ゴールデンウィークに特に予定のなかった筆者は,「ちまたで噂のGoogle App Engine for Java(GAE/J)とFlexでスケジュール共有ツールでも作ってみよう」と思い立ちました。およそ5日間かけて開発を進めたのち,2009年5月6日に「ご都合.com画面1)」を公開しました。その後,はてなブックマークやニュースサイトなどでご紹介いただいたおかげで,公開後6日で約2000人の方にご利用いただいています。

画面1●ご都合.com
[画像のクリックで拡大表示]

 そこで本稿では,この「ご都合.com」の開発で実際に筆者が得た経験を通じて,GAE/JによるWebアプリケーション開発の実際とそのポテンシャルについて紹介します。

 米Googleが2008年4月に発表したGoogle App Engine(画面2)は,「自分が開発したWebアプリケーションをGoogleのデータセンターで運用できるクラウドコンピューティング・サービス」です。当初は利用可能な言語がPythonのみに限定されていましたが,2009年4月よりJavaに対応するGAE/Jが公開されました。

[画像のクリックで拡大表示]

 以下に,GAEの(革命的な)特徴をまとめます。

●無償で使える
●Googleの「BigTable」を手軽に使える
●サーバー構築作業が不要で,デプロイが簡単