Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

虫や葉っぱや石ころにも気持ちを感じ取り心を通わせる、そんな豊かな心を持つ子どもたちのための絵本です。

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ちいさなかがくのとものレビューを投稿する

ちいさなかがくのともの内容

ちいさなふしぎ、みーつけた!
3才から5才の子どもたちの、虫や葉っぱや石ころの気持ちを感じとる力を大切にしたかがく絵本です。1冊1テーマ。「ここにもすてきなものがあるよ」と、自分のからだや動物、植物、乗り物など、毎月さまざまなテーマを取り上げ、子どもたちといっしょに足をとめていきます。ことばの響きも大切にした絵本です。物語絵本と同じように、読み聞かせをお楽しみください。

詳細

幼い子どもたちがはじめて出会う「かがくの絵本」。知識ではなく、毎月のテーマを通じて子どもたちに「感動」を届けることを大切にしています。心が動いて、もっと知りたくなって、自分でやってみたくなる。身近な世界の面白さへの発見がいっぱいです。

福音館書店の絵本が最新号、または次号から予約できます。購読プランは、月額払い、6ヶ月購読、年間購読の中からお選びいただけます。『たくさんのふしぎ』『母の友』『こどものとも0.1.2.』『こどものとも年少版』『こどものとも』等こどものための絵本が定期購読で楽しめますので、ぜひこの機会にお試しください。

ちいさなかがくのともの商品情報

商品名
ちいさなかがくのとも
出版社
福音館書店
発行間隔
月刊
発売日
3~5日頃

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「ちいさなかがくのとも」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

ちいさなかがくのとも 2025年2月号 (発売日2024年12月25日) の目次

まがりまーす とまりまーす

鎌田歩 作 「ピカッ」。信号の光が、赤から青に変わりました。車が走り出します。
「チッカ チッカ チッカ」。自動車が、オレンジの光を点滅させたほうに曲がっていきました。
信号の光、車のウインカーの光、ブレーキランプやハザードランプなど、交差点には光があふれています。
交差点の光には、皆が安全に道路を使えるよう、様々なメッセージが込められています。

ちいさなかがくのともの目次配信サービス

ちいさなかがくのとも最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

ちいさなかがくのとものメルマガサービス

ちいさなかがくのともよりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

ちいさなかがくのとものレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.73
  • 全てのレビュー: 621件
7歳も好きで読みます
★★★★★2025年01月30日 ちぇぶこ パート
かがくのともと同じくらい、ちいさなかがくのともも子どもが昔から大好きです。 大人も、知らないことがまだまだたくさんあって、好奇心をそそられます(^^)
お気に入りです
★★★★★2025年01月26日 ゆき 会社員
毎月こどもがポストに届くのを楽しみにしています。リアルな虫の絵本など、初めは親が驚きましたが、子供が好きでよく読みます。自分では選ばないような本に触れることができてありがたいです。薄いので収納にも困らず助かります。
ちいさなかがくのとも
★★★★★2025年01月26日 かな パート
3歳の息子、定期購読3か月目に入りました。 毎号自分のための本が届くのが嬉しいようでいつも届くと早く読んで読んでとせがまれます。 身近に真似してできるテーマの時は一緒に絵本の真似をしてみたりして良いふれあいのきっかけになっています。
おもしろい
★★★★★2025年01月23日 みつばち 会社員
以前定期購読していました。 2歳児〜年中くらいまで楽しめそうな内容です。
子どもが喜びます!
★★★★★2025年01月18日 いちじく 専業主婦
虫の鳴き声などとても興味をひく内容で読み終えると「もう1回読んで」と言ってきます。 とても集中力がついてきました。
子どもが夢中
★★★★★2025年01月18日 いちじく 専業主婦
3歳女の子の母です。 虫の絵本の鳴き声に興味があり読み終えると「もう1回読んで」と言ってきます。どの絵本もすごく研究しつくられお陰様で子どもは絵本が大好きです。 これからも続けて購入していきたいです。
毎月楽しみにしています
★★★★★2025年01月17日 がんも 会社員
月初めになると「ちいさなかがくのとも、届いたかな?!」と4歳の息子が郵便受けを覗いて楽しみにしています。 題材も身近なものなので、読んだ後も日常生活の中で話題になって親子で会話を楽しめます。 3歳4月から購読を始めましたが、全然早すぎるということはありませんでした。
いろいろな内容にふれられる
★★★★☆2025年01月17日 あや 主婦
こどもの好きなことだけでなく、さまざまなことに触れるのにちょうど良いボリュームです。バードカバーではなく、場所を取らないのも助かります。 車好きな息子は、「まがりまーす とまりまーす!」はやはり大ヒット。魚のあっちむいてほいをする話も予想外に気に入り、寝る前に読んでいます。 毎回ちがう、さまざまな作者の絵本に、親の私も楽しませて頂いています。
じいじばあばからのプレゼント♩
★★★★★2025年01月15日 rまま 会社員
じいじばあばより、誕生日プレゼントとして定期購読させてもらっています。 届く度に娘が大変喜び、寝る前に何度も読んでいます。一回きりのおもちゃよりも、何度受け取る喜びがあり、繰り返し読める。 楽しいプレゼントをいただいたなと感じています(^^)
かがくは面白い
★★★★★2025年01月10日 わいぽお 会社員
自身の子ども、孫もこどものとも、かがくのともを定期購読していました。大きくなってみると意外にかがくのともが好きだった事が判明、確かに楽しい絵本です。
レビューをさらに表示

ちいさなかがくのともの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

  • 個人利用

    Fujisanで雑誌を買う
    10の理由

    詳しくみる
  • 法人サービス

    年間5万円以上ならお得な
    法人プレミアムサービスで!

    詳しくみる

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.