Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
確定申告の業種欄について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の業種欄について

確定申告の業種欄について

確定申告の業種欄について

インターネット販売サイトでアート系CG集を販売している場合、どのような業種が適切なのでしょうか?
個人事業主で一定の所得があると事業税がかかると知り、どのような業種が適切か悩んでいます。(売上額は対象になっています)
事業的にやりとりなどは無く完全に個人で完結しています。
開業届にはデジタル系クリエイターとして提出を行っていますが、これに合わせるべきか補足し記載してもよいのでしょうか?
回答のほどよろしくお願いいたします。

税理士の回答

開業届で「デジタル系クリエイター」として提出している ため、確定申告の業種欄も統一するのが分かりやすいですが、より具体的に記載したい場合は補足しても問題ないです。
例えば
 「デジタル系クリエイター(CG販売)」
 「デジタル系クリエイター(アート販売)」
 「イラストレーター(デジタル販売)」
 「クリエイター(CG・イラスト販売)」
など記載すれば問題ないです。

本投稿は、2025年02月10日 21時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 転売と業種

    現在、請負業で個人事業主をしていますが、 案件が減少しているので、資料として購入した物品、案件が終了したので使わない機材を転売し、生活費を稼いでおります。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年10月27日 投稿
  • 職業と業種について

    毛糸を仕入れて染色しネットショップで販売しています。その他少しだけハンドメイド品も販売しています。 開業届は出していません。無職です。 この場合、申告書...
    税理士回答数:  1
    2023年02月12日 投稿
  • ハンドメイドの小物販売の業種について

    ハンドメイドでバッグなどを作製してインターネットで販売しています。 確定申告の際に業種の記入欄がありますが業種名は製造業になるのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2020年02月14日 投稿
  • 二つの業種の開業届と帳簿付け

    個人事業主で二つの業種を掛け持ちする場合の開業届と帳簿付けについて 1・ハンドメイドアクセサリーの販売。 2・オリジナルグッズの販売。 1は自宅で...
    税理士回答数:  1
    2019年01月11日 投稿
  • 「歌手」の個人事業税について

    歌手や俳優、スポーツ選手などの職業は法定業種に含まれないため事業税がかからないと聞いたのですが、例えば「歌手」という職業一つでも ・コンサートの売上 → ...
    税理士回答数:  2
    2018年03月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
152,137
直近30日 相談数
1,772
直近30日 税理士回答数
2,557