認識AI・生成AI・IoTで実現する次世代 業務自動化の最前線 ~マルチモーダル・アプローチで業務効率を劇的に向上
講演内容
「AIやIoTをどのように活用して、業務の自動化と効率化を実現するか?」
認識AI、生成AI、IoTセンサーを組み合わせた次世代の業務自動化について、具体的かつ実践的な手法をわかりやすくご紹介します。最新テクノロジーを活用することで、限られたリソースでも大きな成果を上げることが可能です。認識AIを使ったカメラ映像からの顔認識や動作検知、完成品の品質判定、さらに生成AIによるテキストや画像、動画などのコンテンツの自動生成を組み合わせ、人間のような「自然な認識と判断」を実現する自動化の方法をお伝えします。また、これらをノーコードで簡単に実現し、実務における自動化を進めるためのコツも併せてご紹介いたします。
登壇者
アステリア株式会社
AIコネクテッド事業部
マーケティング部 副部長
小幡 雅彦 氏
Profile
2019年アステリア株式会社入社。現在、AIコネクテッド事業部 マーケティング部 副部長、ノーコードAI/IoTプラットフォームGravio事業のマーケティングに加えてビジネスデベロップメントを管掌。 それ以前は、大学卒業後、外資系PCメーカーにてエンタープライズ企業のセールス、ブランディングやリサーチ、デマンドジェネレーションまでBtoB領域におけるマーケティング戦略立案・実行を主に従事。一般社団法人日本ディープラーニング協会 G検定取得。