Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

セゲド大聖堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > セゲド大聖堂の意味・解説 

セゲド‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【セゲド大聖堂】

読み方:せげどだいせいどう

《Szegedi Dóm》ハンガリー南東部都市セゲドにあるカテドラル司教座聖堂)。正式名称誓約教会1930年ネオロマネスク様式建造。高さ91メートルの2本の鐘楼をもち、堂内には同国最大級パイプオルガンがある。聖堂前の広場には、他の場所から移築した13世紀建造教会一部、聖デメトリウスの塔が建っている。

セゲド大聖堂の画像
撮影・jns001 http://goo.gl/tLGUE



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セゲド大聖堂」の関連用語

1
誓約教会 デジタル大辞泉
100% |||||

2
セゲド デジタル大辞泉
70% |||||

セゲド大聖堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セゲド大聖堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS