Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

C5XLとは? わかりやすく解説

C5XL

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/22 03:24 UTC 版)

VIA C3」の記事における「C5XL」の解説

C5XLはNehamiahコアとして最初に投入され製品であり、変更点として以下が挙げられる。 パイプラインステージ数を12から16増加 FPUフルスピード3DNow!サポート廃止しSSEユニット搭載。これによりMMXSSE同時処理が可能となったL2キャッシュを4ウェイセットアソシエイティブから16ウェイセットアソシエイティブに変更 2つハードウェア乱数発生器の追加複数free running発振器組み合わせて量子的な振る舞いを持つビット列を生成させている。 Ezra-TまでのコアサポートしていなかったCMOV命令追加しi686完全互換化。 従来のLongHaulとの互換性廃止し省電力機能はPowerSaverに一本化動作倍率設定3.0倍と3.5倍が廃止され、最低動作倍率4.0倍に底上げされた。 また、CPGAパッケージ製品ではEzra-Tよりもさらにキャパシタ追加されマーキングされるロゴデザイン若干変更がされた。しかしその後アナウンスが無いままキャパシタEzra-Tと同じ数に戻された。

※この「C5XL」の解説は、「VIA C3」の解説の一部です。
「C5XL」を含む「VIA C3」の記事については、「VIA C3」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「C5XL」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「C5XL」の関連用語

C5XLのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



C5XLのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのVIA C3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS