このサイト is 何
ドメインの取得と運用は慎重に行ったほうがいいということを身をもって伝えるために生まれたサイトです。
変なドメイン取るなとは
インターネット上のドメインは、未登録であれば、多くは簡単な操作ですぐに取ることができます。
費用についても、(ものにもよりますが) 企業や自治体などの団体からすれば大した金額ではありません。
そのため、一時的なキャンペーンなどのために気軽にドメインを取得・運用する例が跡を絶ちません。
取得するのはいいのですが、問題が起こるのはそのドメインを使って運営していた Web サイトが役目を終えたときです。
ドメインの取得は早いもの勝ちなので、誰かが取得済のドメインを取ることは基本的にできません。
しかし、元の持ち主が手放したドメインは別です。
いったん放出されたドメインは、誰の手に渡るかわかりません。
そのドメインで運用される Web サイトがどんなものになるかは、新たにそのドメインを取得した人の好き勝手です。
その結果、「企業のキャンペーンサイトのリンクに飛んだら、そこはアダルトサイトだった」というような現象が起こるようになります。
いや、アダルトサイトならまだいいです。
マルウェア置き場やフィッシングサイトのような本気で法に触れる悪質なサイトに生まれ変わる危険もあるのです。
御社のサイトと信じてアクセスした善良な人がマルウェアに感染したり、フィッシングに騙されて機密情報を詐取されたりしたら、いったい誰が責任を取ることになるのでしょうか。
放出したドメインが悪用されるのを防ぐには、自分で保持し続けることが有効です。
自分で管理し続ける限りは第三者に悪用される心配がないからです。
とはいえ、ドメインの維持にはお金がかかります。
たとえ年に数千円といえど、すでに存在意義を失ったドメインのために支出を続けるのはムダではないでしょうか。
お金の問題だけでなく、管理の手間の問題もあります。思いつきでドメインを取っていると、面倒を見なければいけないドメインがどんどん増えていくことになります。
一度取ったドメインについて、墓まで付き合うつもりで維持することができますか?
そのドメインで運用する Web サイトの性質によっては、ドメインが第三者に取得される以外にも問題が発生することがあります。
例えばある自治体が「変なドメイン取るな」というキャンペーンを実施し、そのための特設サイトの URL が henna-domain-toruna.net だったとしましょう。
このとき、利用者はどうやって「henna-domain-toruna.net で運営されている Web サイトが正規の自治体の特設サイトである」ことを確認するのでしょうか。
仮に悪い人が、例えば hennna-domain-toruna.net (n が1個多い) や henna-domain-toruna.xyz (トップレベルドメインが違う) といったドメインを取得して悪性サイトを立ち上げた場合、それと区別する簡易な手段はあるでしょうか。
このような問題の原因になるので、なくてもいいドメインは最初から取らない方がいいのです。
とりわけ決まった期間しか使わないとわかっているキャンペーンや記念・アニバーサリー関連で新規に取るのは本当にやめた方がいいです。
どうしても取るなら、永遠にコストをかけて保持するつもりで取らなければいけません。
「変なドメイン取るな」。これだけ覚えていっていただければと思います。
では、どうするか
できれば次のいずれかで運用することが望ましいです。
- すでに保有しているコーポレートサイトなどのドメインのサブドメインで運用する
- すでに保有しているコーポレートサイトなどのドメインのサブディレクトリで運用する
さらに言えば、政府機関や自治体などの場合、第三者が取得しにくいドメインの方がいいです。
例えば日本の政府機関の場合 go.jp、自治体の場合 lg.jp が専用ドメインとなっており、無関係な団体や個人には取得できなくなっています。
これらのドメインのもとで運用すれば、政府機関や自治体の公式サイトであることを確認しやすくなります。
仮に偽物が出現しても、それとの違いを納得してもらいやすくなります。
また、とくに根拠はありませんが、これほど「一時的なキャンペーンなどのために新規にドメイン取得する」ことが横行している原因の一端は、Web サイトの構築や運用をベンダー・インテグレーターに丸投げする組織体質にあるような気がしています。
自組織のために運用するサイトであれば、実作業は委託するにしても、きちんとどうすべきか指定すべきですし、そのための知識も身につける必要があります。
委託先がやったことだからといって、きちんと仕様を決め監督しなかった者の責任がなくなるわけではないと、私は思います。
お前のドメインこそ変なドメインではないか。けしからん
そうなのです。
この変なドメインのために、私は延々と更新料を払い続けなければいけなくなってしまったのです。
気が滅入りますが、ドメインを取るということはそういうことなのです。
参考 (当サイトより有用)
2020年 東京都知事選
当サイトの記述よりよほど正確です。ぜひご一読を。
運営 (?) 者
業界の片隅で細々と食いつないでいるセキュリティ・ヒラ社員です。
ブログ:
午前7時のしなもんぶろぐ
X/Twitter:
am7cinnamon
SpeakerDeck:
am7cinnamon