東京都の交差点で、急停止した車に別の車両が突っ込む追突事故の様子がカメラにとらえられた。
停車したのは、走ってきた救急車を優先するためだったが、後続車のブレーキが間に合わなかったとみられている。
“ドスン”交差点で衝突事故
東京・世田谷区の宮前橋交差点で7日午後0時半ごろに撮影されたのは、急停止した黒い車に、後ろから来たシルバーの車が勢いよく突っ込む“追突事故”が起きた瞬間だ。
この記事の画像(11枚)現場近くにいた人が「かなり大きいドスンという音でしたね」と語るその衝撃音は、近くの店にいた人たちにも聞こえるほどだ。
事故後の現場では、店から出てきて心配そうに様子を見守る人も見られた。
救急車を優先も後続車止まれず
実は衝突の瞬間、信号は青だった。
なぜ黒い車は止まったのか。
その理由とみられるのが、事故直後に前方の交差点に現れた救急車だ。
救急車に道を譲るために止まった黒い車に対し、後ろから来たシルバーの車はブレーキが遅れ、追突してしまったのだった。
現場近くにいた人も、「救急車が出てきたので、救急車待ちで急に止まったんだなって」と話し、救急車のために黒い車が停車していたことを認識していた。
ぶつかった2台は自走ができる状態とみられ、衝突後すぐに事故処理のためか、道路脇に車を寄せていた。
(「イット!」 1月15日放送より)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(11枚)