ドン・キホーテは「驚安の殿堂 」を自称し、日用品やブランド品まで幅広い品ぞろえを誇るディスカウントストアですが、5月29日(金)に高級住宅街「白金台」に「驚安感、猥雑感、高級感のミックス」をコンセプトにした新業態「プラチナ ドン・キホーテ白金台店」をオープンします。この店舗では精肉、青果部門を設け、松阪牛を扱う「朝日屋」もテナントとして入っているとのこと。
どのような店舗になっているか確かめるべくお店に行ってきました。

「プラチナ ドン・キホーテ白金台店」は白金台駅から徒歩2分の場所にあり、元々は東急ストアだった場所が店舗。他店で使われるような黒・赤・黄色といった派手な色は使われておらず、白や銀色の外観が特徴です。
セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
オープン当日の客入りはまずまずといったところ

セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
他の店舗とは看板が違う!


さっそくお店に入ってみます。

セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
他の店舗とは看板が違う!


ドンキといえば通路が狭く、品物が圧縮陳列されているのが特徴ですが、この店舗は他の店舗に比べ通路が広め。様々な日用品が置かれていました。

セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
開店セールを行っており、「卵1パック100円」といったセールも

セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
他の店舗に比べて、圧迫感はない感じ。



生鮮食品も置かれています。このお店は繁華街やロードサイドにある店舗とは違い、より生活に密着したお店を目指しているそうです。

セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
野菜が置いてある!

セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
目玉商品の一つ、ふすま入りのパンも置かれていました

セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
店舗内で作っているiPhone 6よりも大きなチキンカツ。ドンキ名物の手書きのポップも他店と同じ。


この店舗の目玉、松阪牛を扱う朝日屋。牛肉の価格は安いもので100グラム780円、最も高い特選ヒレステーキは100グラム4200円とかなり高め。

セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
野菜が置いてある!

セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました

セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
肉の霜降りが尋常じゃナイ!


「白金のドンキならドンペリ、高級ウイスキーやワインが置いてあるに違いない!」と思っていましたが、そこまで高いお酒は置いてありませんでした。一番高いお酒は「獺祭(だっさい) 純米大吟醸 遠心分離 磨き二割三分」で2万7000円ほど。

セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
普通のドンキのお酒コーナーとさして変わらない雰囲気
セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
ガラスケースには値段が高めのお酒が入っています。


ドンキの広報の方にお話を伺ってみたところ、この店舗は都心の一等地を商圏とした実験型の店舗で、このお店が成功した際には同じような業態の店舗も増やす可能性があるとのこと。一部の店舗に置かれているルイ・ヴィトンなどの高級ブランド品は、地域に密着したお店を目指しているのでこの店舗で販売する予定はないそうです。

セレブなドンキ!?『プラチナ ドン・キホーテ白金台店』に行ってきました
オープン当日の客入りはまずまずといったところ


開店前は近隣住民などの反対もあったそうですが、近隣の住民に説明会を行い、要望を取り入れた店舗になっているとのこと。お店の印象としては、従来の店舗と同じようにドンキらしいラインナップの他、ちょっと贅沢なプチ贅沢品、松阪牛のような高級品が混ざったコンセプト通りの店舗になっていました。今後白金エリアでこの店舗が支持を得られるか気になるところです。
(まじめ12号)
編集部おすすめ