Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

KC-135とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > KC-135の意味・解説 

【KC-135】(けいしーいちさんご)

Boeing KC-135 "Stratotanker(ストラトタンカー)"

ボーイング社1950年代開発した空中給油機輸送機社内呼称は「B717」。
B707旅客機原型である「ボーイング367-80」をベース開発された。

米ソ冷戦真っ只中だった当時アメリカ空軍では核兵器運搬手段であった戦略爆撃機航続距離伸ばすべく、空中給油のできる機体要求していた。
本機はこのニーズ適合する機体判断され民間型(後のB707)が完成するよりも先に契約進められ生産先に行われた

本機による空中給油は、本機が受油機に先行して飛び後方位置した受油機へパイプライン接続して燃料送り込むフライングブーム方式により行われる
この方式は、送油機・受油機の両方大掛かりな装備が必要となるものの、送油速度プローブアンドドローグ方式比べて速いという利点がある。
(なお、海軍・海兵隊機や同盟国軍機への給油想定して送油ドローグ備えられている。)

また、輸送機としては一般軍用輸送機とは違い、主に人員軽貨物の運搬用いられているが、後にその(軍用機としては)広いキャビン生かし各種電子機器搭載した偵察機空中指揮所などに改造され機体多数ある。

本機各型合わせて820機が生産されたが、その大部分700機以上)が空中給油機型として完成した
現在でもエンジン更新各部補強改修が行われた機体多数現役にあり、2020年頃まで使用されるものと見られている。

スペックデータ

乗員4名+兵員126
全長41.53m
全高12.70m
全幅39.88m
主翼面積226.03㎡
空虚重量48,220kg(KC-135A)/54,083kg(KC-135R
最大離陸重量143,340kg
機内燃料搭載量54,430kg(給油用含む)
エンジンP&W J57-P-59Wターボジェット推力57kN)×4基
速度
(高度30,180ft時)
508kt(最大)/460kt(巡航時)
海面上昇851m/min
実用上昇限度13,700m(KC-135A)/15,240m(KC-135R
航続距離8,640nm(他機へ給油しない場合)/3,000nm(他機へ10,890kg給油時)

主な派生型(カッコ内は生産・改修機数)

本機バリエーション多岐にわたるため、代表的なものを記す。
なお、RC-135系列については当該項目で記す。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KC-135」の関連用語

KC-135のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KC-135のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS