Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 集英社 週刊少年ジャンプ ジャンプコミックスDIGITAL ジョジョの奇妙な冒険 STARTER BOOKジョジョの奇妙な冒険 STARTER BOOK
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

【長編マンガ・スターターブック】『ジョジョの奇妙な冒険』の第1部「ファントムブラッド」から第8部「ジョジョリオン」までの各エピソード、最初の1話ずつを収録!! キミはどこから読み始める!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

ジョジョの奇妙な冒険 STARTER BOOKのレビュー

平均評価:4.4 54件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

とりあえずの雰囲気がわかるのでは?
(*ジョジョリオンのみ未読)
1〜8部はそれぞれ部によって大分雰囲気が異なる。
誤解を怖がらずに簡潔に言うなら
1部:英国紳士、吸血鬼の物語
2部:アメリカン風、石仮面の物語
3部:敵を倒しに旅に出る!
4部:学園モノ
5部:マフィアのボスを目指す
6部:監獄もの
7部:馬の世界一周レース
といいように。
5部からはデスノートのように複雑になっていくのでまずは1〜4部を勧めたい。
いいね
0件
2020年5月19日
俺は人間をやめるぞっていう台詞が好き。
この作品に登場する悪役のなかで、一番好きなのが、一部によく登場しているディオ・ブランドーです。彼の活躍はなかなか忘れられません。特に俺は人間をやめるぞっていう台詞が好きです。アニメ化されたときに、この台詞を聴いたときはますます好きになりました。
いいね
1件
2016年1月17日
荒木飛呂彦先生のこだわり
1部からコツコツ本当は読むのが良いんだけど、これを見れば気になった話から読み進めたり出来るのでそれも面白いなと思う。その時代に合わせて荒木飛呂彦先生が絵のタッチを変えているのでそこも魅力です。先生の画力にシビれる、憧れる〜ッ!
いいね
0件
2015年8月26日
もはや名著
3部のスタンドという超能力で一世を風靡したある種の伝説的作品。これだけ長く描き続けていれば、画風や作風もだいぶ異なり、1部と8部ではもはや別物。これを読んで各部ごとの雰囲気をつかむのもアリ。個人的にはすべて読んで欲しいが。
いいね
0件
2022年11月13日
ジョジョだ‼
途中からだんだんおもしろさが分かってきた人なのですが、今回第1話を読んで最初からおもしろい作品だったのだということを実感しました。時間が経つといろいろ違うように感じます。ジョジョのすばらしさは変わりませんけれども😁
いいね
0件
2021年4月4日

最新のレビュー

ジョジョ!
なかなか面白い内容で娘からコミックを、渡されて読んでみるとハマりまして自分の中でジョジョ炎上致しました。叙々苑には高くて行けないけどジョジョなら読める!さぁー
いいね
0件
2024年7月31日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

ジョジョの第1部から第8部をピックアップ
制作:クリームめろん(シーモアスタッフ)
第1部の主人公・ジョナサン・ジョースターことジョジョは、養子としてやってきた同い年の少年・ディオと出会います。彼と仲良くしようと思っていたジョジョ。しかし、当のディオはジョースター家の乗っ取りを計画…。第1部から第8部までの1話ずつを収録した作品です。『ジョジョの奇妙な冒険』の第1部から第8部までの各エピソードを1話ずつ収録した本作。第1~2部まではジョナサン・ジョースターが主人公ですが、第3部以降は彼の孫や曾孫などの子孫が主人公となった全く別の時代や人物構成になっています。ジョジョを読んだことがあるならおさらいとして読むのもよし、ジョジョが初めてなら入門編としても読むのもおすすめです。各エピソードの1話だけでも、十分ジョースター家の歴史を知ることができますよ!荒木飛呂彦による独特の世界観を持ったアクション漫画で、熱狂的なファンも多いです。ジョジョを初めて読む人は、まず無料で読めるこのSTARTERBOOKから始めてみるのがおすすめ!

お得情報をGET!登録してね