バイクに専用ホルダーを設置してスマホをナビ代わりに使っている人は多いと思いますが、バイクはダイレクトに振動が伝わるためスマホの落下や故障のリスクも…。さらに、炎天下でスマホをつけっぱなしにしておくと熱暴走の可能性もありますよね。
そんなバイク乗りのスマホと安全を守ってくれるデバイスが、バイク用品ブランドのMAXWINから登場したハイエンドスマートモニター「M2シリーズ」(4万9500円前後~)と「M2Sシリーズ」(3万3000円前後~)です。
スマホとワイヤレス接続して、「CarPlay」「Android Auto」などのドライブサポートアプリや、音楽アプリを使えるこのスマートモニター。2つのモデルの違いはモニターの大きさで、「M2シリーズ」は6.1インチ(本体サイズ約15.4×8.2×2.6cm)、「M2Sシリーズ」は5インチ(本体サイズ約14.2×8.2×2.4cm)となっています。
【次ページ】ドラレコやレーダーユニットと組み合わせればドライブがより安全に▶
- 1
- 2