Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

委員会の概要はこちら

即戦力となる実践スキルとイメージをカタチに変える力を認定

お知らせ お知らせ一覧へ

サーティファイの活用事例紹介

ご挨拶認定委員のご紹介はこちら

サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会   委員長 天野 昭

現在、パーソナルコンピュータは急激に社会に浸透し、「21世紀=ブロードバンドインターネット時代」とまで位置付けられるほど、ビジネスシーンやライフシーンにおいて欠くことのできないアイテムになっています。

当委員会は、このようなパソコンの普及に比例して重要性を増すビジネスコンピューティング能力を正しく測定することを目的とし、認定試験を実施しております。現在では、各教育機関においてソフトウェア活用能力の学習効果を測定する有効なツールとして、また産業界においてもスタッフの保有能力を評価する客観的指標として広く活用されております。今やパーソナルコンピュータユーザーは、年齢的にも幅を広げ、伴ってそのニーズも多様化しております。今後も社会のニーズに合った認定試験の提供を行うとともに、公平・正確・迅速な運用体制の維持に努め、情報リテラシー分野における人材の育成と優秀なオフィスユーザーの拡大に貢献してまいります。

サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会 委員長 天野 昭

試験一覧

BUSINESS

  • Excel®表計算処理技能認定試験
  • Excel®ビジネススキル検定
  • Word文書処理技能認定試験
  • Access®ビジネスデータベース技能認定試験
  • PowerPoint®プレゼンテーション技能認定試験

CREATIVE

  • Illustrator®クリエイター能力認定試験
  • Photoshop®クリエイター能力認定試験

プライバシーマーク

  • Microsoft、Windows、Access、Excel、Visual Basic、PowerPointは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
  • Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
  • Adobe、Adobe Photoshop、Adobe Illustrator、Flashは、Adobe System Incorporated(アドビシステムズ社)およびその子会社の各国での登録商標もしくは商標です。
  • その他、記載されている会社名、製品名は各社の登録商品です。
ページの先頭へ

Copyright(C) Certify Inc. All Rights Reserved.