イチョウ
イチョウという名前を聞くと、明治神宮の周辺のイチョウの美しい並木道を思い浮べる人はいても、その木材に思いがゆく人は少ないでしょう。よく考えると、大きな木になるのですから、それからは木材が採れても不思議ではないのです。イチョウの木材といってスギやヒノキのように、材木屋で売られているのを見ることはないでしょう。イチョウは葉は広葉樹のように広いですが、裸子植物で、その木材の組織は道管をもたず、その点では針葉樹に近いといえます。中国原産で、日本には古くから、街路樹や庭園樹として植栽され、馴染み深い樹種の一つです。 ■木材 ■用途 |
イチョウ
イチョウ
いちょう (銀杏)
●中国原産です。わが国へは古い時代に渡来し、社寺の境内や街路樹として広く植栽されています。高さは45メートルにもなるそうです。雌雄異株で、4月ごろに花が咲きます。果実は9月ごろ成熟し、外種皮は黄色く悪臭があります。白くて硬い内種皮がギンナンです。秋には黄葉します。写真中9は、秋田県の天然記念物で「権現の大銀杏」。
●イチョウ科イチョウ属の落葉高木で、学名は Ginkgo biloba。英名は Maidenhair tree。
イチョウ: | 銀杏 |
一葉
乳木
乳樹
公孫樹
銀杏
銀杏木
鴨脚
鴨脚樹
GINKGOBILOBA
食品名(100g当たり) | 廃棄率(%) | エネルギー(kcal) | 水分(g) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 炭水化物(g) | 灰分(g) |
種実類-種実類/ぎんなん/生 | |||||||
種実類-種実類/ぎんなん/ゆで |
「Ginkgo biloba」の例文・使い方・用例・文例
- Ginkgo bilobaのページへのリンク