年だったジュンは、ある理由からバレエの夢を諦め、ストリートのダンス集団「サイコ・アナ●バスターズ」のメンバーに加入。しかし、そこでもカリスマダンサー・チオリの劣化版だと蔑まれ、好きでもない男とセックスする自暴自棄な生き方をしていた。
    そんなある日、幼少期にバレエ教室で一緒だったマコトと再会する。マコトは、ジュンに対して強い執着を抱いており―――?

レビュー

王子様にはなれない【電子限定描き下ろし付き】のレビュー

平均評価:4.6 34件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

アナ♂的ノーマル恋愛
少し前 マッシュ先生の新刊2冊同時発売が目に留まりサンプルをチェックすると、indexに「アナ●」の文字が⚡ もしや「サイコ・アナ●・バスターズ」の続編?! ((゚□゚;)) そして 3ページ目で Yes、間違いなく!と確認致しました。イマドキな表紙のデザイン+前作のあとがきに「少し名前を変えて続編を…」とあり、何かしらのフレーズを残したタイトルになると思っていたので全くのノーマーク。危うくスルーしちゃう所でしたよ~。前作は5人組ユニット「サイコ・アナ●・バスターズ」の千織と林太郎のお話で特殊内容につき要注意!でしたが、本作は残りのメンバー3人のお話をかなりマイルド(ノーマル?)に仕上げています。「サイコ・アナ●プリマ」天才バレエ少年と呼ばれていたジュンは〝こればかりはどうにもならない〞理由でバレエを辞めてアナ♂のメンバーに。本当の自分を見付けたと思っていたのに思わぬ評価をされ、自暴自棄からビッ○な生活を送る日々。ある日 綺麗なアラベスクをキメる青年に見惚れていると、幼少期に一緒のバレエ教室に通っていたマコトで… お互い周りの言葉に傷付きコンプレックスに苛まれる者同士。対峙する事でそれが具現化されて嫉妬や羨望・憧憬の念が混ざり合い、惹かれる分 傷付けたくもなると言う複雑な思いを胸の内に秘めた関係性。P.55の「はじめての相手は… 何でこうなっちゃったんだろ」のシーンが凄く切なくて堪らない気持ちになる。時は巻き戻せないのだから… でも 大切なのは今。本音を話すのは怖いけど、本気でぶつかれば想いは通じるよね(涙)「悪い王子様」純粋な瞳を持つSっ気なマコト。これは化ける!😍 電子限定描き下ろしは12Pの大ボリュームでマコト目線で描かれています。マコトの本当の内面と心が浄化される瞬間を見た様な仕上がりです。「アナ●内恋愛」メイジ×ビスコはアナ♂の中でも影が薄い存在でしたが、関係性を知って一番感情移入したcpでした。ビスコの髪のエピソードにグッときて、途端に色っぽく見えて、そしてとびきり切なくて美しい。洗面台の切り落とされた髪がビスコの心情を語ってますよ。過去の清算とこれからを見据えての決断は流石の年長組という感じ。編み込みのハート型にw、 美しさに感心。マッシュ先生にはもっと黒髪を描いて欲しい!巻末の鍋パのイラストはそれぞれの性格や関係性が出ていて面白いな😊 総174P、修正は白抜き。ダンサーなのでM字開脚が素晴らしいです。
いいね
3件
2023年10月29日
待望のスピンオフ!壁境地の極み。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作のアナ♂は苦手な方ももしかしたら居るかもしれませんが、私は本当に本当に大好きで…
マッシュ先生の作品は最後のΩ~が初見で、作品の着眼点、スラスラ~と入ってくるストーリーの流れ、どれも大好きなんですがエチシーンの美しさですよ…本当にビックリした…美しすぎて!
今回は更に作画クオリティーが上がってて…
まるで絵画かなってくらい均整のとれた肉体と端正な顔立ちからの~素晴らしい構図((T_T))
見開きいっぱいの体勢は美しい素晴らしい神々しい…自然に手が合掌…
一人暮らしだったら額縁に入れて毎日元気貰ってたのに…((T_T))
と悔やまれる位美しいんですよ、マッシュ先生のエチシーンは。でも美しいだけじゃなくて、あ~エチなの読んだ~って満足させてくれるんですよ~(^^)
もう大好き(*^^*)
エチしてるところの空気感も大事にされているのかな~家具からチラッと絡む2人が見れたりしてね…
もう日々BがLしてSしてる壁になりてぇと思って生きてる腐女子の心理を絶妙に理解してくださっていて…
あーーーー!これです!先生!これ!ってなるやつですよ…
リアル壁ね。もう一生ここの壁になる、俺。って言いたくなりますよ。こんな芸術みたいなエチを毎日拝めるなら、そりゃ生きる活力も漲りますよ。
とここまで先生の作画とエチシーンの素晴らしさしか言ってないんですけど、前作読まなくてもいけますが私は前作も含めて読んだ方が楽しめるかなと思います(^^)
というか前作本当ぶっ飛んでて、一生先生についてこって思った作品なので是非読んで欲しい。
今作に皆で鍋してるところが出てくるのですが、チオリがどんだけ規格外なのかとか、前作の諸々の流れ含めて、あぁ今こうやって仲間と大好きな人と何気ない日常送れてるんだなぁ~って感慨深くなってみたりね☆
各々のCPの歴史と今を感じて、うんうん。幸せだな~って。
もう母境地ならぬ壁境地。
っと、まぁ、意味わからんレビューになってしまいましたが…私は一生マッシュ先生の作品を読みます。先生相変わらず最高。って確認した作品になりました。
先生はもう一冊新刊を出されていて、そちらはオメガバで一言で最高なんで読んで下さい。
なんだったら最後のΩ~も読んで下さい。
いいね
1件
2023年9月5日
サイコ・アナ●バスターズよ、永遠に…!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらを読む前にもちろん『サイコ・アナ●バスターズ』を復習しましてね…。ええ、私、ビスコとメイジは出来てるって思ってました。予想が当たって嬉しいです(笑)

サイコ・アナ●バスターズについては、もう紹介するまでもありませんね。ノンケも堕とすセック●アピールで踊り狂うゲイダンスユニットの5人組です。前作ではメインダンサーの千織と、メンバーで千織の幼馴染みでもある林太郎の、激しくも純情な(?)恋愛模様を楽しみました。今作では残りのメンバー淳と、ビスコとメイジが主役となります。

淳は元バレエダンサーであり、しかしその身長の低さからバレエを辞めてしまいます。その淳に複雑な感情を抱いていた慎。偶然の再会から2人の関係が始まります。淳が千織に似てるなとは前作から思ってました。誰かの代わりになることって、本当に切ないですよね…。慎は慎で、淳のようになれと言われながらバレエを続けてきた。そんな2人が嫉妬心を抱えながらもお互いを求め合う姿が印象的です。

さて、お兄さんズの2人、ビスコとメイジ。この2人がまさかそんな複雑な関係だったとは…。想い合う心が2人を引き離してしまったのですね。なんという悲劇。メイジがコンビ解消しようって言ったとき、なんと私、泣いてしまいました(笑)まさかアナ●たちに泣かされるとは思ってもみなかったので、自分事ながら相当動揺しました。そう、メイジは分かってたんだよね。でも一緒にいたいからコンビになった。今さらだけど、解放するのも1つの方法だと提示したわけです。でもそのあとすぐ会社起こす話してるけどね!もう!安心したわ!!

そんなわけでみんな収まるところに収まり、サイコ・アナ●バスターズよ、永遠に…!PAB!PAB!アスタリスクが輝いてるぜ…!!

そんなお話でした。
(もうまとまらないのでまとめた)

前作より絵が洗練されている気がします。その分、画面を飛び出すような迫力は少なくなってしまったのですが、美しいシーンが随所に見られます。特に、芸術的な淳のアラベスクが拝めて眼福です。ヤバくないですか?あの状態でアナ●観察するの。もうあのシーンだけで「こいつ(慎)はやべぇ奴だ」って認識させるのすごすぎる。素質ありすぎ。安心してドS王子になってほしい。
いいね
3件
2023年11月14日
容赦なく心抉られる描写
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 挫折した夢や大人になっても引きずるコンプレックス、皆「心にくすぶり続けるやっかいな感情」を隠しながら日常を生きてるんだよね。。ましてやそれが本人の努力でどうにもならないものであれば黒い感情は浄化されずなかなか成仏されないのでしょうね。
サイコア⚫︎ルのちおりは多分過去をしっかり成仏させて今のベストを生きていて、ジュンはまだ浄化しきらない感情を抱えていたと思います。それが表現力の差にもつながっていたのかもと感じました。なのでトラウマの原因であるマコと再会したのは本当に良かったと思う。それにしても作者様はよくこんなに「最大に心を抉られるシチュエーション」をたくさん思いつけるなあ。サイコのメンバーとして活動している時に、(自分があきらめざるをえなかった)プリマとして活躍するマコと会うシーン。しかも舞台中に(よりによって)マコがステージを見に来ていることに気づいて激しく動揺するシーン。屈辱的な姿で手錠をかけられたのをマコに助けてもらうシーン。ビ⚫︎チな負け犬としてかつてのライバルに抱かれるシーン。もうどれも切なくて抉られます。手錠の鍵をもったマコが「助けて欲しかったらもっとご機嫌をとれ」と言った時にジュンが「お前と2回するくらいなら鍵を捨ててくれ」と言ったシーンは、気持ちが分かりすぎて泣きそうでした。でもこの激しく傷つけ合う「感情のドブさらい」なくしては、お互いに抱える「黒くベトつく感情」は落とせなかったはず。ジュンはよくマコと向き合ったと思います。(サイコのダンサーとしてマコと会うのは相当な痛みがあったはず)
ていうか実はジュンはすごい。一般的にはバレエ挫折したら普通に就職したり、バレエスクールのを講師をやるなどの道かなと思うけどジュンは「表現者」としてあり続けたい気持ちからは逃げなかったんだな!今の自分の体格と実力を最大限活かせる場所で戦い続けているのは尊敬する!負の感情を浄化した今、表現者としてもぐっとレベルが上がると思う!続きが見たいなあ!
いいね
1件
2023年9月21日
サイコ・アナ●バスターズスピンオフ!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ マッシュ先生のデビュー作「サイコ・アナ●バスターズ」のスピンオフ!サイコのダンサー・ジュン(受)とバレエダンサーのマコちゃん、サイコのダンサー大人組・メイジ(攻)✕ビスコ(受)の2CPのお話です。トンデモダンスユニット「サイコ」をベースにしてはいるものの、前作のぶっ飛び具合と比べると、すごく真っ当でノーマルに思えてくるぅ~。前作の振り切れたぶっ飛び具合やコケティッシュな雰囲気を求めると物足りなく思うかもしれませんが、こちらはストーリーとしては全完全に別物。私はこちらも好きです。物凄い才能を持っていたのに夢を諦めざるを得ない事情があったジュン。今を謳歌しているかのように振る舞うも「千織の劣化版」との評価しか受けられず燻る日々。同じくジュンの才能の影に埋もれ、自身を生かしきれず劣等感に苛まれるマコちゃん。お互いに強烈な嫉妬心や嫌悪感を抱きつつ、それだけではない想いが交錯していきます。サイコ・大人組はBL王道展開。お互い想いあってはいるけれど、相手の将来や幸せを考え身を引く…でも離れることはできないから、せめて相棒に…くうぅっ!泣けるぜ!そう思って隣に居続けたけれど、あることをキッカケにメイジが動きます。メイジ、よくやった!でかした!それでこそオトコだっ!本作は設定と世界観でグイグイ圧をかけてくるスピン元とは違った、しっとりしたお話でした。あっ!章吾の髪型がハートになっとった!笑
いいね
4件
2023年9月13日

最新のレビュー

う~ん...
なんか表紙買いしたけど、スピンものだったんですね...可もなく不可もなし...本編読んでみようと思います。
いいね
0件
2024年7月30日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

王子様じゃないけど…
設計:じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
赤色マッシュ先生『サイコ・アナ●バスターズ』のスピンオフが遂に登場!今作はお金大好きダンサー受け・ジュンのビッチぶりもさることながら、攻めのマコの執着具合も見逃せない…!年長組2人のCPも同時収録です!ハマる人にはヤバいくらい中毒性のあるシリーズ最新刊をぜひお楽しみください!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね