ふな‐むし【船虫】
船虫
船虫
船虫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 02:40 UTC 版)
「南総里見八犬伝の登場人物」の記事における「船虫」の解説
ふなむし 行く先々で八犬士達を阻む悪女。 はじめは武蔵において盗賊・並四郎の妻として犬田小文吾の前に現れる。並四郎は小文吾を殺そうとして返り討ちに遭う。船虫は夫の狼藉を悲しみながら、せめてもの詫びにと一節切の尺八(実は名笛嵐山)を小文吾に渡したが、この殊勝な振る舞いは罠であり、船虫は小文吾を窃盗犯として千葉家の眼代に突き出した。尺八は、かつて失われた千葉家代々の家宝、名笛嵐山であった。しかし、小文吾は尺八を一度は受け取ったものの、尺八が価値あるものと思い、船虫の留守中にそっと戸棚へと返していた。小文吾の疑いは晴れ、船虫が捕らえられるが、千葉家家老・馬加大記こそがかつて船虫夫妻に嵐山を盗ませた黒幕であり、船虫は逃がされる。 ついで偽赤岩一角の後妻として下野赤岩に現れ、義理の子である犬村大角を苦しめた。 その後、越後に逃れて山賊の妻となっていたところ犬田小文吾と遭遇し、その命を狙うが小文吾と荘助によって阻まれる。 最後は武蔵で辻君となり強盗殺人を犯していたところを、管領との戦い前夜の六犬士(毛野・親兵衛を除く)に捕捉され、その悪行の報いを受けさせられる。
※この「船虫」の解説は、「南総里見八犬伝の登場人物」の解説の一部です。
「船虫」を含む「南総里見八犬伝の登場人物」の記事については、「南総里見八犬伝の登場人物」の概要を参照ください。
「 船虫」の例文・使い方・用例・文例
- 船虫という動物
船虫と同じ種類の言葉
- 船虫のページへのリンク