Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

【送料無料】月4回金曜日付けで専門紙ならではのニュースをお届けします!!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
シルバー新報のレビューを投稿する

シルバー新報の内容

介護保険にかかわる行政の施策や、民間の取り組みを取材し、発信している週刊タブロイド紙
創刊は1987年。35年以上の歴史をもつ週刊の介護保険専門紙です。長年の経験に基づく、「深い」「広い」「鋭い」記事が自慢です。「知りたい情報がいち早く届く」「分かりやすい」と好評です。 超高齢社会の本番はこれから。政府は、現在、団塊世代が75歳以上の後期高齢者になる2025年を目標に「地域包括ケア」の体制整備を急いでいおり、その動静は目が離せません。 掲載内容は、介護を中心に医療、障害者福祉などの国、自治体の施策の動向、自立支援に向けた施設・在宅での現場の実践、認知症・リハビリ・介護予防などの研究動向、高齢者住宅、福祉用具などなど。 介護にかかわる行政・団体、介護事業を行う営利法人、社会福祉法人、医療法人、NPOや、より良いサービスを目指したい管理者におススメします。

シルバー新報の商品情報

商品名
シルバー新報
出版社
環境新聞社
発行間隔
週刊
発売日
毎週金曜日

シルバー新報 1627 (発売日2025年01月31日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
今週のトップニュース
地方の深刻な実情訴え 政治と介護を紡ぐ会 厚労省・国会議員に要望
 ケアマネジャーや介護福祉士など介護の仕事に就きながら、地方自治体の議員として活動している人たちが中心となって組織する「政治と介護を紡ぐ会」(会長=前田麗子岡崎市議会議員)は27日、福岡資麿厚生労働大臣に介護事業に関する要望書を提出した。あわせて同日、厚生労働省の介護政策担当者と与野党の各政党で厚生労働委員会に所属する国会議員と要望書に基づく意見交換会を行った。特に地方におけるケアマネジャー不足、訪問介護事業継続の深刻さへの理解を訴えた。


 
その他おすすめニュース
◇医療法改正案など6法案提出へ―2面
◇ハスカップ 介護保険の解説本発行―3面
◇月1の読書会で管理職にも教育を―5面
◇品川の特養建設中止 資材高騰など―6面
介護保険にかかわる行政施策や、民間の取り組みを取材し、発信している週刊の介護保険専門紙。取材力を活かし「深い」「広い」「鋭い」情報を届けます。政府は、制度・分野ごとの縦割りや「支え手」「受け手」という関係を超え、人と資源が世代や分野を超えてつながることで地域を創っていく「地域共生社会」の実現を目指しています。本紙も介護分野だけでなく、障害者福祉などの施策の動向、施設・在宅での実践、認知症・リハビリ、福祉用具などさまざまな情報を掲載しています。介護にかかわる行政・団体、介護事業者、社会福祉法人など、より良いサービスを目指したい管理者におススメです。

医療法改正案など6法案提出へ ほか
ハスカップ 介護保険の解説本発行 ほか
連載 斬新社 久保田好正の「斬新な次の一手」
月1の読書会で管理職にも教育を ほか
品川の特養建設中止 資材高騰など ほか
過疎地での基盤サービス提供事業者の支援検討へ 経産省 ほか
連載 介護現場のBCP 災害時の知識

シルバー新報の目次配信サービス

シルバー新報最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

シルバー新報のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.15
  • 全てのレビュー: 20件
紙からデジタル版への切替
★★★★★2024年05月17日 HIS 課長
シルバー新報ですがいままで紙面での購読をしておりましたが時代にあわせてデジタル版への変更にします。
欲しい情報が必ずみつかる
★★★★★2023年09月22日 みるく 会社員
気になっていた話題や今後の動きがどうなるのか知りたい時に役立ちます。誌面全体読みやすいです。
人的交流の少ない今だから
★★★★★2022年02月24日 用具屋さん 経営者
コロナ禍前までは、交流会で情報を得ていましたが、そのような機会もだいぶ減り情報源が無くなってきました。 ケアマネジメントは、以前から気になる号のみ購買していましたが、定期的に情報を得るために定期購読に切り替えました。 とても介護業界の動向に詳しく、読みやすい構成で楽しみにもなっています。
新人おばさんケアマネ
★★★★★2021年09月30日 馬力 会社員
職場で拝読しました。何から何まで勉強です。先輩ケアマネの経験に追いつくことは出来ません。質問ばかりはしていては先輩の仕事の時間を奪ってしまいます。経験知識のない分、自分が努力しないと仕事に生かせる力を身につけられないと思います。情報は、積極的に取りにいかなきゃ。シルバー新報さんを読んでこれだ!と思いました。お金はかかりますが定期購読しようと思います。
ためになる
★★★★☆2021年03月20日 ひろ 会社員
介護保険制度の最新情報が、習得できることで、業務に反映できることがとても助かります。
良い
★★★★☆2019年04月09日 にこらい パート
程よい量で、内容のクオリティーが高いのが素晴らしい。
最先端の情報の宝庫です
★★★★★2017年07月03日 とどちん 専門職
介護保険制度の議論や、実地での課題について分かり易く記事にして頂いており、とても重宝しています。様々な検討の出発点とさせて頂いています。これからも宜しくお願いします。
業界に関係する最新動向がキャッチできる
★★★☆☆2017年03月11日 とある読者 専門職
高齢者関係の制度や業界の最新トピックや動向などが、ほぼ網羅されて、知識の更新が手っ取り早くできます。変化の激しい業界だけに、各種情報収集を要領よくしていくには、大変役に立つ情報誌だと思います。でも、届いたらすぐに目を通さないと、結構次々来るので、溜まってきますが。。
情報収集
★★★★☆2016年05月25日 ひーたん 会社員
業界の情報をいち早く知る事が出来る優良な新聞だと思います。常日頃からこういう情報に触れる事が大切です。
まずまずです。
★★★★☆2016年03月19日 TeM 会社員
値段は安くはないですが、お客さんも購読されているので定期購読しておいて良かったです。
レビューをさらに表示

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

  • 個人利用

    Fujisanで雑誌を買う
    10の理由

    詳しくみる
  • 法人サービス

    年間5万円以上ならお得な
    法人プレミアムサービスで!

    詳しくみる

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.