■まず稼ぐ力をつけて年収を上げる
渡辺よしゆきさん
最終回はやっぱり東京近郊でどうやって不動産を買っていくか、しのいでいくかについてまとめましょうか。
東京でどう融資付けして、どう運営していくか、融資付けできたとしても金利2%台で利回り4%程度の物件を買わざるを得ないっていう、昨今のそんな状況をいかにしのぐかっていうところで、皆さん悩んでいるんじゃないのかな。
JOJOさん
それだとキャッシュフローがマイナスですからね。でも本当に皆さんそういう買い方をしています。
前回、狛江とか稲城の物件を利回り7%くらいで買っているっていう話をしましたけど、これも僕がたまたま地元の信金を使えるので成り立っているゲームなんですよ。
例えば僕がこのエリアで初めて築20年木造物件の融資を受けようと思ったら、選択肢は静銀とかトラストになってしまう。これだと金利が3%台になり
...この記事は会員限定です。
会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
健美家会員のメリット
- 会員限定物件や非公開物件情報が見れる
- 最新のコラムニュース情報がメールで受け取れる