Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

コンテンツ制作から広告運用まで!動画や楽曲、グラフィックを制作し効率良くリーチします

クリエイティブのスペシャリストがどんな悩みにも応えます。動画・楽曲・PR・ナレーション、なんでもお任せください!

増田臣斗
  • 増田臣斗 (maessiash)
  • レギュラー 本人確認済み、プロフィール充実、活躍を期待するフリーランスです
  • 0 満足
    0 残念

業務内容

こちらのサービスでは以下のご依頼をカスタムして、あなたに必要なコンテンツ制作・運用をいたします!

・動画制作 編集 撮影 企画 アップロード
・楽曲制作 編曲 MIX Mastering
・広告運用 効果測定 フィードバック

動画コンテンツは現在アーティスト・ストリーマー・事業者にとって非常に重要なコンテンツとなっております。
しかし、従来のコンテンツと比較して非常に沢山の要素からできているコンテンツであり、あらゆる側面に注意して利用しなければなりません。

Sounds Make Linkではコンテンツの制作から運用まで、多数の運用実績によるノウハウを活かしてあなたの活動、サービスの発展・拡散をサポートいたします。
お客様一人一人の状況や要望に合わせてサービスをご提案させていただきますので、利用をご検討の方はお気軽に見積もり相談からコンタクトください。

Sounds Make Linkは始動したてのYouTubeチャンネルの起動を始め、登録者の向上、法人様、企業様のYouTubeチャンネルのデザイン、運用を行っております。
動画・音声・広告の全ての知識を持ったプロフェッショナルが制作を行いますので、あらゆる方向で高品質なコンテンツを制作できることが魅力です。
どんなに美しい映像でも音声が適切に処理されていなければ視聴を維持することはできません。どんなに美しい音声でも適切な映像を作らなければファンを獲得することができません。正しい運用を行わなければ潜在的なファンやユーザーに届くことがありません。

全てのノウハウを持ち、高い水準で制作ができるSounds Make Linkを利用してみませんか?

動画だけでなく、楽曲制作やグラフィックデザイン、写真撮影・レタッチ、コンテンツやクリエイティブにまつわることでお悩みのことは何でもご相談ください。
すべての問題をSounds Make Linkが解決いたします。

-- 実績 --
・一般社団法人ブランディングデザイン協会 講座用動画制作・YouTubeチャンネルデザイン
・HMDT株式会社 支援アプリ「DropTalk」コンテンツ制作・楽曲制作・運用 全て
・自社アーティストチャンネル チャンネル立ち上げ 登録者 0 → 1000人に増加
 (所要期間3カ月)
・楽曲提供 レコーディング MIX MST
購入にあたってのお願い

プラットフォーム
Instagram YouTube TikTok X (旧Twitter)
ビデオの種類
アニメーション 実写
比率
縦型 9:16 横型 16:9 正方形 1:1

基本料金

プラン
60,000

ベーシック

1分以内の動画制作(台本・ナレーション込)
200,000

スタンダード

5分以内の動画制作(台本・ナレーション・撮影込)※ご要望に応じた内容の追加が可能です
500,000

プレミアム

フルパッケージプラン(動画制作・オリジナルBGM・広告運用・効果判定・フィードバック込)※ご要望に応じた臨機応変な対応が可能です。
納期
5 日
5 日
10 日
合計
60,000円
200,000円
500,000円

オプション料金

広告運用
30,000円 / 納期 +14日
出張撮影
50,000円 / 納期 +14日
緊急ご依頼オプション
30,000円 / 納期 +2日
BGM制作・楽曲制作
200,000円 / 納期 +7日

出品者

増田臣斗
増田臣斗 (maessiash)

あらゆるクリエイティブに精通したスペシャリスト。制作から広告運用、広報活動まで

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 大阪府

クリエイティブを制作するだけ、広告をとりあえず運用するだけでは最大の効果を得ることはできません。
Sound Make Linksでは多数の制作実績と、動画広告運用のノウハウを活かし、最小限のリソースで最大限の効果を発揮します!

事業者様、一般の発信者様、インディペンデントアーティスト様、肩書によらずクリエイティブを上手く活用することは非常に重要です。

「クリエイティブを制作したい」
「広告を運用したいが、どうしていいか分からない」
「楽曲や動画などのコンテンツ制作したい」

そんなお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください!
Sound Make Linksでは以下のご依頼が可能です。

・楽曲      作編曲・サウンドエンジニアリング
・動画      撮影・編集
・写真      撮影・レタッチ
・動画広告    運用・キャンペーン
・広報記事    ライティング・SEO対策
・グラフィック  制作・デザイン

どのサービスも組み合わせて利用していただくことができます!
例えば「動画とBGMを作成し納品、完成した動画を広告としてキャンペーンを実施して効果測定とフィードバック」までのご依頼です。
目標設定からご一緒に考え、設定し、最適なクリエイティブと広告を作成いたしますので、効果の最大化を狙うことができます。

クリエイティブを利用した広告や発信をご検討中の方はどうぞSound Make Linksにお任せください!


-----実績-----

一般社団法人ブランディングデザイン協会
・受講者用動画制作

HMDT株式会社
・テーマ楽曲制作
・動画用SE制作
・PR動画 how to動画制作
・広告運用

株式会社Speee
・採用広報記事制作

Coincheck株式会社
・採用広報記事制作

Project LeaM
・楽曲制作
・広告 SNS運用
・PV制作
・グラフィックデザイン  

よくある質問

定期的なコンテンツ作りと発信をお願いしたいのですが
別途、一ヵ月単位の契約も可能です。まずはお問い合わせからお願いいたします。 取引中の費用のイメージは以下の通りです。 毎月1本のメイン動画コンテンツ(3~5分) 毎月5本のショート動画コンテンツ(1分以内) 全てのコンテンツ管理・チャンネル運営・企画・制作 フルパッケージで約40万円~ / 月 の受注となります。 (※毎月ご相談の場合は初月のみ少し高くなりますが、二ヵ月目以降はテンプレートが完成するため単品受注よりも割安になります)
自社でYouTubeチャンネルを運営したい
YouTubeチャンネルの立ち上げから、一定の登録者の獲得までには有効なプロセスが存在します。 公序良俗に反しない内容のYouTubeチャンネルであればほとんどの場合3カ月以内に1000人のチャンネル登録者を超えることが可能です。 収益化には全動画の総再生時間という基準が存在するためもう少し時間がかかると考えた方が良いでしょう。 こちらではYouTubeチャンネルのデザインから運営までを委託いただくことも可能です。
SNSアカウントを運営したいのですが
現在SNSアカウントを効率よくユーザーにリーチすることはかなり難しくなっています。 弊サービス運営はSNSマーケティングのノウハウが十分に蓄積しておりませんので、効率の良い運営を支援することができません。 しかし、SNSデザインやPR・広報活動を支援することは可能ですのでもしご興味があればお問い合わせください。
女性のナレーターを起用したい
弊サービスのナレーターは男性です。女性を起用する場合には別途費用を頂いた上でタレントを探して委託することになります。

注文時のお願い

まずはお見積もり相談からお願いします。

お客様に応じて必要なサービスのみをピックアップして料金を設定いたします。不要なサービスは取り除き、最小限の費用で最大限の効果を発揮するためには必須の工程です。