クリスマスやお正月、バレンタインまで。季節の行事が目白押しの冬を楽しむ注目イベント・催しを紹介
2月22日~24日の連休イベント
ピーク時期:2月22日~24日2月22日~24日までの連休中に開催されるイベントをセレクト。季節を感じる定番イベントからグルメ、アート、体験型イベントまで。連休を思い切り楽しもう!
HAPPY! バレンタイン2025
ピーク時期:2月2月14日はドキドキ、ワクワクなバレンタインデー。全国各地で開催される、2025年注目のバレンタインイベントを一気にチェック!
牡蠣小屋・カキまつり
ピーク時期:12月~2月冬の味覚の代表「カキ(牡蠣)」。この時期には期間限定の牡蠣小屋がオープンしたり、産地ではカキまつりが開催されるなど、ぷりっぷりでクリーミーなカキを堪能できる機会がたくさん!
雪と氷のまつり2024-2025
ピーク時期:12月~2月1月~3月の北海道、東北では雪や氷にまつわる祭りやイベントが目白押しだ。なかでも札幌で開催される「さっぽろ雪まつり」は、大小様々な雪氷像が立ち並ぶ冬の恒例イベントとして注目されている。
クリスマスマーケット2024
ピーク時期:11月~12月クリスマスマーケットとは、ドイツをはじめヨーロッパ各地でクリスマスシーズンに催される伝統的なイベント。クリスマス装飾が施された広場に、雑貨やグルメ屋台が出店する、本場の伝統的なスタイルを踏襲したイベントが日本でも開催されている。
お正月イベント2025
ピーク時期:1月1日~1月3日初日の出や初詣、餅つき大会といった正月ならではのイベントに加え、レジャー施設の新春イベント、ミュージアムの展覧会など、元日から1月3日に開催されるイベントをセレクト。福袋、バーゲンの情報も紹介。
節分・豆まき・恵方巻き
ピーク時期:2月2月3日は季節の変わり目「節分」。各地の神社や寺院では節分祭・節分会が、その他の施設でも豆まきイベントが開催され賑わいを見せる。恵方巻きを食べて、イベントに参加すれば“福”がやって来ること間違いなし!?
スイーツイベント
ピーク時期:通年人気のチョコレートやケーキなどが集結したイベントからホテルのデザートブッフェまで、そのおいしさにトリコになりそうなスイーツイベントを紹介!
お酒イベント
ピーク時期:通年ビールやワイン、シャンパン、焼酎、日本酒などが振る舞われる、お酒好きにはたまらないイベントをピックアップ。日本や世界のお酒を堪能しよう!
リアル謎解きイベント
ピーク時期:通年あなた自身が主役となり、制限時間内に暗号やパズルを解き明かしたり、閉鎖空間からの脱出を目指す。今話題のリアル謎解きイベントで、非日常体験を楽しもう!
恐竜イベント
ピーク時期:通年恐竜の化石などを展示した展覧会や恐竜マペットによるショーなど、恐竜にまつわるイベントを紹介。
プラネタリウム・天体観測イベント
ピーク時期:通年星空の下で宇宙について学べるイベントから、生演奏やアロマなど個性豊かなプログラムに癒されるイベントまで、多彩なイベントを紹介。
ページ上部へ戻る