Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

日常のとっておきを撮るのにぴったりな40mm・リコー「GR IIIx」

  • 30,854

  • author 武者良太
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
日常のとっておきを撮るのにぴったりな40mm・リコー「GR IIIx」

えっ。うそ。ほしい。

高級コンデジのGRファミリーに新たな仲間が登場します。「GR IIIx」です。スナップシューターとして高い評価を得ているGR IIIのバリエーションモデルで、違いはレンズの焦点距離。フルサイズ換算28mmのGRレンズを採用したGR IIIとは異なり、GR IIIxにはフルサイズ換算40mmのGRレンズが組み込まれています。

gr-iiix_top_off-lowres
Image: リコーイメージング

50mmでも35mmでもない、その中間の焦点距離は微妙だって? そんなわけないじゃないですか!既存のフレームに囚われてどうするんですか!

てか使いやすいんですよ40mmって。一歩前に出れば50mmっぽく、後ろに下がれば35mmっぽくも撮れる絶妙なライン。フィルムカメラ全盛期には薄型高性能なパンケーキレンズとして提供されてきた画角で、他社のAPS-C用パンケーキレンズもフルサイズ換算40mm前後のものがありますし。

gr-iiix_back_visible_top-lowres
Image: リコーイメージング

しかもGR IIIxは寄れます。被写体まで12cmまで寄れます。これはごはん写真や物撮りをするのに効くこと間違いなし。とっておきのシーンをグッと引き寄せて切り出して、40mm/f2.8で背景をボカしてエッジを引き立ててくれます。

gr-iiix_top_off-lowres-1
Image: リコーイメージング

2424万画素のセンサーで最高ISO102400の高感度性能、光学式手ブレ補正システムも入ったコンデジがポケットに入るサイズでデビュー。40mmという焦点距離もあり、スマートフォンとも、フルサイズミラーレスとも違う魅力を持ったカメラとして登場するGR IIIx。これは期待の1台です。気になるお値段は13万円前後のようですよ。

Source: リコーイメージング

GR IIIx ほしい?

  • 0
  • 0
リコー

シェアするX