ニワンゴは3月17日、「ニコニコ動画」で、新作アニメを無料配信する「ニコニコアニメチャンネル」を4月2日に開設すると発表した。第1弾として4月19日から「ペンギン娘 はぁと」を配信。同アニメをベースにした2次創作も推奨するという。
ペンギン娘 はぁとは、1話当たり約7分で全21話。毎週土曜日午後0時に新エピソードを公開する。テレビ放映などはせず、ニコニコアニメチャンネルだけの配信となる。ドワンゴや文化放送、日本アドシステムズ、グッドスマイルカンパニーで構成する「南極財閥」が製作する。
同アニメの映像と、オリジナルの音楽や映像などを組み合わせた「MADアニメ」の制作もOK。「公序良俗に反しない範囲での2次創作を推奨する。優秀な作品は『ニコ割』(ニコニコ動画上でCMなどをリアルタイム配信する仕組み)を使って紹介するかもしれない」(ドワンゴ・ニコニコ動画事業本部の中澤友作さん)
ニコニコチャンネルは、アニメの配信のほか、アニメ関連商品の発売日などアニメに特化したニュースを合成音声で読み上げる「ニコアニニュース」、美少女ゲームのプロモーションビデオを配信する「虹視聴覚室」、声優やタレントが出演する「ニコTV」「ニコラジオ」といったメニューをそろえる。
アニメ第2弾「Candy boy」は5月2日から、第3弾作品(タイトル未公開)は今夏の予定。中澤さんは「新しいアニメ放送のあり方を提案する。今後アニメ以外にもニコニコ動画オリジナル作品も配信できれば」と話した。
ぺんぎん娘 はぁとの原作者高橋てつやさんは「自分もニコニコユーザー。ニコニコ動画という新しい媒体に作品を載せてもらえるのは、この上ない喜び」と話した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR