Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ステンドグラスが珍しい金沢「尾山神社」はライトアップも美しい

ステンドグラスが珍しい金沢「尾山神社」はライトアップも美しい

更新日:2017/04/03 14:56

古都の U助のプロフィール写真 古都の U助 ブロガー
尾張の国出身で若い頃から信長に、その後は秀吉に仕え、加賀百万石の藩祖となった前田利家公。文武両道の美丈夫だったと伝わり男女問わずファンの多い人物です。その利家公を祀っているのが明治時代創建された金沢市内にある「尾山神社」。あちこちに配された梅モチーフを探すのも楽しい境内は、特にステンドグラスがはめ込まれた「神門」が必見の美しさ!より幻想的な夜のライトアップもご紹介します!

尾山神社「神門」

尾山神社「神門」

写真:古都の U助

地図を見る

国の重要文化財に指定された和洋漢折衷の「神門」が素晴らしい尾山神社は加賀百万石の藩祖・前田利家公を祀る神社として明治6年創建されました。境内はもと金谷御殿の跡地で、今も境内東部には神苑として当時の庭園が残されています。

特徴的な「神門」は擬洋風建築と呼ばれる木造建築で、三層構造のうち一層目は白漆喰と煉瓦、戸室石で覆われています。二、三層目には美しい高欄(欄干勾欄とも。いわゆる手すり)が配され、三層目にはめ込まれたステンドグラスが何といっても必見です。

尾山神社「神門」

写真:古都の U助

地図を見る

神門でもう1つ注目していただきたいのが足元の丸い石。鏡石と呼ばれるこの石は金沢市郊外の戸室山から切り出されたもので、もともとは兼六園にあったのが明治8年に神門の建築に伴い移されそう。直径役3mの美しい円形の石で、この上に立てば不思議なパワーがもらえそうですね!

尾山神社「神門」

写真:古都の U助

地図を見る

尾山神社の神門の扉板に限らず金沢市内ではあちこちで梅のモチーフを目にする機会が多いと思います。それは前田家の家紋「剣梅鉢」の紋にあやかってのこと。

加賀百万石の大・大名とはいえ外様大名であった前田家は、常に幕府からのお家取り潰しに対して警戒せねばならない立場にありました。その為前田家は、菅原道真の子孫であるとして梅の家紋を用いるようになりました。歴史的根拠は別として江戸時代以降は前田家は菅原家の子孫として文芸の家柄を強調し、九谷焼や加賀友禅、輪島塗などの伝統工芸や能楽などの芸能には特に力を入れたとされています。

ライトアップも美しい!

ライトアップも美しい!

写真:古都の U助

地図を見る

昼間の神門も美しいですが日没から夜22時までのライトアップ時間の神門も幻想的で必見です。三連のアーチや竜宮城のようにも見える美しい建築は注連縄や鳥居が無ければが神社とは思えないほど。建設当時は反対意見もあったといいますが、今となっては大英断とされています。

ライトアップも美しい!

写真:古都の U助

地図を見る

自然光で眺めるステンドグラスも良いのですが、ライトアップされたギヤマンたちはよりアーティスティック!夜の闇とのコントラストにも注目です。

尾山神社・拝殿

尾山神社・拝殿

写真:古都の U助

地図を見る

尾山神社の祭神はもちろん前田利家公。また平成10年には正妻お松の方も合祀されました。通常この拝殿から本殿に向かって参拝します。

利家公は文武両道、槍の又座の別名で敵から恐れられていたと伝わります。信長のもとでは赤母衣衆と呼ばれる直属の精鋭部隊の筆頭として活躍。幼名は犬千代といったそうで、信長にはお犬と呼ばれ可愛がられていたと伝わります。 ※母衣(ほろ)は骨組みと布を風船のように膨らませ、流れ矢から身を守る武具のこと。

利家公正室お松の方

利家公正室お松の方

写真:古都の U助

地図を見る

前田利家公は正室・お松の方(芳春院)との夫婦仲は円満で、女子に関しては養子も含まれているとの説があるものの、なんと2男9女という子宝に恵まれています。利家公は百万石の大名としては側室の数も極端に少なく、いかにお松の方が愛されていたのかということがわかります。

お松の方の長男・利長は加賀2代目藩主の座につき、織田信長の娘の1人永姫をめとりましたが子に恵まれず、次男の利政は関が原の合戦で西軍方についた為跡を継ぐことはできませんでした。結局前田家は3代目以降利家公の側室・寿福院の産んだ利常公の系譜が続きます。けれどお松の方は若い頃から秀吉夫婦と仲が良く、醍醐の花見の席では秀吉の妻妾と家族同然のような扱いで列席し、さらには女性たちの杯の順番争いの仲裁までしたという人望厚い女性。多くの子女がもたらした他家とのつながりを含め、お松の方の前田家への貢献は計り知れません。

ガラス好き必見の授与所

ガラス好き必見の授与所

写真:古都の U助

地図を見る

こちらは平成27年完成したガラス張りの美しい授与所です。夜間はさすがにお札などの授与は受けられませんが、この建物越しに本殿や神門を眺めるのも一風変わっていて見ごたえがあります。

最後に

「尾山神社」は金沢城公園西部に隣接し香林坊などの中心地にも近くアクセスも抜群。ぜひ文武両道とされた前田利家公にあやかって下さいね!ご夫婦でお祀りされているので夫婦円満、子宝のご利益もあるそうです!

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2017/03/17 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -