吉野家が運営する公式Twitterアカウント「@yoshinoyagyudon」が4月22日午後、「きええさひふらへへへはへ」といった意味不明なツイートを次々に投稿した。何者かに乗っ取られた可能性もあり、同社はその後パスワードを変更するなど対応した。
ツイートは午後4時過ぎ、同アカウント自身とあるユーザーへのリプライの形で6件以上が次々に投稿された。内容は「きええされへ」「ひきええさひふらへへへはへはるる」といった意味不明の内容。これに気付いた同アカウントは「これは何ですか…?」と驚いたツイートを投稿していた。
同社は確認の上、パスワードを変更を行い連携アプリを正常の状態に修正したという。「今後はセキュリティを高めるとともに、社内の管理体制も一層強めてまいります」と謝罪している。
同アカウントは「○○でぎゅう」という語尾で同社のメニューなどを告知。約2万2000のフォロワーがいる。
今年2月には、橋下徹大阪市長のTwitterアカウントから意味不明なツイートが投稿され、後にアカウントを乗っ取られたことを橋下市長が明らかにしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR