Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 白泉社 LaLa みかん・絵日記みかん・絵日記 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
みかん・絵日記 1巻
6巻完結

みかん・絵日記 1巻

564pt/620円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

吐夢(とむ)が拾ったオレンジ色の猫は“みかん”と名づけられ草凪家の一員に。ところがこの猫、お酒を飲み、人間の言葉を話すからびっくり!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全6巻完結

  • みかん・絵日記 1巻

    564pt/620円(税込)

    吐夢(とむ)が拾ったオレンジ色の猫は“みかん”と名づけられ草凪家の一員に。ところがこの猫、お酒を飲み、人間の言葉を話すからびっくり!?
  • みかん・絵日記 2巻

    564pt/620円(税込)

    人間の言葉を話す不思議猫・みかん。吐夢に拾われる以前の生い立ちに秘められた幸福な日々と悲しい別離が描かれた、あったかファンタジー第2巻。
  • みかん・絵日記 3巻

    564pt/620円(税込)

    不思議猫・みかんの友猫(ともだち)・牡丹は、飼い主の弥生ちゃんに猫恐怖症の彼氏ができてご機嫌斜め。彼の猫苦手意識の克服に奮闘するみかん達にハッピーエンドは訪れるのか!?
  • みかん・絵日記 4巻

    564pt/620円(税込)

    春が来てみかんが子猫“こりんご”を得た。わくわくドキドキの草凪家だったが、パパになったみかんの身に異変が…。みかん、一体どうしたの?
  • みかん・絵日記 5巻

    564pt/620円(税込)

    ある日やって来たオレンジ色の猫は、“みかん”と名づけられて家族の一員に。ところがこの猫、お酒は飲むし、2本足で立って歩くし、なんと人間の言葉だって話ちゃう!不思議猫・みかんのあったかストーリー!!
  • みかん・絵日記 6巻

    564pt/620円(税込)

    趣味は絵日記!? おしゃべりする天才猫と人間のワンダフル・ライフ!

レビュー

みかん・絵日記のレビュー

平均評価:4.5 28件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

90年代最強名作猫漫画(・ω・)♪
懐かしくなって久しぶりに読んでみたのですが
やはりとても素晴らしい作品でした。
飼い主の吐夢とのやりとりがまるで兄弟みたい・・・♪
みかんが生意気で可愛いくて自信満々な弟のようにも見えてきます(*^^*)
時には涙するお話もあり、猫目線・人間目線の両方を楽しめる、可愛い可愛い内容です。
余談ですがアニメを知ってる私はみかんのセリフが(ちびまる●ちゃんの)TARAKOの声でついつい脳内再生されちゃいました(笑)
いいね
3件
2013年10月5日
すご〜く懐かしかったです
リアルタイムで連載を読んでいたので、すご〜く懐かしかったです。
当時はまだ子供だったので、「 みかんちゃん、可愛い〜!」的な感覚しかなかったように思いますが、こうして大人になってから読み返してみると、可愛いし楽しいのはもちろんですが、しんみりしたり感動したり、もっと色々な感情が湧いてきましたね〜。

まぁ、何はともあれ名作なことに変わりはないので、たくさんの方におすすめしたいし読んでもらいたい作品です。
いいね
2件
2023年7月8日
みかんかわいい!
子どもの頃、アニメも見ていましたし、家にハンカチやらシールなんかもありました。が、内容はほとんど覚えておらず…。改めてマンガを読んだ今もそうですが、おそらくアニメを見ていた子どもだった時も、私は変わらず「みかんかわいい!」と思っていたのだと思います。幼すぎて内容は覚えていなくても、大好きなアニメだった事は確かなので。
いいね
0件
2015年9月4日
すごくいい。
言葉を話す猫、とファンタジーっぽい設定ながら、引き込まれる現実感があります。童話で「ルドルフとイッパイアッテナ」というのがありましたが、イッパイアッテナも字の読める猫という設定で、それが結構説得力があり、それを思い出しました。みかんは酒好きでイタズラも好き、ともうちょっとお茶目なところがありますが。癒されます。
いいね
0件
2020年8月14日
不思議な猫との出逢い
とってもカワイイ、でもと~ってもビックリな猫「みかん」と、その猫を拾った「吐夢」の出逢いの物語。特殊すぎる能力を持った猫に驚きつつも怖がったりせずとても自然体で接し仲良くなっていく二人とその家族に感動も覚えつつ、笑ったりワクワクしたりしながら読める面白い作品でした。
いいね
0件
2017年8月7日

最新のレビュー

色々な点で「昔の漫画」。今の自分には無理
リアルタイムで読んでいたので、懐かしくて無料分を読み始めたのですが、昔と違ってどうにも話に引き込まれない(泣)。フワッと優しくて好きだった絵も、ボヤッとぼやけた感じで、受け付けない(泣)。野良猫や外飼いの猫を「自由」と礼賛するような世界観も含めて、今の私には向かない作品なんだと思います。ほのぼの系動物漫画が好きな人には良いかも。
いいね
0件
2024年5月12日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

話す猫と小学生
制作:きりぽよ(シーモアスタッフ)
テレビアニメ化もされた、安孫子三和先生の代表作。「真夜中を過ぎても」「天使の降る日」「海を見ていた犬」等も描いてらっしゃる心温まるストーリーや感動作品を得意としてらっしゃる先生です。そんな、安孫子三和先生が描く、動物と会話したいという夢がかなってしまう1作。夜桜小学校に通う11歳、草凪吐夢が学校帰りに出会ったオレンジの猫は、ひたすらかわいく礼儀正しくさりげなく、あっという間に草凪家に馴染んでしまうのですが、それもそのはず、猫ながら人の言葉を話すし、2本足で立って歩くし、酒は飲むという芸達者で…。オレンジ猫、みかんが猫たちと人間の間を取り持ち、時にはご主人の恋路や友情のために、可哀想な猫のために奮闘します。人情味のあるカワイイ猫たちが魅力的!ほんわかしたい時には是非に!

お得情報をGET!登録してね