Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

鉄道コム

鉄道コらム

75年も続く「国鉄の伝統カラー」その歴史を振り返る JR115系湘南色、いよいよ終焉へ

2025年2月2日(日) 鉄道コムスタッフ 井上拓己

JR西日本の岡山、山口エリアに現在も根を張る国鉄型車両、115系。岡山エリアでは新型車両による置き換えが進められていますが、同社は、現在も「湘南色」をまとう3両編成2本の「最後の営業運転乗車ツアー」を2月1日に開催しました。このツアーをもって、湘南色の国鉄型車両がまたひとつ、記憶の彼方に旅立ちます。今回は、その湘南色が歩んだ歴史を、簡単に振り返ってみましょう。

JR西日本に残る、115系の湘南色車両。1950年から続く、国鉄の伝統的なカラーのひとつです
JR西日本に残る、115系の湘南色車両。1950年から続く、国鉄の伝統的なカラーのひとつです

湘南色は、オレンジ色と緑色のツートン。国鉄の正式な色の名前では、前者が「黄かん色(おうかんしょく)」、後者が「緑2号」と呼ばれていました。その歴史は、1950年に登場した国鉄80系電車に遡ります。

80系電車は、それまで客車列車で運転されていた中・長距離列車を電車に切り替えるために投入された車両。同形式はデビュー当時、湘南へ向かう東海道本線の列車を中心に運用されたことから、「湘南電車」のあだ名がつきました。そして、湘南電車がまとうオレンジと緑のツートンも、「湘南色」と呼ばれるようになったのです。

湘南色は後発の113系や115系にも引き継がれ、その勢力は、東海、近畿、中国方面や信越方面など、さまざまな直流電化路線に広がっていきました。

そして湘南色は、国鉄時代末期に誕生したステンレス車両の211系にも波及。JR化後もこのカラーは複数の車両で採用されていますが、JR東日本のE231系、E233系などは、緑色がそれまでのものより明るい色合いとなっています。

オレンジ色と緑色のラインが入る、E231系1000番台。伝統の湘南色を受け継いでいますが、115系などに比べ、緑の色合いが明るくなっています
オレンジ色と緑色のラインが入る、E231系1000番台。伝統の湘南色を受け継いでいますが、115系などに比べ、緑の色合いが明るくなっています

そして2009年、JR西日本は鋼鉄製車両の塗装を単色に順次変更する方針を発表。113系や115系も例外ではなく、全車両が単色になる予定でした。しかし、同社は2017年、湘南色のまま残っていた一部の車両を、単色化の対象外としたことを明らかにします。その対象が、岡山エリアを走る115系2本。今回のツアーで使用される、3両編成のD-26・27編成でした。この時期にはJR他社でも車両の世代交代が進み、この2本はいつしか、JRが保有する鋼鉄製の国鉄型車両のなかで、湘南色を維持する最後の生き残りとなっていました。

余談ですが、湘南色の115系D-26・27編成は、車内の大幅なリニューアルが実施されておらず、国鉄時代によく見られた寒色系の内装やボックスシートがそのまま残されています。外観はもちろん、車内にも漂う、どこか懐かしい雰囲気。それを色濃く残すこの2本は、まさに「国鉄の生き証人」と呼べるでしょう。

JR西日本115系湘南色車両の車内。寒色系の内装にボックスシートという、国鉄近郊型電車の面影を色濃く残しています
JR西日本115系湘南色車両の車内。寒色系の内装にボックスシートという、国鉄近郊型電車の面影を色濃く残しています

JR西日本の115系湘南色編成が引退すると、同カラーの鋼鉄製車両はJRから消滅。全身が湘南色の車両は、しなの鉄道115系の3両編成1本(S3編成)、天竜浜名湖鉄道TH2100形の1両など、一部の私鉄にごくわずかに残るのみとなります。

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

関連鉄道コらム

関連鉄道イベント情報

鉄道コムおすすめ情報

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

京成の新型車「3200形」詳細

実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。

画像

西武山口線に新型車

4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。