PDF形式の資料を閲覧するにはADOBE READERが必要です。
2019年3月15日
近年、e-Sports市場は急速な拡大傾向にあり、世界のe-Sports市場規模は、2017年に700億円を突破、2021年には1,700億円を超えるという予測もあります*。国内でも、2019年開催の茨城国体で文化プログラムに採用されるほか、経済効果や集客拡大等による地域活性化を期待し、自治体さま等がe-Sportsの誘致を検討する動きも出始めています。
e-Sportsイベント開催には、映像配信システムや大会会場をはじめ、ハード面の環境構築が不可欠ですが、e-Sportsを地域活性化に活用したい自治体さま等では、それらの準備に関するノウハウが少なく、開催の障壁となるケースもあります。
NTT東日本は、高品質で安定した通信ネットワークや東日本エリア全域に保有する通信ビルのスペース等を活用し、e-Sportsイベントや関連施設へのICT環境の提供、e-Sportsイベント受託事業等に取り組み、e-Sportsを通じた地域活性化を推進して参ります。
e-Sportsイベント会場やゲームセンター等の商業施設へ、高速低遅延の通信ネットワークや映像配信システムをはじめとする、弊社のICTソリューションを提供します。また、弊社サービスに留まらず、アクセラレータープログラム※2にて連携している企業のサービスも合わせて提供するなど、最新の技術でe-Sportsを支えます。
事業者さまや自治体さまが、e-Sportsイベントを円滑に開催できるよう、イベント企画運営の支援等を行います。さらに、高速低遅延の通信ネットワークや必要機材のパッケージを提供するほか、通信ビルのスペースをイベント会場として提供します。
グランドファイナル大会当日は、NTT東日本青葉通ビル(宮城県仙台市)1階にパブリックビューイング会場を開設し、大会の模様をリアルタイムに映像配信します。対戦の様子だけではなく、会場の盛り上がり状況も「ギガらくカメラ」で撮影、配信することで、会場全体の熱気を届けます。また、秋葉原と宮城の両会場間で、来場者が空き時間にe-Sportsのオンライン対戦を体験していただける環境を構築します。
映像配信には、弊社の閉域ネットワークとパブリッククラウドを経由しますが、その接続には弊社が提供する「クラウドゲートウェイ アプリパッケージ」を活用することで、安定かつ低遅延の映像配信を実現します。
この他、秋葉原会場には、来場者がスマートフォンで大会情報に簡単にアクセスできる「スマートプレート※3」や、サイネージやスマートフォンへ、トイレの空満情報を配信する「THRONE※4」など、最新のICTソリューションを提供することで、快適な観戦環境を提供します。
<大会へのICTソリューションの提供イメージ>
カプコンの格闘ゲーム「ストリートファイターⅤ アーケードエディション」の大会で、2019年2月より、10回に渡り開催されてきた「ストリートファイターリーグpowered by RAGE」を勝ち抜いた、上位3チームによる優勝決定戦となります。
<概要>
・名称 :カプコン「ストリートファイターリーグpowered by RAGE」グランドファイナル 特別協賛NTT東日本
・日時 :2019年3月21日(木・祝)13時開場 13時30分開演 19時終了予定
・本会場 :アキバ・スクエア 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX 2F
・パブリックビューイング会場
:NTT東日本青葉通ビル1F特設会場 宮城県仙台市青葉区一番町2-8-25
・カプコン「ストリートファイターリーグ powered by RAGE」公式HP
:https://streetfighterleague.capcom-s.com/
©CAPCOM U.S.A., INC. 2016, 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
・エンドースメント
■株式会社カプコン様
カプコンが30年以上に渡って大切に育ててきた「ストリートファイター」というIP(知的財産)、また1992年の両国国技館でのストリートファイターの全国大会を皮切りに25年以上に渡って世界30カ国以上で大会実施によって培ってきた「運営ノウハウ」。これらに加えてこの度、NTT東日本様にICTサプライヤとしてご参画して頂くことで、最新のICT技術によって「ストリートファイターリーグ」をより多くの人に、より快適に楽しんでいただくことが可能となりました。
昨年国内6都市で実施した若いeスポーツ選手を発掘するための全国ツアー「ルーキーズキャラバン」のような全国各地の大会をはじめとして、今後、今回の取り組みのような日々進歩するICT技術の積極活用により、eスポーツの参加者、視聴者の拡大、そして地方創生を促進できるものと期待しております。
株式会社カプコン
常務執行役員 eSports統括本部 本部長
荒木重則
・e-Sportsイベントや関連施設へのICT環境構築、e-Sportsイベントの企画・運営を検討されているお客さまは、以下よりお問い合わせください。
NTT東日本 経営企画部 営業戦略推進室(e-Sports推進事務局)
TEL | 03-5359-3450 |
---|---|
esports-ml@east.ntt.co.jp |
・アクセラレータープログラムについては、以下よりお問い合わせください。
ビジネス開発本部 第二部門 アクセラレーション担当
TEL | 03-5359-7610 |
---|---|
sec_ntte_accelerator-ml@east.ntt.co.jp |
報道発表資料に記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。