-
百数十匹の鯉のぼりが泳ぐ吉野川の景勝地、四国の秘境・大歩危峡!
大歩危(おおぼけ)峡は四国の吉野川中流域に位置する渓谷で、剣山(つるぎさん)国定公園に含まれます。数km下流の小歩危(こぼけ)峡と共に、大歩危・小歩危…
-
「おしん」の舞台!大正ロマン漂う山形の秘湯「銀山温泉」
山形県尾花沢市にある銀山温泉は江戸時代初期の大銀山として栄えた「延沢銀山」の名称に由来しています。NHKの連続テレビ小説「おしん」の舞台となったことで…
-
伊豆の「河津桜まつり」へ行って本州で一番早いお花見を楽しむ!
例年1月下旬から2月にかけて開花し、2月上旬から3月上旬にかけて見頃を迎える早咲き桜である河津桜は、本州で一番早くお花見ができる桜!各地で見られるソメ…
-
1260余年の歴史、関西に春を告げる炎の祭典「東大寺修二会(お水取り)」
奈良・東大寺に天平勝宝4年(752年)から一度も絶える事なく続けられて来た法会、修二会(しゅにえ)。一般的には「お水取り」として知られていますが、関西…
-
ダルマストーブで焼いたスルメを食べながら楽しむ雪景色、冬の風物詩、津軽鉄道ストーブ列車の旅!
津軽と聞くと何を思い浮べるでしょうか?津軽弁、津軽三味線、津軽富士、津軽出身の作家・太宰治の小説「津軽」など様々かと思いますが、今回は津軽半島を縦断す…
-
東京でパナマ運河体験!小名木川(おなぎがわ)クルーズ
東京でパナマ運河が体験出来るなんてどういう事? と不思議にお思いの人がいるかと思います。その真相は、パナマ運河と同じシステムを使って通過できる運河が東…