吉野神宮は奈良県の吉野山にある神社で、最寄りの近鉄吉野神宮駅からは徒歩で20分ほどかかります。吉野神宮とあわせて金峯山寺など吉野山の見どころを回るなら、周辺に宿泊するのがおすすめです。温泉旅館でのんびり過ごすのもいいですね!今回は吉野神宮にアクセスしやすい場所にあるホテル・旅館をご紹介します。
「橿原オークホテル」は、近鉄橿原神宮駅から徒歩2分ととても便利な位置にありますが、同時に歴史を感じられる落ち着いたホテルです。広めのベッドがうれしい客室は、ソファーベッドのあるお部屋や和室など、さまざまなタイプが用意されています。
夕食ありの場合は季節の素材を生かした料理を、朝食は簡単な洋食でセルフ対応となっています。お土産にはかわいい埴輪饅頭をぜひ!
<吉野神宮へのアクセス>
車で約45分
橿原神宮駅徒歩1分の「THE KASHIHARA」は、シティホテルでは珍しい自家源泉の大浴場かしはらの湯が楽しめます。男性風呂にはドライサウナ、女性風呂にはミストサウナがあり、体の芯からしっかりと疲れを癒やせます。
客室は和室や広めのツインルームの他にシンプルなシングルルームも。夕食付きならこだわりの和会席、朝食は地元の食材や季節感を取り入れた朝食バイキング。郷土料理や朝スイーツなどが楽しめます。
<吉野神宮へのアクセス>
車で約26分
「宮滝温泉元湯 まつや」は、吉野川エリア随一の景勝地として名高い宮滝に建つ温泉旅館。巨岩が作り出す吉野川の絶景を見下ろす客室で、せせらぎの音に身を預け、のんびりとした時間が過ごせます。
吉野川の恵み・天然鮎や川魚は刺身で食べられる新鮮さ。初夏は新鮮な鮎のフルコースがおすすめです。年間を通して人気なのは“鉱泉鍋”出汁に温泉を使用し、温泉の塩味にかぼちゃの甘みが溶け合った鍋です。自家製野菜もおいしいですよ。
<吉野神宮へのアクセス>
車で約12分
「桜山荘 花屋」は、吉野山の桜の名所・下千本にあり、ロープウェイ山上駅から徒歩5分、金峯山寺の黒門が目と鼻の先という絶好の立地に建つ旅館です。お部屋は和室で、一泊朝食つき、2食つきも相談可能です。
肌触りのいい高野槙風呂と岩風呂があり、手足を伸ばしてゆったりと疲れをいやすことができますよ。
<吉野神宮へのアクセス>
車で約4分
奈良県初の絶景インフィニティ露天風呂“吉野の湯”を持つ「吉野荘 湯川屋」は創業300年の金峯山寺蔵王堂の門前宿。露天風呂のテラスからは、世界遺産吉野山の自然が一望できます。館内のそここに地元の吉野杉を使った落ち着く和風旅館です。
全館Wi-Fi接続可。夕食は、吉野山の桜をこよなく愛した西行法師にちなんで、吉野葛を使った独特の特製だしの“西行鍋”を一品とした山の会席料理“西行御膳”がいただけます。
<吉野神宮へのアクセス>
車で約4分
「吉野温泉元湯」は全6室の和風旅館。吉野建てという斜面を利用した建築様式なので、どの部屋からも雄大な吉野山を楽しむことができます。桜、新緑、紅葉と季節ごとに変化する庭園の様子が素晴らしく、何度でも行きたい宿となることでしょう。
館内の至るところで、開放的な空気が感じられます。多くの文人や修験信徒に愛されてきた山里の一軒宿の風情はさすがです。“吉野の隠し湯”と呼ばれる赤みを帯びた湯は含鉄炭酸船泉。
<吉野神宮へのアクセス>
車で約11分
「吉野館」は、桜の名所・中千本に位置し、世界遺産・金峯山寺蔵王堂へは徒歩5分、義経ゆかりの吉水神社へは徒歩3分、静御前ゆかりの勝手神社へは徒歩1分と、歴史散策される方にはうってつけの宿です。ゆっくりとくつろげる家庭的なお宿ながら、Wi-Fi全館完備です。
吉野山は山菜の宝庫です。夕食の"静鍋"は、竹の子、ぜんまい、うど、しい茸などの四季それぞれの旬の物をとり入れ、風味豊かな味わいです。
<吉野神宮へのアクセス>
車で約11分
「景勝の宿 芳雲館」は、創業250年。露天風呂付きの和室や、吉野の絶景を眺めながら過ごせる部屋など、お好みの部屋が選べる宿。全館Wi-Fi完備です。
浴室からは中千本・上千本が一望でき、夜には如意輪寺の塔のライトアップが見られます。露天風呂付きの大浴場・花鳥の湯と、露天風呂に加えてミストサウナもついている星宿の湯。温泉三昧で、日ごろの疲れを癒してくださいませ。
<吉野神宮へのアクセス>
車で約9分
「一休庵」は、中千本の途中にある全7室の旅館です。少人数からグループまで、合宿も相談次第なので、詳しくはお問い合わせください。桜を見ることができる展望風呂にゆっくり浸かりながら、吉野の山を見渡す至福の時間を楽しめます。
1泊2食がベースですが、1泊朝食プランもオッケー。朝食を吉野の名産の柿の葉寿司へ変更することもできますので、早朝出発の予定でも安心ですね。
<吉野神宮へのアクセス>
車で約9分
世界遺産・吉野神宮は奈良県の吉野山にある神社です。最寄りの近鉄吉野神宮駅から20分ほど。傾斜のある道をたどれば到着です。
吉野の里は、吉野神宮だけでなく金峯山寺など吉野山の見どころ満載。吉野の山に入れば、温泉旅館もあるので、温泉に入ってのんびり過ごすのもいいですね!今回ご紹介した、吉野神宮にアクセスしやすいホテル・旅館に泊まって、ぜひゆっくりと訪れてみてください。
2023年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2025/2/2更新)
- 広告 -