Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

言葉の森ホームページの全記事  
最新の記事 (人) 100件前の記事 (人) 200件前の記事 (人) 300件前の記事 (人) 400件前の記事 (人) 500件前の記事 (人) 600件前の記事 (人) 700件前の記事 (人) 800件前の記事 (人) 900件前の記事 (人) 1000件前の記事 (人) 1100件前の記事 (人) 1200件前の記事 (人) 1300件前の記事 (人) 1400件前の記事 (人) 1500件前の記事 (人) 1600件前の記事 (人) 1700件前の記事 (人) 1800件前の記事 (人) 1900件前の記事 (人) 2000件前の記事 (人) 2100件前の記事 (人) 2200件前の記事 (人) 2300件前の記事 (人) 2400件前の記事 (人) 2500件前の記事 (人) 2600件前の記事 (人) 2700件前の記事 (人) 2800件前の記事 (人) 2900件前の記事 (人) 3000件前の記事 (人) 3100件前の記事 (人) 3200件前の記事 (人) 3300件前の記事 (人) 3400件前の記事 (人) 3500件前の記事 (人) 3600件前の記事 (人) 3700件前の記事 (人) 3800件前の記事 (人) 3900件前の記事 (人) 4000件前の記事 (人) 4100件前の記事 (人) 4200件前の記事 (人) 4300件前の記事 (人) 4400件前の記事 (人) 4500件前の記事 (人) 4600件前の記事 (人) 4700件前の記事 (人) 4800件前の記事 (人) 4900件前の記事 (人) 

プログラミングの勉強の新しい展開、そして、いろいろな勉強もAIを利用したものになる
2024年9月20日(金)11時
2,200字 No.5167
子供を作文好きにさせる方法、作文嫌いにさせる方法
2024年9月20日(金)09時
1,126字 No.5166
【海外生徒保護者様向け】新学期の作文教材について
2024年9月16日(月)07時
505字 No.5165
プレゼン作文のページから
2024年9月12日(木)15時
1,440字 No.5164
「森からゆうびん」9月号――国内の方には郵送、海外の方にはメールで連絡
2024年9月10日(火)08時
215字 No.5161
アンケートのページを作りました――ちょっと変わったプレゼント実施中
2024年9月8日(日)13時
1,352字 No.5160
【重要】9月1週は作文進級試験
2024年9月1日(日)11時
750字 No.5159
これからの学力は創造力と表現力と読解力――創造発表と作文と読書の重要性
2024年8月31日(土)10時
1,348字 No.5158
読書に力を入れることによって勉強もできるようになる――小学生時代の勉強の最優先は読書
2024年8月25日(日)09時
659字 No.5157
これからの作文発表会は、作文に絵や写真も入れてビジュアルに――Midjourneyで25枚まで無料で絵を作成
2024年8月24日(土)07時
320字 No.5156
森リン点で思考語彙の点数が低いとき――中学生以上の生徒は、森リン点86点以上を目指して作文を書こう
2024年8月24日(土)06時
965字 No.5155
2024年8月保護者懇談会資料
2024年8月22日(木)09時
2,721字 No.5154
詰め込む学習から、創造する学習へ――小1から高3までのオンライン作文
2024年8月21日(水)12時
1,568字 No.5153
小1の作文は親子作文として書いていく方法がある――小1のころの作文の勉強の仕方が大事。それは、中学生高校生の作文の土台となるのが小学生の作文だから
2024年8月19日(月)12時
2,763字 No.5152
保護者から、「小学生のカリキュラムまでしかない今の作文講座をやめて、高校生までの指導がある言葉の森の作文を体験したい」という話
2024年8月18日(日)10時
928字 No.5151
7月の森リン大賞
2024年8月16日(金)11時
2,645字 No.5150
作文力をつけるには、読書の質を上げる。読書の質を上げれば、学力全体も上がる
2024年8月15日(木)14時
1,360字 No.5149
お母さんは、子供の作文を直したりアドバイスしたりしない。することは、準備を手伝うことと、書いたあとは褒めるだけにすること
2024年8月12日(月)05時
807字 No.5148
その子を、今の生徒の姿ではなく、社会人になったときの姿を通して見る
2024年8月8日(木)13時
1,264字 No.5147
国語読解、算数数学、英語、基礎学力、総合学力、全科学力クラスの生徒は、毎月の確認テストに取り組みましょう
2024年8月6日(火)13時
1,260字 No.5146
ハイコミュニケーションの強化による学習の充実を
2024年8月4日(日)11時
1,442字 No.5145
【重要】9月から受講料引き上げのお知らせ
2024年8月1日(木)15時
1,001字 No.5144
2024夏期講習「感想文」の予習シート
2024年7月31日(水)13時
7,506字 No.5140
2024夏期講習「AI感想文」の書き方
2024年7月31日(水)13時
4,110字 No.5139
漢字の勉強が苦手な子に、どのように漢字の勉強をさせるか
2024年7月28日(日)08時
1,494字 No.5138
2024年6月の森リン大賞
2024年7月26日(金)10時
4,208字 No.5137
2024年5月の森リン大賞
2024年7月26日(金)09時
4,118字 No.5136
中学生の作文講座、無料体験学習受付中
2024年7月25日(木)12時
1,540字 No.5135
夏期講習のお知らせ――小12年は暗唱、小3456年は読書感想文、中123年はAI読書感想文ほか
2024年7月24日(水)07時
935字 No.5133
「言葉の森へのご質問やご要望」の記事
2024年7月23日(火)10時
4,182字 No.5132
「森からゆうびん」7月号を送りました
2024年7月23日(火)09時
296字 No.5131
【合格速報】ジャンドラフォンティーヌ中学校 (フランス)
2024年7月22日(月)14時
217字 No.5130
7月保護者懇談会資料
2024年7月22日(月)09時
2,724字 No.5129
総合選抜時代の学力は、学力と実績と小論文
2024年7月22日(月)05時
2,448字 No.5128
小学校低学年の作文は、お母さんが教えられるが、お母さんが教えると子供は作文が嫌いになり、学年が上がると作文の勉強をしなくなる
2024年7月17日(水)12時
735字 No.5127
国語読解クラスで成績急上昇の中学3年生。1年間でみるみる上達。
2024年7月15日(月)15時
589字 No.5126
言葉の森の作文指導で、なぜ作文が上手に書けるようになるのか。事後の添削ではなく、事前の項目指導が書く力を引き出す。自動採点ソフト「森リン」による評価が中高生の目標になる。
2024年7月10日(水)06時
999字 No.5125
子供を低学年のうちから読書好きにさせるためには、親が楽しく本を読んでいる姿を見せること
2024年7月9日(火)02時
1,248字 No.5124
作文力は、自分では評価できない。他の人に見てもらうことが大事。
2024年7月8日(月)07時
1,391字 No.5123
中学生からの作文が難しくなるのは、論理的な考え方が必要になるから。小学生までの作文は事実だけで書けるが、中学生、高校生の作文は、事実の背後にある論理が必要になる
2024年7月7日(日)08時
1,497字 No.5122
国語の読解問題は、合っているものを選ぶのではなく、合っていないものを選ばないこと。国語読解は、解き方のコツがわかれば、すぐに成績が上がる。ただしその前に、読む力をつけることが大事
2024年7月6日(土)12時
1,117字 No.5121
これからの教育は、オンライン少人数クラスのコミュニケーション性を生かした作文教育と創造発表教育
2024年7月5日(金)06時
2,473字 No.5120
小学123年生のための作文クラス、基礎学力クラス
2024年7月4日(木)11時
405字 No.5119
読書感想文の宿題は無意味。それは、宿題として出すのではなく授業の中で指導するのが本筋。先生が指導できないから宿題として出しているだけ
2024年7月4日(木)02時
1,008字 No.5118
勉強力の基本は読書力。読書力のある子は学年が上がるにつれて成績が上がる。
2024年7月3日(水)05時
1,695字 No.5117
受験生は、まず志望校の過去問を夏休み前に。過去問は、答えを見ながら解いてもよい。傾向を知れば、勉強の焦点がおのずから絞られる。一般的な学力をつけるのではなく、その学校に受かる学力を身につけることが大事
2024年7月2日(火)06時
1,379字 No.5116
電話の受付は、朝7時からになります。欠席連絡、振替連絡の仕方
2024年7月1日(月)08時
549字 No.5115
記述問題の解き方のコツ。問題文の言葉を使って字数いっぱいまで書くこと。作文を書き慣れていれば記述はできる
2024年7月1日(月)03時
983字 No.5114
作文の字数の目標は、学年の100倍から200倍。小6以上は、1200字の作文を60分から90分で書けることが目標
2024年6月30日(日)06時
627字 No.5113
英語力よりも日本語力――基本になるのは、親子の知的な対話、読書、作文、暗唱と音読
2024年6月28日(金)10時
1,778字 No.5112
創造発表クラスの授業風景(小6と中学生)
2024年6月27日(木)09時
739字 No.5111
基礎学力クラス(小123対象)体験学習受付中
2024年6月26日(水)15時
341字 No.5110
活字をしっかり読む力をつけること――読書は長い文章の本を読み切ることが大事。
2024年6月26日(水)05時
919字 No.5109
6月保護者懇談会資料
2024年6月24日(月)07時
2,547字 No.5108
総合学力クラスには、小学456年生の、中学受験はしないが学力のある子たちが勉強している
2024年6月22日(土)06時
1,511字 No.5107
さまざまな勉強の中で、作文と読書が最も大事。書く力、読む力、考える力がすべての学力の土台になる。小5から急に難しくなる作文に対応するには、低学年のうちから書くことに慣れておくことが必要
2024年6月21日(金)05時
1,266字 No.5106
作文力がこれからの学力の中心になる。そのためには、読書と親子の対話が必要。対話は、子供から聞き出すことよりも、親が話してあげることが大事
2024年6月19日(水)03時
1,021字 No.5105
作文を書くときに、接続語をしばしば使うような文章であれば、それはよく考えている作文。
2024年6月18日(火)02時
1,271字 No.5104
国語は、読む力をつけるのが第一。みくに出版の『中学入学試験問題集 国語編』の音読もいいが、それでは、1回読んでおしまいになる。受験問題集レベルの文章を何度も繰り返し読むためには、もっと薄い問題集で音読を
2024年6月16日(日)09時
2,673字 No.5103
遅刻や無断欠席は厳禁。日本社会で暮らすには、こういう常識以前のことは守るのが当然。遅刻や欠席をしないことは、勉強よりも成績よりも大事なこと
2024年6月15日(土)12時
964字 No.5102
子供の語彙力を育てるのは、学習まんがでも、子ども新聞でも、図鑑でも、辞典でもなく、親子の知的な対話。そのために必要なものは
2024年6月15日(土)07時
1,495字 No.5101
国語力は、テクニックの前に読む力をつけることが大事。テクニックは短期間で身につくが、将来本当に役に立つのは難しい文章を読み取る力
2024年6月14日(金)03時
1,105字 No.5100
夢のない子供たち。新しい野心的な目標を持つために、まず難しい本をよむこと
2024年6月13日(木)03時
1,488字 No.5099
本当の勉強は、高校生になってから始まる。小学生、中学生のうちに勉強に消耗しないことが大事。勉強の目的はもっと遠いところにある
2024年6月12日(水)06時
1,545字 No.5098
毎週作文を書くのが大変というのは、根性なさすぎ。本多静六は、毎日原稿用紙3枚の文章を書いていた
2024年6月11日(火)06時
1,187字 No.5097
読書を阻むものは、肉体労働、スポーツ、くたびれる日々の生活。読書の習慣は、1日でも途絶えるとそのままなくなることが多い。何しろ毎日読むことを目標に。そのための方法として役立つタイマーと付箋読書
2024年6月10日(月)06時
1,994字 No.5096
国語の読解検定は、プリントした紙媒体でやってください。国語読解問題は、ウェブで見て適当に解いても力はつきません
2024年6月9日(日)13時
1,082字 No.5095
これからはベンチャーの時代。与えられた勉強を真面目にして、与えられた仕事を真面目にこなす時代から、自分がわくわくできる仕事を作り出す時代に
2024年6月9日(日)09時
1,439字 No.5094
デジタル教科書ではなく紙の教科書を。読書も、紙媒体の読書で読む力をつけるのが先
2024年6月8日(土)14時
1,514字 No.5093
国語読解クラスの勉強は、読書の記録、国語問題集の読んできたところを聞くこと、読解問題の×のところの説明をすること(その1)
2024年6月7日(金)06時
1,351字 No.5092
国語力はテクニックでつける前に、読む力をつけることが大事。そもそも何のために勉強しているのかという原点を考える
2024年6月6日(木)03時
2,452字 No.5091
リアルな通学教室とオンラインクラスの違い――これからの教育は、教える授業から発表する授業へ。そのために必要なのは、少人数の固定したオンラインクラス
2024年6月5日(水)07時
1,972字 No.5090
クリティカル・シンキングよりも、クリエイティブ・シンキング。ディベートよりも共感の対話を
2024年6月4日(火)11時
1,258字 No.5089
自習室の利用の仕方
2024年6月3日(月)09時
777字 No.5088
答えのない勉強――創造発表クラスの授業の様子 2024/5/22
2024年6月2日(日)12時
1,042字 No.5087
国語の得意な子、算数数学の得意な子
2024年6月1日(土)13時
1,661字 No.5086
4月の森リン大賞――力作が多くて感心しました
2024年5月31日(金)12時
3,255字 No.5085
答えのある勉強は、参考書や問題集を1冊決めて繰り返し読むだけ。大事なのは、答えのない勉強に取り組む時間を持つこと。そのために役立つ方法が散歩
2024年5月30日(木)10時
1,383字 No.5083
独立起業の力をつけるための創造発表クラスの勉強
2024年5月27日(月)10時
2,385字 No.5082
日本を復活させるために、創造教育文化を育てる
2024年5月26日(日)04時
2,928字 No.5081
外国ルーツの子供たちに日本語を教えるには、漢字を教えるよりも、まず、ふりがなつきの文章を読ませることを中心に
2024年5月25日(土)07時
1,045字 No.5080
作文が上手になるには、書く力+書き方、読解ができるようになるには、読む力+解き方――読書と対話と作文と創造発表が勉強の重点
2024年5月24日(金)06時
1,709字 No.5078
3月の森リン大賞を載せました。森リンベストには小1から高3までの作文を載せるようにしました
2024年5月23日(木)07時
419字 No.5077
5月保護者懇談会資料
2024年5月22日(水)07時
1,627字 No.5076
創造発表クラスの授業の様子――これからの勉強は、答えのある知識を再現する勉強ではなく、自分の興味と関心に応じて個性と創造性を伸ばし発表する勉強
2024年5月21日(火)13時
1,116字 No.5075
作文クラスの体験学習受付中
2024年5月20日(月)06時
1,524字 No.5074
作文と創造発表とプログラミングが未来の勉強。しかし、今の学校の勉強をカバーするために、基礎学力、総合学力、全科学力も。又は、国語読解、算数数学、英語も
2024年5月19日(日)12時
1,615字 No.5073
中学受験作文、高校推薦入試作文、大学入試小論文なら、志望校別対策のできる言葉の森
2024年5月18日(土)08時
1,597字 No.5072
若者が世の中に出る道――エリート、スター、ヒーロー
2024年5月18日(土)05時
484字 No.5071
読書量を増やすなら、付箋読書。小学校高学年、中学生、高校生の生徒は、物語文の読書だけでなく、説明文意見文の読書を
2024年5月17日(金)04時
1,249字 No.5070
未来を生きる子供たちの本「空想教室」――小さな町工場でロケットを飛ばした植松電機社長植松努さんの話
2024年5月16日(木)09時
511字 No.5069
英語教育のし過ぎにならないように。日本人は、母語である日本語が学力の土台。日本語力の土台の上に、外国語を学ぶという姿勢が大事。
2024年5月16日(木)08時
2,088字 No.5068
国語、算数数学、英語、基礎学力、総合学力などのクラスで、勉強が進んでいない子については、自習室への参加を義務付けることを検討中
2024年5月15日(水)15時
767字 No.5067
小3や小4で、塾が忙しくなったからという理由で作文をやめるのはもったいない――あとに残る本当に大事な勉強は、読書と作文と遊び
2024年5月15日(水)06時
802字 No.5066
外国人の子供の日本語教育の基本は、日本語の文章を読む力をつけること
2024年5月14日(火)02時
1,352字 No.5065
勉強の基本は家庭学習――学習グラフの「■学習記録」が基準
2024年5月13日(月)15時
686字 No.5064
学習グラフの見本
2024年5月11日(土)13時
565字 No.5063
「学習グラフ」のページで、学習状況が確認できます――勉強にビジュアルな方向性
2024年5月11日(土)04時
874字 No.5062
小学2、3、4年生の作文で大事なことは、高校生まで続ける展望で勉強すること
2024年5月10日(金)07時
982字 No.5061
これからの勉強は、基礎的な学力をつけ、個性的な学力を伸ばすこと
2024年5月8日(水)17時
504字 No.5060




受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)

電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」