Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

医療・健康・介護のコラム

しあわせの歯科医療

 口は食べたり味わったりするだけではなく、話をしたり、笑ったり、表情も演出します。その口の中の細菌や歯周病の炎症は、糖尿病や脳血管に悪影響を与え、肺炎や認知症などの病にも関係することが分かってきました。お口の衛生はまさに健康管理の柱の一つ。もう一歩先を言えば、健康の目的はしあわせな人生でしょう。そこで「しあわせの歯科医療」について、渡辺勝敏記者が、医療記者として、自分自身の歯で悩む当事者として考えます。

 お口の健康を守るには、どのように歯医者さんとお付き合いしていけばいいのか…。「しあわせの歯科医療」の記事に、これまでの筆者の経験などを加筆してまとめた渡辺勝敏著「歯医者さんのかかり方」(中央新書ラクレ)が出版されました。

  • 1
  • 2

★【完成版】しあわせの歯科医療2 300-300

渡辺勝敏(わたなべ・かつとし)
メディア局編集部記者。1985年入社。 秋田支局、金沢支局、社会部を経て97年から医療を担当。2004年に病院ごとの治療件数を一覧にした「病院の実力」、2009年に医療健康サイト「ヨミドクター」を立ち上げた。立命館大学客員教授。

コラム一覧

【病気・けが】

【女性・男性・子育て】

【患者・看護】

【介護・シニア】

【こころ】

【目・歯】

【健康・くらし】

【インタビュー・その他】