Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ビジネス・レーバー・トレンド2023年7月号

毎月25日更新

女性の就業支援のあり方とは――途切れないキャリア形成と能力発揮に向けて

出産後も働き続ける女性が増えており、女性の年齢別労働力率を示す、いわゆる「M字カーブ」は解消されつつある。しかし、その一方で、女性の年齢別の正規雇用比率は20歳台後半をピークに低下する「L字カーブ」を描いており、女性の就業を考えるにあたっては、男女がともに働きやすい環境の整備や、出産・育児の経験が職業生活に負の影響とならずに、誰しもがキャリア形成を図り、能力発揮していくための環境整備と支援が重要となる。本号では、女性の就業をテーマとした労働政策フォーラム、業界団体・企業モニター特別調査の結果や、最近政府から打ち出された女性活躍・男女共同参画推進策やワーク・ライフ・バランス支援策の内容を紹介し、女性就業支援の「これから」を考える。

目次

労働政策フォーラム

女性の就業について考える─環境変化と支援のあり方を中心に─

2023年2月に開いた労働政策フォーラムでは、特に子育て女性に焦点をあてた研究者による現状分析と、女性の就業を支援する現場の報告を交え、これからの女性の就業環境整備や能力開発などに求められる支援のあり方について議論した。(各報告およびパネルディスカッションの概要は調査部で再構成したものを掲載している。)

(※講師の所属・肩書きは開催当時のもの)

【研究報告(1)】

子育て女性の職業キャリア──少子化とライフステージの視点から

周 燕飛 日本女子大学 人間社会学部 教授

【研究報告(2)】

子育て世帯の多様化とワーク・ライフ・バランス

大石 亜希子 千葉大学大学院 社会科学研究院・法政経学部 教授

【事例紹介(1)】

マザーズハローワークの取組──東京労働局マザーズハローワーク・コーナーの支援

鈴木 玲子 厚生労働省 東京労働局 職業安定部職業安定課 職業紹介第二係長

【事例紹介(2)】

キッズドア 困窮子育て女性への就労支援の取組について

渡辺 由美子 NPO法人キッズドア 理事長

【パネルディスカッション】

樋口 美雄 労働政策研究・研修機構 理事長

コーディネーター:濱口 桂一郎 労働政策研究・研修機構 研究所長


ビジネス・レーバー・モニター特別調査

JILPTが年4回実施している企業・業界団体モニター調査では、5月に実施した特別調査で、女性就業における課題と、その改善に向けた取り組みの実施状況を尋ねた。

※ビジネス・レーバー・モニター(業界団体・企業)定例調査結果については本号後段に掲載


政府の方針・提言、研究報告

政府は、「女性版骨太の方針2023」など女性の就業支援にかかわる施策方針を相次いで決定した。厚生労働省でも、雇用機会均等や育児・介護の両立支援の充実に向けた検討が進んでいる。それぞれの方針や提言などのポイントをまとめた。

〔政府方針〕

〔厚生労働行政〕

〔事例調査報告〕


スペシャルトピック

注目度の高い国内のトピックスを、より詳しく紹介します。


国内トピックス

行政、企業、労働組合などの最新動向を、政策課題担当の調査員がわかりやすく紹介します。


ビジネス・レーバー・モニター定例調査

雇用動向や人事労務管理面での変化・課題などについて、モニター委嘱先(企業、事業主団体、産業別労組、単組)を対象に、企業・団体には年4回、労働組合には年2回、アンケート調査を実施しています。

<企業・業界団体調査 2023年1~3月期の業況実績/4~6月期の業況見通し>


海外労働事情

海外情報を担当する調査員が、欧米・アジアを中心に、労働市場・賃金動向・職業紹介・職業訓練・労使関係など様々な視点から最新事情を紹介します。

アメリカ
人材育成支援のロードマップを発表 ―ホワイトハウス
イギリス①
公共部門等のストに最低限のサービス維持を義務付ける法案
イギリス②
EU離脱以降の外国人の増加
ドイツ①
慢性化する人材不足の対応策
ドイツ②
賃金ダンピング防止のための「業種別最低賃金」
中国
国務院が「雇用安定化政策」を発表 ―若年者の雇用を支援
韓国
非専門外国人労働者、最大10年まで滞在可能に ―雇用許可制を改編
ILO①
2025年まで労働市場は回復しない ―ILO世界の雇用及び社会の見通し2023
ILO②
雇用の回復と社会的保護から取り残される低所得国 ―ILOモニター第11版
OECD
OECD、生成AIの台頭で国際指針の見直しへ

ちょっと気になるデータ

最近公表された公的統計のなかから、ちょっと気になるデータを統計解析担当の調査員がピックアップし、わかりやすく紹介します。(統計解析担当)

2023年6月26日掲載