Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

iPhone SEに「SE」の文字が与えられた本当の理由林信行が見るApple発表イベント(3)(2/2 ページ)

» 2016年03月23日 01時00分 公開
[林信行ITmedia]
前のページへ 1|2       

「SE」が持つ意味

 ちなみにiPhone SEの「SE」は、特に1つの意味があるわけではないようだ。Appleは「Special Edition」の頭文字という説明を一般向けにはしているが、実はこの製品の開発に関わった人たちの心の奥にあったのは、1987年に発表された「Macintosh SE」の名前だったという。

iPhone SEの「SE」は一般向けにSpecial Editionとだけ説明されているが……

 同社史上、初めて製品名にアルファベットだけによるモデル名がついた製品で(Apple IIeやIIcなど、ギリシア数字とアルファベットの組み合わせはその前にもある)、初期のMacのモデルの中ではかなり成功した製品シリーズだったという願掛けのような意味もあるようだ。

 古くからのMacを知っている人は、Mac SEのSEはSystem Expansion、つまりハードを後付けで拡張できることを指していたので、ハードの拡張ができないiPhone SEに、その名前はおかしい、と思う人もいるかもしれないが、要するにアップル40周年という歴史を感じさせる年でもあるし、旧製品への「オマージュ」といった意味だろう。

 iPhone SEを持って見た感じはiPhone 5sシリーズと一緒、iPhoneをずっとモデルチェンジしながら使っている人間にとっては懐かしいサイズだし、やはり片手だけで操作をするにはしっくりくるサイズでもある。

 頑張って4.7型への文字入力に慣れてきた人には、このサイズに戻るべきか、わずかとはいえ大きく快適な4.7型にとどまるべきか悩ましい選択になるが、これまで4型サイズでないと困るからと留まってきた人には朗報だし、筆者のTwitterでツイートしたところ「大好きなケースがiPhone 5sサイズだから」と5sを使い続けていた人が意外に多く、そういう人にとってもよいニュースだ。

 ただし、アップルは他社のケースに関しては微妙なサイズの違いによって入らないこともあれば、入ったとしてもTrue Toneフラッシュを隠してしまい、カメラ機能がうまく機能しない可能性もあるとして、ケースメーカーへの問い合わせをするように推奨している。うまくケースの問題もなくiPhone 5sからSEに乗り換えを決意した人には、新たにローズゴールドという色の選択肢も増えることになる。

 また、1200万画素カメラでの撮影や4K動画の撮影、Live Photosの撮影、Retina Flashなど、iPhone 6で定評のあるカメラ機能の全てが手に入り、4K動画2本を同時に表示し、さらに編集できる強力な性能も手に入れられることになる。基本性能にして、これまでのiPhone 5sの2倍、グラフィックス処理の性能に関しては3倍にも伸びている。

※記事初出時、「4K動画3本を同時に表示できる」と記述していましたが、誤りでした。正しくは2本です。おわびして訂正いたします


 また日本ではまだ始まっていないが、すでに世界の5カ国でサービスが始まっており、日本でも年内にも始まるというウワサがあるApple Payにも4型サイズで初めて対応した。

 iPhone 5sシリーズからの乗り換えはもちろんだが、小型の携帯電話、小型のスマートフォンを求めている人が、最初のiPhoneとして選んでも十分満足できる製品になるはずだ。もちろん、薄さや画面の見やすさ、大きさを重視するならこれまで通りiPhone 6sを選ぶこともできれば、さらに大きな画面やビデオ撮影時の手振れ補正を重視する人にはiPhone 6s Plusという選択肢もある。

iPhone SEは新色ローズゴールドを加えた4色のカラーバリエーションで展開する

 Appleはこれら3モデルにiPhone 6と6 Plusを加えた合計5モデルを取りそろえ、あらゆるサイズや価格のニーズに応えよう、というのが春夏シーズンのiPhone戦略だろう。日本を含む12か国では、iPhone SEの予約開始は3月24日から、出荷は31日になる。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月03日 更新
  1. 球形スピーカー「CREATIVE Pebble Nova」の重量級サウンドに驚く (2025年01月02日)
  2. エレコムがYouTuberと共同開発したバックパック「MNL CITY PACK」を3カ月使った率直な感想 再販されたらすぐチェックすべし! (2024年12月31日)
  3. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  4. 最大36W出力、実売1.5万円のモニタースピーカー「Edifier MR3」をチェック 本格派だがライトユースにも優しく見た目も美しい (2024年10月24日)
  5. AIが「重くて、遅い」パナソニックを「軽くて、速い」会社に変える 楠見グループCEOがこだわる創業者の「これではいかん!」 (2025年01月01日)
  6. ASUS、Intel Core Ultra 200Vシリーズ搭載のCopilot+ PC「ASUS NUC 14 Pro AI」発表 (2024年12月24日)
  7. ゼンハイザーが最大56%オフの初売りセールを実施! 2025年はいい音を楽しもう (2025年01月03日)
  8. 新型Macに搭載された「M4チップ」「M4 Proチップ」の実力は? 実機をテストして分かったこと (2024年11月07日)
  9. 店舗限定初売り! ポータブルゲーミングPCが必ず入っている福袋などをハイビームが数量限定販売 (2024年12月31日)
  10. “本気マウス”に傑作キーボードの改良、ラピトリ対応まで ロジクールの最新デバイスに触れてみた (2024年12月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年