Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

キッチン付きホテル「MIMARU東京 浅草STATION」が快適!ファミリーにも◎

キッチン付きホテル「MIMARU東京 浅草STATION」が快適!ファミリーにも◎

更新日:2021/09/29 18:22

中島 誠子のプロフィール写真 中島 誠子 3児の子連れ旅ライター、子連れキャンパー
2021年4月、東京・浅草に都市型アパートメントホテル「MIMARU東京 浅草STATION」がオープン。銀座線の「浅草駅」から徒歩1分、浅草雷門もすぐそばのロケーションに建ち、東京観光に便利。キッチン&ダイニング付きで暮らすように滞在できることや子連れファミリーでも泊まれる客室の広さが魅力です。絶景リバービューの客室もあり、ワンランク上の滞在も可。女子会やお誕生日会にもおすすめです。

暮らすように滞在する「MIMARU東京 浅草STATION」

暮らすように滞在する「MIMARU東京 浅草STATION」

写真:中島 誠子

地図を見る

「MIMARU」は、“暮らすように滞在する”都市型アパートメントホテルをコンセプトに、都内や関西に19店舗展開するホテル。店舗ごとに特色があって面白いホテルなのですが、今回は東京観光やビジネスに便利な浅草の「MIMARU 東京 浅草 STATION」をご紹介したいと思います。

ホテルは、東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩1分(4番出口からなら30秒)。雷門や浅草寺へ徒歩数分で行ける距離となり、東京スカイツリーへは電車で1駅と東京観光に便利なロケーションです。また周辺には飲食店が多くある他、コンビニやスーパー、ドラッグストアもあり利便性抜群。

暮らすように滞在する「MIMARU東京 浅草STATION」

写真:中島 誠子

地図を見る

客室は大きく分けて、スタンダードな「ファミリーアパートメント」が2タイプ40室と、広々とした「2ベッドルームスイート」の3タイプ11室が用意されています。都心のホテルは広さが15〜25平米の客室が多いのですが、ここはスタンダードな客室でも35平米、2ベッドルームスイートになると52〜71平米とお部屋の広さが魅力。

ホテルエントランスやフロントは浅草らしい和空間、カジュアル感があり気兼ねなく滞在できる雰囲気です。スタッフは全員トラベルパートナーと呼ばれ、世界の国々から集まった日本が大好きなスタッフたちがお出迎え。ゲストの旅を一緒に作り上げてくれます。

暮らすように滞在する「MIMARU東京 浅草STATION」

写真:中島 誠子

地図を見る

環境への配慮から客室に細かなアメニティは置かれていません。(シャンプー類、タオルなどは客室にあり)フロントにアメニティコーナーがあるので、チェックイン後に必要な分を取ってからお部屋へ行きましょう。

<アメニティコーナーにあるアメニティ>
クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、ヘアゴム、コットン&綿棒、シャワーキャップ、カミソリ、ヘアブラシ、歯ブラシ(大人用・子供用)、スリッパ、紅茶ティーバッグ、インスタントコーヒー
※パジャマは大人用のみ、チェックイン時に人数分を受け取ります。

キッチン&ダイニング付きで快適!客室をご紹介

キッチン&ダイニング付きで快適!客室をご紹介

提供元:MIMARU東京 浅草STATION

https://mimaruhotels.com/jp/hotel/asakusa-station/…地図を見る

スタンダードタイプの「ファミリーアパートメント」はモダンでスタイリッシュ。ハイウッドツインのベッドと2段ベッドが1台あり、大人4名まで宿泊が可能です。さらに6歳以下のお子さんは2名まで添い寝無料で最大6名までOK!お子さん連れのファミリーやグループには嬉しいポイントですね。

キッチン&ダイニング付きで快適!客室をご紹介

写真:中島 誠子

地図を見る

ホテル最大の魅力は、全客室にキッチンが付いていること。近くのスーパーで食材を買って料理することができ浅草に暮らしているようなステイが楽しめます。キッチンを使わずともシンクや食器類があるだけで滞在がグッと快適に。キッチンは不要…と思っている方にこそぜひ一度利用していただきたいですね。

<キッチンにある家電製品>
電子レンジ、冷蔵・冷凍庫、電気ポット、IHコンロ

<キッチンにある調理器具・食器>
フライパン、鍋(2〜3種類)、包丁、おたま、フライ返し、菜箸、キッチンバサミ、お皿(3〜4種類)、お椀、グラス、マグカップ、お箸、スプーン・フォーク、ワインオープナー・缶切り、食器用洗剤、スポンジなど

キッチン&ダイニング付きで快適!客室をご紹介

写真:中島 誠子

地図を見る

ホテル内にレストランはありませんが、ホテルから一歩出ればそこはグルメの宝庫!短期滞在であれば、浅草の名物グルメをテイクアウトするのもおすすめです。

一般的なホテルではテイクアウトをしても食べるスペースが限られてしまう場合が多いのですが、ここは全客室ダイニング付きだからゆったりお食事が可能。小さなお子さん連れのファミリーやおこもりステイをされたい方などに最適です。

※画像は2ベットルームスイート/客室によりダイニングの広さが異なります

贅沢な眺めを独占!おすすめは「リバービューシアタールーム」

贅沢な眺めを独占!おすすめは「リバービューシアタールーム」

写真:中島 誠子

地図を見る

どのお部屋も快適に過ごせますが、せっかくなら「リバービューシアタールーム」をチョイスしてみて!こちらの客室タイプは、ファミリーアパートメントと2ベットルームスイートのどちらにも用意されています。

窓の外に広がるのは、ダイナミックな絶景ビュー!目の前には隅田川、東京スカイツリー、アサヒビールの建物とザ・浅草の眺めを堪能できます。墨田川沿いに建つホテルだからこそ見られる開放感ある景色。これは本当に贅沢…。

※画像はリバービュー2ベッドルームシアタースイート(11階)/景色はお部屋により多少異なります

贅沢な眺めを独占!おすすめは「リバービューシアタールーム」

写真:中島 誠子

地図を見る

ちなみにこちらは宿泊者なら誰でも入れる屋上テラス(12階)です。とにかく夜景が美しい!リバービューシアタールームならこのような夜景がお部屋から眺められます。

贅沢な眺めを独占!おすすめは「リバービューシアタールーム」

写真:中島 誠子

地図を見る

シアタールームという名前の通り、テレビの代わりに照明一体型プロジェクター「popIn Aladdin」が備えられ、大画面でシアターが楽しめます。TV放送はもちろん、ネット配信動画で映画を観たり、スポーツ観戦で盛り上がったりと使い方はさまざま。家でも映画館でもない場所で、マイシアター体験を堪能してみませんか?

三世代旅行も可!2ベッドスイートルームが広くて快適

三世代旅行も可!2ベッドスイートルームが広くて快適

写真:中島 誠子

地図を見る

2ベッドルームスイートは、53平米の「2ベッドルーム」、52平米の「2ベットルームスイートリバービューファミリーシアター」、71平米の「デラックス2ベッドルームスイート」の3タイプ用意され、どのお部屋もベッドルーム2部屋+広いダイニングがあり快適。寝室が分かれているためグループや三世代旅行にも最適です。

三世代旅行も可!2ベッドスイートルームが広くて快適

写真:中島 誠子

地図を見る

1つのベッドルームにはツインベッドと2段ベッドが1台、もう1つにはツインベッドが設置され、大人6名+6歳以下の添い寝のお子さん2名まで宿泊可能です。ベッドはベッド同士ががくっついたハリウッドツインになっており、ベッド幅合計240�pのベッドもあり広々。添い寝のお子さんがいてもゆったり寛げます。

※デラックス2ベッドルームスイートは、2部屋ともにツインベッドと2段ベッドが1台あります

三世代旅行も可!2ベッドスイートルームが広くて快適

写真:中島 誠子

地図を見る

足を伸ばせるバスタブ付きバスルームも嬉しいポイント。洗面台が2台あり、朝の支度の混雑の心配はいりません。

また、1部屋1泊34000円〜と都内のスイートルームと比較してリーズナブル。キッチン付きなど設備や快適さ、利便性を含めて考えればコスパ最高なホテルではないでしょうか。大人数が1部屋に泊まれるホテルは少ないのでぜひご旅行の際のご参考にしてみてください。

女子会や誕生日会も!ゲームや調理器具の貸し出しが嬉しい

女子会や誕生日会も!ゲームや調理器具の貸し出しが嬉しい

写真:中島 誠子

地図を見る

最後にご紹介するのはホテルの貸出品。貸出品を用意しているホテルは多いのですが、ここで驚くのはその種類の豊富さ。ゲームや家電、パーティーグッズなど滞在を楽しむアイテムが揃い、全ての貸出グッズはフロントのタブレットで閲覧できます。一部のサンプルはアメニティーコーナーに並べられているので、借りたいグッズがあればスタッフに声をかけてみてくださいね。

女子会や誕生日会も!ゲームや調理器具の貸し出しが嬉しい

写真:中島 誠子

地図を見る

パーティグッズまで用意されているのには驚き!
キッチンがあるので、ホットプレートを借りてみんなで焼肉パーティなんてこともできます。

<貸出品>
・家電製品:炊飯器、ホットプレートなど人気調理家電
・ゲーム:UNO、JENGA、黒ひげ一発など
・パーティグッズ:ワイングラス、フォトプロップス、帽子など

女子会や誕生日会も!ゲームや調理器具の貸し出しが嬉しい

写真:中島 誠子

地図を見る

滞在がより楽しみたい方は「リアル謎解きゲーム」を。無料版はホテル内での謎解き、有料版は浅草散策を楽しみながら参加できます。浅草の今の魅力を知ってもらうことをコンセプトに、伝統ある建物や新しい文化に触れる要素が盛り込まれた謎解きゲームで浅草を満喫しよう。

いいとこ取りの「2ベットルームスイートリバービューファミリーシアター」

「2ベットルームスイート」と「リバービューシアタールーム」がおすすめ!とご紹介させていただきましたが、そのどちらも備えた「リバービュー2ベッドルームシアタースイート」は最高!浅草の景色を一望でき、広々快適に過ごせるお部屋は旅の思い出をワンランクアップさせてくれることでしょう。

取材協力:MIMARU東京 浅草STATION

2021年8月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2021/08/10−2021/08/11 訪問

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -