Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

FUN-FAREとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FUN-FAREの意味・解説 

FUN-FARE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/24 09:32 UTC 版)

FUN-FARE
Every Little Thingスタジオ・アルバム
リリース
録音 2011年 - 2014年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル avex trax
チャート最高順位
  • 週間7位オリコン[1]
  • 2014年2月度月間30位(オリコン)
  • 登場回数5回(オリコン)
Every Little Thing アルバム 年表
ORDINARY
2011年
FUN-FARE
(2014年)
Every Cheering Songs
2015年
『FUN-FARE』収録のシングル
  1. Landscape
    リリース: 2011年12月7日
  2. ON AND ON
    リリース: 2013年2月20日
  3. ハリネズミの恋
    リリース: 2013年4月10日
  4. アクアマリンのままでいて
    リリース: 2013年8月24日(デジタル・ダウンロード
  5. Take me Tell me
    リリース: 2015年4月22日
テンプレートを表示

FUN-FARE』(ファンファーレ)は、Every Little Thingの11枚目のオリジナルアルバム2014年2月19日avex traxから発売された。

解説

オリジナルアルバムとしては前作の『ORDINARY』から約2年半振りの発売。インスト曲を除いてすべての曲にタイアップがついた。

タイトルは「ファンファーレ(fanfare)」の「fan」を「fun」に変え、「楽しさを感じていただけるアルバムにしたい」という意味を込めた造語である[2]。前作が東日本大震災を受けシリアス[3]でメッセージ性の強い作風となったのに対し、本作はエンターテインメント性を重視したという[2]

ちなみに、アルバムの始めが2曲とも新曲となるのは、8thアルバム『Door』以来となる。[4]

収録曲

CD

  1. BFF
    作詞:Kaori Mochida, Jan Rooymans, Jochem Fluitsma, Andy Platts / 作曲・編曲:Jan Rooymans, Jochem Fluitsma, Andy Platts
    AOKI」CMソング。
    ELT初の外国人による作曲。作曲者によってバックトラックと仮の歌詞が製作されており、持田が歌詞を改訂し、伊藤のギターを収録して完成された[5]
    「BFF」とはBest Friend Foreverの略で、女の子の友情としてだけでなく恋愛の曲としても聴いてほしいと語っている[5]
    GATE #8」以来、1曲目に配置されたアルバム収録曲(インスト以外は初めて)で、3分未満とインスト以外のELTの楽曲の中でも短い楽曲。
  2. Take me Tell me
    作詞:Kaori Mochida / 作曲:HIKARI / 編曲:HIKARI & Every Little Thing
    メナード「フェアルーセント」CMソング
    後に46thシングル「ANATA TO」にリカット収録された。
  3. ON AND ON
    作詞:Kaori Mochida / 作曲:HIKARI / 編曲:HIKARI & Every Little Thing)
    44thシングル
    nissen 2013春CMソング
  4. ハリネズミの恋
    作詞:Kaori Mochida / 作曲:Kunio Tago / 編曲:Akira Murata & Every Little Thing)
    45thシングル
    メナード「フェアルーセント」CMソング
    「Take me Tell me」と共に「ANATA TO」にも収録。
  5. START
    作詞:Kaori Mochida / 作曲:HIKARI / 編曲:HIKARI & Every Little Thing / ストリングアレンジ:Gen Ittesu
    テレビ東京系ソチ五輪中継テーマソング
    持田は「選手の方々の緊張感や、その瞬間のためだけに長い時間を過ごすっていう強い精神力を、わからないながらも想像しながら書きました。」と語っている[5]
    ストリングスも生音になっている。
    アルバム曲であるが、シングルベスト『Every Best Single 2 〜MORE COMPLETE〜』にも「RUN FOR」と共に収録された。
  6. Lien
    作詞:Kaori Mochida / 作曲:Eiji Kawai / 編曲:Shinjiroh Inoue & Every Little Thing
    45thシングルのカップリング
    「映画はなかっぱ花さけ!パッカ~ン♪蝶の国の大冒険」主題歌
  7. Mighty Boys(Instrumental)
    作曲:Ichiro Ito / 編曲:Yasunari “Nam-Nam" Nakamura & Ichiro Ito
  8. Sympathy
    作詞:Kaori Mochida / 作曲:Atsushi Suemitsu/ 編曲:Masafumi “Massy" Hayashi & Every Little Thing
    千葉銀行イメージソング
  9. アクアマリンのままでいて
    作詞:Masao Urino / 作曲:Tetsuhiro Izumi / 編曲:Yasuharu Konishi
    フジテレビ系スペシャルドラマ「抱きしめたい!Forever」主題歌
    カルロス・トシキ&オメガトライブの「アクアマリンのままでいて」のカバー。カバーは37thシングル「冷たい雨」のカップリング曲「(They Long To Be) Close To You」以来となる。
    ELTでは今まで使用されていなかった生音のブラスパーカッションスチールパンなどを導入している。
  10. Landscape
    作詞:Kaori Mochida / 作曲:HIKARI / 編曲:HIKARI & Every Little Thing
    43rdシングル
    TOYOTA「アイシス」CMソング
  11. Lovers(Instrumental)
    作曲:Ichiro Ito / 編曲:Yasunari “Nam-Nam" Nakamura & Ichiro Ito
  12. キミト
    作詞:Kaori Mochida / 作曲・編曲:Eiji Kawai
    日本テレビ系「PON!」2月エンディングテーマ

DVD

PV集。

  1. Landscape
  2. ON AND ON
  3. ハリネズミの恋
  4. START
  5. START メイキング

演奏

  • 新井俊也:Programming (#9)
  • 村田昭:Accordion (#4)
  • 笠原直樹:Bass (#3)
  • 松田卓己:Bass (#4)
  • かわいえいじ:Bass (#12)
  • 坂田学:Drums (#4)
  • 三浦剛志:Drums (#12)
  • 安宅浩司:Banjo (#4)
  • 弦一徹ストリングス:Strings (#5)
  • クラッシャー木村ストリングス:Strings (#6)
  • 小林太:Trumpet (#9)
  • 佐野聡:Trombone (#9)
  • 竹野昌邦:Saxophone (#9)
  • 田村玄一:Steelpan (#9)
  • 三沢またろう:Percussion (#9)

出典

  1. ^ FUN-FARE(DVD付)”. ORICON STYLE. オリコン. 2014年2月26日閲覧。
  2. ^ a b ロングインタビュー「伊藤一朗」”. ガジェット通信. 東京産業新聞社 (2014年2月9日). 2016年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月24日閲覧。
  3. ^ Every Little Thingのニューアルバムは、2人が丁寧に綴った上質なポップスが満載。 - EMTG MUSIC 2016年1月30日閲覧。
  4. ^ ただし、1曲目はインストであった。
  5. ^ a b c excite MUSIC Every Little Thing インタビュー”. Excite Music. 2015年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月24日閲覧。

外部リンク


Funfare

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 21:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Funfare
風男塾スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル インペリアルレコード
チャート最高順位
  • デイリー5位(オリコン
  • 週間9位(オリコン
  • 週間2位(タワレコアイドル週間チャート)
風男塾 アルバム 年表
風ァイト!!!!!!2018年Funfare
2021年
『Funfare』収録のシングル
テンプレートを表示

Funfare」(ファンファーレ)は、2021年3月17日に発売された風男塾の7thアルバム。

概要

柚希関汰・英城凛空・葉崎アランの新メンバー3名が加入し、7人体制となって初のオリジナルアルバム。また、愛刃健水にとっては最後の作品となる。

新曲には、Q-MHz・Peachなどが参加。

「忘れ雪」は健水自らはなわにお願いをし書き下ろした健水のソロ曲。コーラスにベイビー・ブーが参加。

「Funfare」本来の綴りは「Fa」であるが、風男塾の頭文字「Fu」と楽しいの「fun」を掛け合わせた造語になっている。

収録曲

テイチクレコード公式サイト内の紹介ページによる[1]

通常版

  1. ミュージック
    作詞・作曲・編曲:Peach
    24thシングル。
  2. Dash&Daaash!!
    作詞・作曲・編曲:Q-MHz
    22ndシングル。テレビアニメ「群青のマグメル」のオープニングテーマ。
  3. 青春
    作詞:高木誠司 / 作曲:高木誠司・高慶"CO-K"卓史 / 編曲:高慶"CO-K"卓史
    アルバムリード曲。
  4. 廻れ風ぐるま
    作詞:Peach / 作曲:安良岡修 / 編曲:成田忍
  5. 笑う門に明日は来る
    作詞・作曲・編曲:Peach
    25thシングル。
  6. Bye-bye PAIN
    作詞・作曲・編曲:Q-MHz
  7. sunny
    作詞:はなわ / 作曲:樋口太陽 / 編曲:樋口太陽・新井瑞季
    23rdシングル。
  8. ツバメ
    作詞・作曲:はなわ / 編曲:成田忍
    21stシングル。
  9. 会いたい、会いたい
    作詞:SHIROSE from WHITE JAM / 作曲・編曲:SHIROSE from WHITEJAM・Dazsta
    26thシングル。
  10. 忘れ雪
    作詞・作曲:HANAWA / 編曲:小林俊太郎 / コーラスアレンジ:瀬川忍(ベイビー・ブー
    健水ソロ曲。

初回限定盤A

CD Disc-1の収録内容は通常盤と同じ
CD Disc-2は2020年8月30日恵比寿ガーデンホールで行われた昼公演のライブの音源を収録
  1. 男坂
  2. 笑う門に明日は来る
  3. ミュージック
  4. メドレー(BE HERO 〜 Love Spider 〜 君色々移り 〜 Dash&Daaash!!)
  5. 証-soul mate-
  6. NOIR〜ノワール〜
  7. 雨ときどき晴れのち虹
  8. 無敵!夏休み
  9. 友達と呼べる君へ
  10. 新たなる幕開けのための幕開けによる狂詩曲〜キミがいればオレたちも笑顔∞〜
CD Disc-3は2020年8月30日恵比寿ガーデンホールで行われた夜公演のライブの音源を収録
  1. 瞬間到来フューチャー
  2. 下を向いて帰ろう
  3. ツバメ
  4. sunny
  5. 男装レボリューション
  6. 同じ時代に生まれた若者たち
  7. メドレー(RIKIHI-MAN 〜 勝つんだ! 〜 もしも これが恋なら 〜 俺の空)
  8. 笑う門に明日は来る
  9. チェンメン天国
  10. 人生わははっ!
  11. 風一揆
ブックレット
風一揆のジャケットと同じシチュエーションで撮影したものがある。

初回限定盤B

CDの収録内容は通常盤と同じ
DVDには「青春」MUSIC VIDEO、「青春」MUSIC VIDEO メイキング、特典映像として「しっちゃかめっちゃかBBQパーティ」を収録

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  FUN-FAREのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FUN-FARE」の関連用語

FUN-FAREのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FUN-FAREのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFUN-FARE (改訂履歴)、Funfare (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS