Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

編集長交代のご連絡

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    編集長交代のご連絡

    こんにちは。いちるです。このたび、ギズモード・ジャパン立ち上げ時から5年9ヶ月に渡って努めさせていただいた編集長(肩書き:ゲスト編集長)の職を辞すことといたしました。

    ギズモードには我が子のように想い入れがあります。最初は極少人数で細々とはじめたんだよなあ。心配だらけのスタートだったなあ。懐かしいなあ。

    5周年の挨拶でも書きましたが、この6年弱は、WiiやiPhoneの発売からはじまって、ガジェット界全体、そして日本や世界全体で狂乱のような変化が立て続けに起こった時期でした。このタイミングで毎日ガジェット情報に深く大量に触れて、それをみなさまに楽しくお伝えするお仕事ができて、とてもエキサイティングで幸せでした。読者のみなさま、本当にありがとうございました。

    今後は、現在副編集長の大野恭希さんが新編集長となります。一気にひと世代若返る新ギズモード・ジャパンにご期待ください!

    僕は肩書きがゲスト編集長から長老に変わり、少し離れた立場でギズモードに参加させていただくことになります。あと、今後はちゃんと名字も名乗ろうと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。

    (清田いちる)

    20120430oono.jpg

    こんにちは。はじめましての方ははじめまして。いちるさんに代わって新しく編集長をさせていただく大野です。

    僕は2007年からギズモード・ジャパンに参加させていただいているんだけど、まさか編集長をやることになるとは思ってもみませんでした。人生って分かりませんね。

    ここで改めて初心に返ってみます。ギズモードはガジェットをテーマにしたブログメディアです。そのガジェットが提供してくれる話題は本当に事欠きません。iPhoneやAndroidに代表されるスマートフォンから、新たなイノベーションを提供してくれるアプリ。今後どうなるか楽しみなPCとMacの行方。毎日のように新製品が出てくる家電。Googleのスカウターのようなまだ見ぬ未来のメガネ。ロボット、建築、おもちゃ。もういっぱいあります。僕たちが考えるガジェットは幅広いです

    それらのガジェット情報を、今後より一層、読者の方々へ有益な形にしてお届けします

    これからの新たなギズモード・ジャパンにご期待ください。

    そうそう。最後に一言。今日もギズモードが運営できているのはいつも見て下さる読者の方々と、広告を出稿いただいている企業の皆様のおかげです。変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

    (大野恭希)