Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

エコドライブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 業界用語 > 産業・環境キーワード > エコドライブの意味・解説 

エコ・ドライブ−ひとり一人の大切な時間に合わせて

エコ・ドライブ

 エコ・ドライブといえば環境配慮した自動車の運転と思うかもしれません。しかし今回のキーワードは腕時計の話。

 最近腕時計をしていない方をみかけます携帯電話時刻表示で、十分間に合うからかもしれませんね。しかし、アウトドアファッションなど腕時計身につけるシーン決し無くなった訳ではありません。機能宝飾性を追求したり、魅力ある愛用品として、ひとり一人大切な時間合わせて様々な種類時計発売されています。

 10万年に1秒の誤差しか生じないとされている「原子時計」。電波時計は、この原子時計をもとに送信される標準電波受信し自動的に時刻日付修正しますわが国標準電波は、情報通信研究機構運用する福島県にある「おおたかどや山標準電波送信所」と、佐賀県にある「はがね山標準電波送信所」の2カ所から送信されています。

 「エコ・ドライブ」とは、太陽光始めとする光エネルギー電気エネルギー変換して動く時計仕組みのこと。ソーラー電卓腕時計といえばわかりやすいですね。

 シチズン電波時計は、電波時計動力源にエコ・ドライブを組み合わせることで、正確な時間を常に刻み続け時計完成させました。さらに、アンテナ内蔵し、裏を含むフルメタルケースへと進化することで薄型化も実現してます。

 光が当たることで電気発生させるソーラーセル内蔵しセルが光を受けることで発電し、時計を動かす。また、余った電気エネルギー二次電池蓄えられます。電池交換必要がない二次電池有害な金属含まない、さらに、製造過程有害物質使用しないなど、同社電波時計は、時計としてわが国初めて「エコマーク商品」に認定されました。

 「JIS1種耐磁」、「衝撃検知機能」、「針補正機能」という三つ機能一体化させ、より正確な時刻表示可能に同社ではこの電波時計技術をPerfex(パーフェックス)と呼んでます。

 電波時計として初め実現した「JIS1種耐磁」は、時計誤動作大きな原因である、テレビ携帯電話などが発生する磁気電波時計としての機能損なことなく防御します。衝撃検知機能」は、衝撃検知する自動的に秒針制御外的ショックによる秒針のずれを大幅に軽減します。「針補正機能」は、万一針ずれが発生した場合でも、位置検出システムによって、IC時刻カウンター秒針との誤差検出し、針を正し位置まで瞬時移動させます

 昨年には、世界の3エリア日本・米国・欧州)で標準電波受信できる機能搭載した電波時計登場しました

 小型化精密技術追求に、「ものづくり」の原点を見るようです


 図はシチズン時計ホームページ参照しました。



(掲載日:2007/04/13)

エコドライブ

英語 Eco-Driving

環境省エネ配慮した運転方法をいう。以前燃料節約のエコノミードライブをいうこともあった(現在、エコラン競技継続)が、現在では環境負荷できるだけ減らし、かつ省エネルギー配慮した運転方法として広く推奨されている。むだなアイドリング空吹かしをやめ、急、発進急加速避け経済速度による燃料少な走り方をはじめ、燃費のよい自動車選択相乗りなど、省エネルギー排気ガス減らして環境に優しい運転法までさまざまな方策展開されている。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

エコドライブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/19 04:37 UTC 版)

エコドライブ: environmentally friendly driving又はgreen driving)とは、燃費を向上させるために乗り物のユーザーが行う施策や、そうした施策のもとに行う運転のことである。

背景

エコドライブとは、燃費向上のために自動車などのユーザーが行う様々な施策や、そうした配慮を行った運転のことである。

自動車は同じ距離を移動するにも、運転方法などによって燃料消費量(燃費)、タイヤブレーキパッド摩耗量に差が生ずる。

消費する燃料の増加に比例し、CO2排出量も増加する。 地球温暖化につながる温室効果ガスの排出削減のため、エコドライブが推進されている。 なお、自動車など運輸部門によるCO2排出量は、全体の21 %[1]を占める。

モータースポーツでも競技中に給油が必要になる場合(耐久レースなど長丁場の競技)、ピットストップに要する時間がタイムロスとして問題となってくる。そのため戦略上、速く走った上で給油回数を減らすエコドライブをすることが重要となってくる。

マツダが、燃費では不利と言われるロータリーエンジンル・マン24時間に参戦していた際もそれが課題となっており、ロータリーエンジン開発~ルマン参戦をつづった著書には「同じマシンでも、ドライバーによって燃費に差があるということです」「効率の良い走りが勝負のポイントになる」などとある。[2]

施策

具体的な施策としては、以下の施策がある。 [3]

以下の通り、運転技術による燃費向上施策だけでなく、運転する前に実施する施策もあり、ドライバーだけでなく、家族の協力などもエコドライブに繋がる。

運転技術に関するもの

加減速などの運転技術により、燃費を向上させる施策。

流れの良い道を選ぶ
信号待ちの停車時間を減らし、発進・停止・加減速の頻度を下げ、効率のよい速度で走れる時間を長くする。
急加速を控える
発進から加速にかけてのスロットルワークに気を使う。
具体的には、低速時にアクセルペダルをむやみに深くまで踏み込まない、速度が乗った後も必要以上にエンジンを高回転まで回さないなど。
加減速を控える
車間距離をあけて一定速度で走行しないと、加減速の機会が増え、市街地で2 %程度、郊外では6 %程度燃費が悪化する。
高速道路では速度を控える
目標速度を5 km/h抑えると、5 %程度燃料消費が少なくなる。
エンジンブレーキを使う
エンジンブレーキを使うと、燃料の供給が停止され、2 %程度燃費が改善する。
回生ブレーキが使える場合、燃料を使わずに充電ができるため、さらに燃費が改善する。
早めにアクセルペダルを戻す
前方の信号機が赤色を示す時など、この先停止することが分かったら、早めにアクセルペダルから足を離し、エンジンブレーキで減速することで、2.1 %程度燃費が改善する。

運転操作以外で燃料消費の抑制に関するもの

運転操作以外でも燃料を無駄に消費しないで節約する施策。

エアコンの利用を控える
外気温25 ℃でエアコンを使用すると、12 %程度燃費が悪化する。
不必要な暖機運転をしない
5分間の暖機運転で、燃料160 cc程度を浪費する。ただし、寒冷条件下の冷間始動においては、エンジンの負担が増す虞もある。
電動機だけでの走行が可能なハイブリッドカーを含む電動車は、この点でも有利である。
アイドリングストップ
10分間のアイドリング(ニュートラルレンジ、エアコンOFFの場合)で、燃料130cc程度を浪費する。

道路状況に関するもの

道路状況による燃費悪化要素を改善させる施策。

道路状況をチェックして計画的なドライブ
1時間のドライブ予定で道に迷い、10分余計に走行すると14%程度の燃費悪化に相当する。
迷惑駐車をしない
平均車速が時速40kmから時速20kmに落ちると、31%程度の燃費悪化に相当すると言われている。

抵抗軽減に関するもの

自動車が走行する時に抵抗となる要素をできるだけ軽減させて燃費を向上させる施策。

タイヤの空気圧をチェック
タイヤの空気圧が適正値より50kPa(0.5kg/cm2)不足すると、市街地で2%程度、郊外で4%程度、それぞれ燃費が悪化する。
車体の軽量化
不要な荷物を積まない
100kgの不要な荷物を載せて走ると、3%程度燃費が悪化する。
なお100kgという数値は、HA36Vアルトバン(610kg)の車体乾燥重量の16%強に相当する。
むやみに燃料を満タンにしない
スズキが提唱しており、そのためアルトの低燃費仕様「アルト・エコ」は標準車よりガソリンタンクが小さい。

効果

環境への効果

エコドライブをする前の運転技術にもよるが、一般的に20%近くは向上すると言われている。 先述の通り、自動車などの運輸部門によるCO2排出量は全体の21%を占めるため、全ての自動車がエコドライブを実践すると全体の約4%と膨大なCO2排出量削減へと繋がる。

新技術を必要とせず、莫大なお金も必要としないエコドライブは大きな可能性を秘めていると言える。

消費者への効果

10%燃費が向上すれば、ガソリン代は約9%削減でき、20%燃費が向上すれば、ガソリン代は約17%削減できる。

年間走行距離が1万km、燃費が10km/lの消費者がエコドライブにより10%燃費向上できると、 ガソリン消費量は1000リットル/年から、909リットル/年へと91リットル削減する事ができる。 これをガソリン代130円/lで換算すると、1万1830円削減できる事となる。

同様の計算で燃費が20%改善した場合は、2万1710円削減できる事となる。

これらの効果が車を買い換えることなく生まれることも大きなポイントである。

BBCの番組トップ・ギアで燃費の話題が上がった(この回ではBMW・M3プリウスのエコラン競争を行なった。だがプリウスが不利な条件もあり、結果プリウスが負けた)際には司会のジェレミー・クラークソンが「『どの』車に乗る事よりも『どのような』運転をするかが重要だ(エコカーよりエコドライブの方が大切だ)」、「ガソリンが高いからと言ってモンデオを手放す必要はない」と話していた。

またプリウスオーナーである平沢進もまた、「ハイブリッド・カーを買わなくても燃費を良くすることはできる(とHVに乗って気付いた)」と発言している。同氏はさらに「(燃費計があるために)それをさらに良くしようという欲求が出てくる」ともコメントしており[4]、さらなる低燃費の実現にはエコドライブを楽しいものにしていく仕掛けが重要であることが窺える。

問題点

アンケートによると、 「エコドライブを実践していて難しいと感じること」については、面倒くさいという意見(7.3%)よりも、効果がわかりにくいという意見(55.6%)が多い。また、「エコドライブを実践しない理由」については、「エコドライブに関する知識が不足している」が65.1%「エコドライブを実践しても効果がわかりにくい」が33.9%との結果が出ている。[5]つまり、エコドライブは大きな可能性を秘めているものの、利用者にとっての効果が知られておらず、よくわからないから実践しないという状況と思われる。(2006年時点)

また、自動車の利用自体が環境破壊を招来する事には変わりなく、自動車利用の改善案と平行して公共交通や自転車等、環境負荷が小さい交通手段の利用推進策を十分に講じないまま、エコドライブのみで事足れりとするのでは自己欺瞞ではないか、との声もある。

様々なエコドライブ支援の取り組み

など

出典

  1. ^ チームマイナス6%HP
  2. ^ プロジェクトX 挑戦者たち 5巻 そして、風が吹いた(NHK出版)222ページ
  3. ^ 改善、悪化などの数値は チームマイナス6%HP より
  4. ^ ミュージシャン 平沢氏 「成熟した公共マナーの拡張」という視点で環境問題を考える”. nikkei BPnet (2007年2月16日). 2011年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年3月24日閲覧。
  5. ^ 平成18年度国土交通行政インターネットアンケート結果より

外部リンク


太陽電池時計

(エコドライブ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/05 18:16 UTC 版)

太陽電池時計(たいようでんちどけい、 英語: Solar powered Clock (or Watch) )とは、太陽や蛍光灯などの光エネルギーを動力源とする時計のこと。ソーラー時計ソーラー発電時計光発電時計太陽光発電時計とも呼ばれる。




「太陽電池時計」の続きの解説一覧

エコ・ドライブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/09 15:32 UTC 版)

カンパノラ」の記事における「エコ・ドライブ」の解説

シチズンのエコ・ドライブを搭載した腕時計。フレキシブル・ソーラーというモデルは文字板の見返し部分にあるリング状のソーラーセルで光を吸収して発電する機能があるフレキシブルソーラーのムーブメント搭載宇宙壮大な風景デザインされている。12時位置のサブダイヤルは電気鋳造太陽輝き6時位置のサブダイヤルは宇宙船の窓から眺め風景を漆の技法表現されている。

※この「エコ・ドライブ」の解説は、「カンパノラ」の解説の一部です。
「エコ・ドライブ」を含む「カンパノラ」の記事については、「カンパノラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エコドライブ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「エコドライブ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エコドライブ」の関連用語

エコドライブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エコドライブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
財団法人経済広報センター財団法人経済広報センター
Copyright(C) 2024 KEIZAI KOHO CENTER. SANGYO DATA PLAZA All Rights Reserved.
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエコドライブ (改訂履歴)、太陽電池時計 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカンパノラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS