職場では、様々なトラブルが起こるもの。最近特に多いのは、過重労働や残業代未払いなど働き方改革に関連するトラブルだ。パワハラやセクハラ、マタハラなど、コンプライアンスに関する問題も増えている。本連載では、多くのIT関連企業の労務コンサルティングを手掛ける社労士の杉本一裕氏が、職場で起こる労務トラブルの相談にお答えする。
これまでの連載はこちら
職場では、様々なトラブルが起こるもの。最近特に多いのは、過重労働や残業代未払いなど働き方改革に関連するトラブルだ。パワハラやセクハラ、マタハラなど、コンプライアンスに関する問題も増えている。本連載では、多くのIT関連企業の労務コンサルティングを手掛ける社労士の杉本一裕氏が、職場で起こる労務トラブルの相談にお答えする。
これまでの連載はこちら
ITエンジニアです。顧客先の別室(プロジェクトルーム)に常駐しています。自社の上司にSES(システム・エンジニアリング・サービス)による作業工数の契約だと教えてもらいましたが、上司は契約書そのものを見たことがないと言っています。自分は派遣エンジニアなのでしょうか。
ITエンジニアです。インフルエンザに感染しましたが回復し、出社すると上司に伝えると「テレワークにして来週から出社しなさい」という指示でした。当社のテレワークは申請許可方式です。上司がテレワークを命令し、強制することに問題はないのでしょうか。
プロジェクトリーダーを務める管理職です。泥沼プロジェクトを手掛けており、2024年の年末から2025年にかけて9連休となる年末年始休日は、元日を除いて交代出勤の予定です。管理職に時間外労働手当はなく、いざ、自分が正月出勤になると不公平を感じてしまいます。
中堅のIT企業に勤めています。当社の結婚休暇は5日間です。プロジェクトのスケジュールを考慮して、今月の上旬3日と下旬の2日に分けて申請したところ、分割取得はできないと却下されました。
新卒でソフトハウスに入社、現在も勤務するエンジニア(27歳)。実際の勤務場所は取引先の大手IT企業です。ここが「中途採用の募集をしている」と聞きました。応募したいですが、転職できたとして、会社間で面倒なトラブルにならないかが心配です。
IT企業へ中途入社したセールスエンジニア。顧客と取引先に向けた年賀状送付先リストの更新依頼が部門長からありました。併せて「部門限定の運用になるが、問題なければ、年賀状用の個人住所録にあなたの分を登録しておいて」と言われました。プレッシャーを感じます。
配置転換の異動によってシステムエンジニアからアシスタント(事務職)に職種が変わりました。今は全く異なる仕事をしています。異動に同意していないのに、職種変更は許されるのでしょうか。
IT企業のマネジャー兼プロジェクトリーダーです。部下がプロジェクト途中で突然会社を辞めます。退職代行経由の申し出でした。先に上司である私に伝えるべきではないでしょうか。退職理由や様子を直接聞きたいですし、念のため引き継ぎの確認もしたいです。
IT企業のマネジャーです。特定業種向けパッケージのシステム対応を手掛けています。予算に対して売り上げが不足している上、受注見込みは少額案件ばかりです。上司からは売り上げを増やせとプレッシャーをかけられます。受注を獲得してこない営業部門に責任があると思います。
システム開発会社に勤務するITエンジニアです。残業が多いと上司に訴えたところ、本当の残業時間はもう少し少なめだと考えてほしいと言います。給与明細書に記載のある残業時間は自分の認識通りです。自分が理解する残業とどう違うのか混乱しています。
ITエンジニアです。こころの病により休職中の同僚から「旅行に行った」「専門学校に通っている」「復職せず退職して他の業種に転職しようと思う」との近況を聞きました。休職前の病気欠勤のときは、私が同僚の分の作業をフォローしていました。切ないというか微妙な気持ちです。
IT企業に勤めるマネジャーです。会社は最近、出社回帰への方針転換を打ち出しました。週2~3日程度の出社を部下に指示したところ、若手エンジニアから「採用時の説明と違う」と訴えがありました。強制出社なら転職すると言うので今はそっとしていますが、部下の発言はわがまますぎると思います。
中堅規模のソフト会社に勤務しています。テレワークは週1日程度とする通知がありました。交通費は、昔のように給与支給に戻るようです。今、交通費は後払いの経費(立替交通費)精算です。給与支給に戻ると社会保険料が控除されるので、給与は減ります。減る分を補償してほしいです。
28歳のITエンジニアです。所属する部内の別グループへの異動を打診されました。異動は嫌です。当社はジョブ型雇用を採用しているので、ジョブ変更になる異動を拒否できるでしょうか。
31歳の保守運用エンジニアです。休日のほか有給休暇中も、電話やメールで社内・顧客を問わず社用スマホへ直接連絡があります。着信やメールがあると休んだ気になれません。「つながらない権利」を会社としてルール化してほしいです。
ITエンジニア志望の大学生で就職活動中です。IT企業の採用面接で志望動機は父親の仕事(システム開発)に興味を持ったからと言うと、父のことを聞いてきました。フリーランスだと言うと、興味がなくなったようです。面接官は非常識ではないでしょうか。
IT企業に勤めています。電動キックボードで数回通勤しました。後で見つかり、キックボード通勤は許されない、もしケガをしても労災にならないと注意がありました。通勤規定を調べると、どこにも利用不可と書いていません。
IT企業に勤めています。先日、旅行した際にテレワークをしていたところ、急な出社要請がありました。すぐに対応できず、上司にひどく叱られました。自宅でも旅行先でも、リモートワークだから仕事をしているのは同じです。当社は自由がなさすぎると思います。
IT企業のマネジャーです。会社は喫煙禁止でつらいので我慢できずにこっそり外に出て喫煙しています。先日、喫煙サボりによる注意譴責(けんせき)処分になりました。喫煙レベルで懲戒処分になるのは厳しすぎておかしくないでしょうか。
IT企業のエンジニアです。当社は副業が可能です。申請して許可されれば、同業他社以外の仕事ができます。社内副業も始まるそうで、プログラミングの仕事があれば応募したいと思います。高時給のアルバイトになりそうで楽しみです。社内副業に確定申告は必要なのでしょうか。