Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

永久保存版!絶景好きがおすすめする福岡県の絶景スポット

都会と田舎の良さがミックスされ、食い倒れの旅も楽しめる魅力たっぷりの福岡県。自然豊かな風景や煌びやかな夜景など、多種多様な絶景にあふれています♪お花好きには海の中道や能古島、最近SNSで話題の福間海岸など、おすすめスポットが盛りだくさんです!

2024年11月29日 更新 1,455 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

海の中道海浜公園

photo by PIXTA (240779)

via photo by PIXTA
全国で5番目に完成した広大な国営公園。総面積約540haの敷地内には季節の花が咲き、地元民から観光客まで多くの人から憩いの場として愛されています。

特に人気なのは、4月上旬~下旬に見ごろを迎えるネモフィラの時期。満開時には約150万本ものネモフィラが広がり、あたり一面が青色のじゅうたんを敷いたような絶景に♡時期が合えば、桜とのコラボレーションも楽しめます♪

また、園内にはミニ動物園やデイキャンプ場も併設されているので、家族旅行やカップルのデートにピッタリです!

【住所】
福岡県福岡市東区西戸崎18-25

【営業時間】
9:30〜17:30

【休園日】
年末年始(12月31日、1月1日)、2月の第1月曜日とその翌日

【アクセス】
・電車
JR香椎線西戸崎駅より徒歩約2分

・車
九州自動車道古賀ICより約35分

光の道

photo by PIXTA (240780)

via photo by PIXTA
年に2回だけ現れる奇跡の絶景。航空会社のCMに起用されたことをきっかけに一大ブームを呼び起こし、今では福岡県を代表する観光スポットになっています。

光の道を見られるのは、2月下旬と10月下旬の夕暮れ時。宮地嶽神社の参道を夕陽が照らし、まるで天国に続く道のように黄金色に輝きます♡

また、真っ直ぐな一本道の先にある海との調和も圧巻の光景。曇りや雨の日はきれいに見えないため、事前に天気をチェックしてから訪れるのがマストです!

【住所】
福岡県福津市宮司元町7-1

【アクセス】
・電車
JR鹿児島本線福間駅より徒歩約25分

・車
九州自動車道古賀ICより約35分

福間海岸

photo by PIXTA (240781)

via photo by PIXTA
「九州の湘南」と呼ばれる西日本有数のサーフィンスポット。約2kmにわたって遠浅の海岸が続いており、おしゃれなカフェや雑貨屋なども多数点在しています。

最近では、砂浜に空が反射した神秘的な「かがみの海」が見られることで有名に。天候や光の角度によって、さまざまな色に変化するのも魅力です♪

干潮時や無風、晴天のときしか現れない希少な絶景なので、予想カレンダーをチェックしてから訪れてみてください!

【住所】
福岡県福津市西福間4-15-1周辺

【アクセス】
・電車
JR鹿児島本線福間駅より徒歩約30分

・車
九州自動車道古賀ICより約15分

桜井二見ヶ浦

photo by PIXTA (240782)

via photo by PIXTA
糸島を代表する絶景スポットの一つ。真っ白な鳥居と青い海のコントラストが素晴らしく、夕陽の名所としても知られています。

二つの巨岩が寄り添う夫婦のように見えることから、この名が付けられたのだとか。恋のパワースポットでもあるため、特にカップルや女性観光客からの注目を集めています。特に、空が濃い青色に染まる「ブルーアワー」の時間帯は息を飲む絶景!

周辺にはおしゃれなカフェが点在しているので、美しい風景を堪能しながら食事も楽しめますよ♡

【住所】
福岡県糸島市志摩桜井

【アクセス】
・バス
JR筑肥線九大学研都市駅から昭和バス 西の浦線 二見ヶ浦バス停より徒歩すぐ

・車
西九州自動車道前原ICより約25分

芥屋の大門

photo by PIXTA (240783)

via photo by PIXTA
糸島の北西部・玄界国定公園内にある、日本最大級の玄武岩洞。最大幅は約10m、奥行90m、海面からの高さ8mという迫力満点の大きさで、見るものを魅了します。

おすすめは遊覧船からの海上鑑賞。近くを通過してくれるので、ダイナミックさがより一層伝わります!波の状態が良ければ洞窟内を周遊してくれるので、自然が作り出したアート作品は一目見ておく価値あり♪

遊覧船のあとは、ぜひ玄界灘を一望できる展望台へ足を運んでみてください。玄武岩洞の大きさを改めて感じられますよ!

【住所】
福岡県糸島市志摩芥屋

【アクセス】
・バス
JR筑肥線筑前前原駅から昭和バス 芥屋線 芥屋行き 終点より徒歩約5分

・車
西九州自動車道前原ICより約25分

のこのしまアイランドパーク

photo by PIXTA (240784)

via photo by PIXTA
福岡市内からアクセス抜群のフラワー絶景スポット。季節の花があたり一面に咲き、開放的な風景を楽しめることで有名です。

春は菜の花と桜、夏は爽やかな海、秋はコスモスといつ訪れても満足できること間違いなし♪特に秋の行楽シーズンは人気で、10月に見ごろを迎えるコスモス畑は圧巻の美しさ♡なかには。お弁当を持ってピクニックを楽しむ人もいます♪

また、敷地内にはBBQ施設やミニ動物園も併設。家族連れからカップルデートまで、どんなシーンにもおすすめです!

【住所】
福岡県福岡市西区能古1624

【営業時間】
月〜土 9:00~17:30
日・祝 9:00~18:30

【定休日】
なし

【アクセス】
・バス+フェリー
福岡市営地下鉄空港線姪浜駅北口から西鉄バス 能古渡船場バス停でフェリー乗り換え
西鉄バス のこのしまアイランドパーク行きで約15分

志賀島

photo by PIXTA (240785)

via photo by PIXTA
金印が出土したことで知られる福岡県屈指の景勝地。一周約10kmほどの小さな島なので、ドライブコースとしてはもちろん、サイクリングにもピッタリです!

ぜひ立ち寄りたいのが、志賀島全体を見渡せる潮見公園。標高170mに位置する展望台で、青く輝く博多湾や賑やかな福岡市街を大パノラマで鑑賞できます。デートなら、ロマンチックな夕陽の時間帯もおすすめ♡

また、名物の金印ドッグも必食!コッペパンに、サイコロステーキとイカフライが挟まれたB級グルメです♪

【住所】
福岡県福岡市東区志賀島潮見

【アクセス】
・バス
JR九州香椎線西戸崎駅から西鉄バス 志賀島バス停より徒歩約35分

・車
福岡都市高速自動車道香椎浜出入口より約30分

河内藤園

photo by PIXTA (240786)

via photo by PIXTA
海外でも注目される「日本の最も美しい場所31選」の一つ。圧倒的な美しさを誇る藤の花が話題を呼び、今では世界中から観光客が集まる絶景スポットとなっています。

見ごろは4月下旬~5月中旬で、約22種類もの藤が一斉に咲き誇るのが特徴です。見どころは、約1,000坪の大藤棚と最長110mの藤トンネル。濃紫・薄紫・白・ピンクと、さまざまな色のグラデーションは見ごたえがあります。

現在は完全予約制になっているため、早めのチケット購入がおすすめ!朝は比較的ゆっくり散策できるので狙い目です♪

【住所】
福岡県北九州市八幡東区河内2-2-48

【営業時間】
8:00~18:00

【定休日】
なし

【アクセス】
・車
北九州都市高速道路大谷ICより約20分

平尾台

photo by PIXTA (240787)

via photo by PIXTA
日本有数のカルスト台地に、約200ヶ所もの鍾乳洞が存在する天然記念物。開放的な牧草風景を満喫でき、ドライブコースにも最適な絶景スポットです。

白い石灰岩が点在する様子は、まるで羊の群れを見ているような気分に♪最近では自然体験型テーマパークなどもオープンし、子どもから大人まで楽しめるようにパワーアップしました。

また、洞窟内を探索できるケイビングも人気。自然とのふれあいや、アドベンチャー体験を求めている方にピッタリです!

【住所】
福岡県北九州市小倉南区平尾台1-1-1

【営業時間】
9:00〜17:00 ※季節、曜日により変更あり

【定休日】
火曜(祝日の場合は翌日)

【アクセス】
・電車
JR日田彦山線石原町駅より車で約20分

・車
九州自動車道小倉南ICより約20分

皿倉山

photo by PIXTA (240788)

via photo by PIXTA
福岡県北九州市にある、標高622mのなだらかな山。新日本三大夜景の一つにも選ばれており、山頂展望台からは100億ドルの夜景を堪能できます。

魅力は、他と一味違った工場夜景を楽しめるところ。重厚感あふれる大パノラマ風景や、スロープカーから見る空中散歩に圧倒されること間違いなしです♪

また、夜景スポットとしてはもちろん、気軽なトレッキングにもおすすめ!頂上にはハート型のモニュメントもあり、恋人の聖地にも指定されていますよ♡

【住所】
福岡県北九州市八幡東区大字尾倉

【アクセス】
・電車
JR鹿児島本線八幡駅より車で約5分

・車
北九州都市高速4号線大谷ランプより約5分

福岡県で多彩なジャンルの絶景を楽しもう♪

都会と田舎のいいとこ取りで人気の絶えない福岡県。絶景だけでなくグルメも楽しめることから、世界中の観光客が集まるエリアです!

次回の旅行先はぜひ福岡県を訪れて、絶景をはじめとしたさまざまな魅力にふれてみてください♪

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

永久保存版!絶景好きがおすすめする大分県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする大分県の絶景スポット

雄大な山々に囲まれた大分県には絶景スポットが盛りだくさん!日本有数の温泉県なので、疲れをゆっくり癒すにもピッタリです♡迫力満点な耶馬溪や、ドライブにもってこいのやまなみハイウェイ、季節の花が美しいくじゅう花公園など、多彩な絶景を楽しめる大分県を満喫しましょう♪
チャイラテ | 1,325 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする鹿児島県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする鹿児島県の絶景スポット

九州でもトップクラスの大自然を誇る鹿児島県。規模の大きい風景が多く、雄大なパノラマ景色を楽しめるのが魅力です!桜島や仙巌園だけでなく、屋久島や奄美大島などの離島にも絶景スポットがたくさん点在しているので、鹿児島県を大満喫するための参考にしてください♪
チャイラテ | 1,073 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする熊本県の絶景スポット10選

永久保存版!絶景好きがおすすめする熊本県の絶景スポット10選

九州の名峰・阿蘇山を有する自然豊かな熊本県。広大な山岳風景をはじめ、神秘的な滝や季節の花々、せせらぎが心地良い清流など多種多様な絶景を楽しめます♪最近では写真映えで話題の御興来海岸や天草パールラインも人気です。
チャイラテ | 24,436 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする九州の絶景スポット20選

永久保存版!絶景好きがおすすめする九州の絶景スポット20選

自然と食の宝庫である九州エリアには多彩な絶景スポットがたくさん点在しています。九州へ旅行するなら絶景巡りは外せません♪数々の絶景から厳選したスポットを20ヶ所ご紹介。地元民が自信を持っておすすめする場所なので、参考になること間違いなしです!
チャイラテ | 54,166 view
永久保存版!絶景好きがおすすめする福島県の絶景スポット

永久保存版!絶景好きがおすすめする福島県の絶景スポット

四季折々の絶景が自慢の福島県。湖・鍾乳洞・桜・紅葉とバラエティ豊かな風景を楽しめるのが魅力です。大内宿やあぶくま洞のライトアップや、ドライブデートにおすすめの磐梯吾妻スカイラインなど、福島県でおすすめの絶景スポットをご紹介します!
チャイラテ | 522 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

チャイラテ チャイラテ

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ