Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 白泉社 LaLa ミルキーウェイミルキーウェイ 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
ミルキーウェイ 1巻
1巻完結

ミルキーウェイ 1巻

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「人間以上に人間らしい」ロボット、ジャック&エレナ。ある日、エレナが火口に身投げして…? 表題作「ミルキーウェイ」他「メタルと花嫁」「ノアの宇宙船」など全6作品を収録した傑作選。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • ミルキーウェイ 1巻

    600pt/660円(税込)

    「人間以上に人間らしい」ロボット、ジャック&エレナ。ある日、エレナが火口に身投げして…? 表題作「ミルキーウェイ」他「メタルと花嫁」「ノアの宇宙船」など全6作品を収録した傑作選。

レビュー

ミルキーウェイのレビュー

平均評価:4.2 19件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

星4,5。J&E1作目。BL系少女漫画。
文庫版のため単行本数冊分でお徳!
428ページ、ジャック&エレナシリーズ3タイトル分(メタルと花嫁、ミルキーウェイ1&2)+短編3つ、計4つのお話が収録。

なつかしい!
清水さんといえば、今は輝夜姫、秘密が有名なようですが、当時は月の子が好きでした。
本作シリーズもちら読みした覚えがあります。

ジャックとエレナ、死なない男性形ロボット。
彼らの孤独が切なくていとおしいです。

今回はじめてちゃんとJ&Eシリーズ読みました。
かなり古いですけど、今の作品に通じるような独特の世界観があって奥が深いです。
これ1冊だと過去や出会いなのでまだ2人の話が浅いですが、シリーズ通して読んで面白そう!


昔の少女漫画には読み応えのある深い作品にBL系がけっこう多いですが、本作もですね。
作者さんの作品には性差のないお話が多い気がします。
少女漫画だから続編でもたぶん絡みはないでしょうが、ストーリー重視なアンドロイド系BLが好きな方にはオススメします!

短編は関係ないお話だけど、なぜかジャックが別人でどこかしらに登場(笑)
作者さんよっぽどジャックが好きだったんですね。
SFぽいお話が多いです。

<作品内容>
1作目(メタルと花嫁)たぶんシリーズ最初の作品でジャックの過去。
表題作(ミルキーウェイ)エレナ初登場。ワガママ困ったちゃんなエレナが可愛い。
3作目(ミルキーウェイ2)J&EのSFパロディなコメディ。エイリアンにサルの惑星(笑)。
<以下は短編>
4作目(ノアの宇宙船)宇宙船での事件。
5作目(お伽噺のユダ)見世物になった空飛ぶ人間。
6作目(チェンジ)刑事と犯人の中身の入れ替わり。

*J&Eシリーズ*
<ミルキーウェイ→竜の眠る星→天使たちの進化論→22XX>
以上はシーモアで電子化されてる作品の雑誌掲載で古い順。
文庫版なのでいくつかの短編が集約されてると思います。
元の単行本ではもっとたくさんタイトルがあるかと。
いいね
9件
2017年3月14日
ジャック&エレナシリーズ、第一作目
ジャック&エレナシリーズ、第一作目です。
が、エレナが出てくるのは表題作「ミルキーウェイ」
からです。ジャックはヒッチコックや手塚治虫作品に
出てくるスターシステムの役者のように色々な「役」を
演じています。ジャック&エレナシリーズは、子供の頃
読んでいましたが、未読の作品だったので購入して
良かったです。
いいね
0件
2022年8月11日
エレナとジャックの出会い編
今でこそ性格に難ありのキャラは沢山ありますが、当時はエレナの難ありぶりはかなり衝撃でした。本当は良い子なんだけど…とかもなく、ただただ性格悪いですからね…(笑)本来なら人間に奉仕するアンドロイドがこれだけ自分に素直に生きているのはある意味清々しいとさえ感じました。エレナとジャックの出会い編です。
いいね
0件
2018年8月14日
流麗な絵と印象的なストーリー
清水玲子先生の初期の頃の読み切り短編集です。40年近く前(初出は1980年代)の作品が多いので、絵の雰囲気が今とはずいぶん違いますが、アルフォンス・ミュシャのようなアール・ヌーヴォー調の流麗かつ繊細な絵と、印象的で感動的なストーリーが魅力です。やっぱり清水先生の作品は、昔から良いですね♡
いいね
0件
2024年8月31日
色褪せない
表題作をLaLa掲載時に読み、紙媒体も持ってますが電子版でも読みたくて購入😄
切なさのあと幸せな気分になり、舞台設定の関係で宇宙の広がりも感じ不思議な心地よい読後感があります。
AIが身近になった現在だからか、30年以上前の作品だけれど違和感なく読める気がしました。
いいね
1件
2017年1月18日

最新のレビュー

ジャックとエレナがボーン
ジャックとエレナが産まれたオムニバスです。主人公はそれぞれ違うのですが全てのお話が切ないなぁと思います。本当に丁寧な描写がされています。
いいね
0件
2025年3月24日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

ロボの恋物語
制作:きりぽよ(シーモアスタッフ)
清水玲子先生によるラブストーリーです。綺麗な絵柄で描かれる切ないお話です。人間とロボットのお話や、ロボット同士のお話。将来AIが発達して人のようなロボットができたら、こんなお話のようなことが起こるかも…?切ない恋物語が読みたい方におすすめです。

お得情報をGET!登録してね