今回の大家列伝は、海外駐在歴の長い転勤族サラリーマン大家のまっちゃんさんです。7年間のドバイ駐在から帰国して不動産投資を開始、愛媛に転勤になってからも買い進めて行かれた遍歴を中心にお伺いしていきます。
■ 転勤先のドバイから帰国後、息子をインターに通わせるお金が足りなかった
華子
自己紹介をお願いします。
まっちゃんさん
初めまして。まっちゃんと申します。長崎出身の43歳、サラリーマン大家です。大学卒業後、東京の会社に就職しましたが、転勤のため現在愛媛県に単身赴任中です。
家族は横浜にいまして、妻と高2の息子と小6の娘がおります。規模としてはアパート4棟25室。満室想定で年間の売り上げが900万ぐらいです。現在愛媛大家の会に入っています。
愛媛に来る前は東京に2年いて、その前はドバイに7年間いました。海外駐在の経験が長かったので、それが大家を目指すための素地みたいなものになっていると思います。
ドバイ駐在時のまっちゃんさんファミリー(左)、ドバイといえばブルジュ・ハリファ!(右)
華子
不動産の勉強を始められたのはいつ頃からですか?
まっちゃんさん
2018年の4月にドバイから帰
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる