あなたのブックマークは何件? 700件も溜め込んでいるタカフミ君ですが、現在のところ記事をコレクションすることが目的となりかけているようで……。
タカフミ君が「ブックマーク溜まりまくり問題」について、引き続き、その解決方法をヒロシ主任と話し合っています。(10月25日の記事参照)
タカフミ君 最近びっくりしたんですけど、この1年くらいの間に、いいなーと思ってブックマークした記事が、いつの間にか700件以上も溜まっちゃってたんですよ。
ヒロシ主任 へぇ〜。それは多いの?
タカフミ君 多いですよ!
ヒロシ主任 新聞と一緒で、全部をきちんと読まなくてもいいんじゃないの? ざーっと見出しだけ目を通して、興味のある記事だけを読めばさ。
タカフミ君 まぁ、そうですけど、ネットの情報は新聞と違うんですよ。ため込んでもスペースを余計に取る、ということはないですし、ある程度の量が溜まってくればそこに自分の関心が浮き彫りになってくる──っていうメリットもありしますからね。
ヒロシ主任 でも、たくさんあったら結局どの記事を読みたいのかが分からなくなっちゃうんじゃない?
タカフミ君 紙だったら難しいでしょうけど、コンピュータの場合は検索機能がありますからね。断片的であれ、覚えているキーワードで探せばすぐに見つかりますよ。
マサヨシ課長 ウム、どうやら2人の議論は平行線をたどっているようだな。
タカフミ君 そうなんですよ! ヒロシ主任と僕とでは情報収集のポリシーがまったく違うということが分かりました。
マサヨシ課長 しかし、実は私もタカフミ君の情報収集ポリシーには疑問を持っているんだがな。
タカフミ君 え?
マサヨシ課長 関心を引いた記事をたくさん集めること自体は悪くないんだが、それをあとできちんと自分なりに消化しておかないと、積み上がっていかないだろう。
タカフミ君 つまり、集めた記事をきちんと読み返す、ということですか?
マサヨシ課長 その通り。そうしないと記事をコレクションすること自体が目的になってしまう。
タカフミ君 うーん、確かにそうかもしれないですね……。でも、正直なところ、この溜まりまくりの現状では、読み返す気が失せてしまうんですよね。
マサヨシ課長 それはそうだろう。私だって、そんなに溜め込んでいたら同じように感じると思うからね。
タカフミ君 じゃぁ、集める記事の量を減らせ、ということですか?
マサヨシ課長 ウム、そうだな。でも、今のままでは減らすのは難しいだろう。そこで、1つ簡単な習慣を組み込むことで、減らさざるを得ないようにし向けてみよう。
タカフミ君 そんな便利なやり方があるんですか!?
マサヨシ課長 ポイントは、読み返したくなるように自分をし向けることだ。
1974年、東京生まれ。ブログ「シゴタノ!仕事を楽しくする研究日誌」主宰。学生時代よりビジネス書を読みあさり、システム手帳の使い方やスケジュール管理の方法、情報整理のノウハウなどの仕事術を実践を通して研究。その後、ソフトウェアエンジニア、テクニカルライター、専門学校講師などを経て、現在は仕事のスピードアップ・効率アップのためのセミナーや研修を手がける。デジタリハリウッド講師。著書に『「手帳ブログ」のススメ』(翔泳社)『スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術』『チームハックス 仕事のパフォーマンスを3倍に上げる技術』『そろそろ本気で継続力をモノにする!』、近著に『Life Hacks PRESS vol.2』『LIVE HACKS! 今を大切にして成果を5倍にする「時間畑の法則」』がある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.